• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

オオセイボウとルリモンハナバチ

オオセイボウとルリモンハナバチ 8/12日の本日より、お盆休みに入りました!!
休みは、15日までですが、天気予報は雨・雨・雨(笑い
なので、今日の午前中だけ曇り予報だったので、またまた近くの公園に早朝だけ出撃です


AM6:30には現地着!!
今日は、カワセミ狙いのカメラマン誰も居ず(^-^;
そして、前回撮れてなかった、オオセイボウと言うハチさん狙いで、早々にポイントへ!!
しかし、オオセイボウ一瞬姿を現すも撮れず、前回撮っていた、ルリモンハナバチさんを再度撮ります(苦笑
alt


alt

AM7:20分撮影
alt


alt

前回よりは、明るかったのでSS1/2000にしましたが、羽止まらず(#^^#)
alt

そして、待つ事 約2時間 やっと本命のオオセイボウさん登場♪
alt

ちょっと遠いですけどね!!
alt

オオセイボウ 漢字で青蜂ですが ・・・・・・
alt

同じ青い蜂のルリモンハナバチとは、見た目が全然違いますね
alt

色は、メタリックブールーとメタリックのエメラルドグリーンの様に見えます
alt

全長は13~20㍉と言う事ですが、この個体は13㍉程でしょうか
alt
この種も、スズメ蜂等の巣に寄生して、育つとの事!!
alt

毒針は無く、危険を察知すると死んだ振りをするそう(笑い
alt

しかし蜂は黄色と思ってましたが、いろんな蜂さん達が居ますねぇ~
この他、ここにはミドリセイボウが居るとの事ですが、出会えず(-_-メ)
alt

良い形では捉える事が出来ませんでしたが、一応出会えたので、AM9:00に撤収でした。

最後は、奥様のリクエストで、今日の夕飯は、スーパーのお刺身980円
alt

それと、自分様に大好きなぶりカマの照り焼き、焼きましたぁ~♪  198円
alt

そして、小茄子の漬物 既製品
alt


カメラ   EOS1DXmk3
レンズ      EF100-400㍉F4.5-5.6Lis2[
手持ち撮影にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2021/08/12 18:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日曇り(それにしても)
らんさまさん

ぷっちょ🐱とすあま🐱お外見るの ...
P・BLUEさん

減税しない方針を固める!
レガッテムさん

岩津天満宮にお散歩⛩️
剣 舞さん

悪魔の手紙が〜ぁ😭
138タワー観光さん

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2021年8月12日 19:17
お疲れ様です。
ご対応と、翅止まった写真ありがとうございました😊
感謝感謝🙏
蜂も、羽ばたき周波数100hzあるので、
1/4000以上でシャッター切っても良いかも。
良い写真を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2021年8月12日 19:23
こんばんは~ks2_1(キター)先生
羽ばたき周波数100hz ・・・?
全く、羽ばたく速さ理解出来ず(笑い
1/4000ですかぁ~
晴天時無いと、1DXをもっても、ISO感度上がって解像しませぇーん(^-^;
お盆明けに、再挑戦しますよ(苦笑
2021年8月12日 19:30
1秒間に100回翅を振っています。
その100倍のシャッターを切ると完全に止まります
が、1/4000でも、条件次第で止まります‼️
コメントへの返答
2021年8月12日 21:45
わざわざの、ご解答、ありがとうございまぁーす<(_ _)>
と、いう事は、1/10000ですか(^-^;
1DXでも、最高は1/8000です!!
1/4000は使用したことありますが、これ以上は使った事ありませぬ(笑い
2021年8月12日 20:06
こんチコは~!

これは凄くきれいなハチですね~
見たことありません。

ナス漬、大好きです(笑)
コメントへの返答
2021年8月12日 21:49
銀鬼7さん、こんばんは~♪
正直言って、自分も初見・初撮りでした!!
この場所では、ルリモンより、このオオセイボウの方が数少なく、今回も1匹だけでした(#^^#)

小茄子漬けは、山形夏の定番漬物なんですが、両親他界していて、手作りの新鮮・浅漬けの方が、断然美味しいのですが、こちらでは小茄子が手に入らないんです(-_-メ)
2021年8月12日 21:19
こんばんは。

SF映画に出でくる様な風貌ですね。

色が違えばスズメバチかと思えば死んだふりですか😄
こんな蜂なら良いですね。
コメントへの返答
2021年8月12日 21:55
egpz1100さん、こんばんは~♪
もう、おっしゃる通りで、鎧を纏ってる様な風貌ですよね!!
毒針持たずに、死んだ振りには、笑いますが、死んだ振りしても、捕食されないんですかね(^-^;
島根方面、これから大雨 ご注意下さいませ<(_ _)>
2021年8月17日 21:07
きれいなハチですね!
天気が悪くて出動出来ないで、悶々とした日を過ごしてます。
コメントへの返答
2021年8月18日 5:49
おはようございます、スギチャンさん♪
もう、同じく4日間、雨で何処にも出ず(>_<)
こちら、今日から久々の太陽出ましたが、週末から曇り予報です(苦笑

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation