• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

ミドリセイボウ

ミドリセイボウ 肩の痛みは取れてませんが、7月10日 近隣公園に訪問
蓮池は2輪程しかハスが咲いておらずカワセミの気配も無し(苦笑
なので昨年も撮っていたミドリセイボウが居る場所へ!!


体調10~13㎜の小さな蜂類になります
alt
自分では子育てせず、鳥で言えばカッコウ類と同じく他の蜂の巣に寄生するので、この時もジガバチの巣穴を除いてチェックしてました!!
alt


alt

お腹の婚姻色が綺麗です
alt


alt

体のメンテナンスしてますね
alt


alt


alt

ラストはクマ蜂  ブルービーは少し早かったかな 見れませんでした!!
alt


カメラ  EOS R7    レンズ RF100-500㎜F4.5-5.6L
手持ち撮影
最後までご覧いただきありがとうございました。<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2024/07/14 14:19:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スズメバチとホーネットとワスプ
マンシングペンギンさん

分蜂したが、捕り損ねた!
た・て・いっさんさん

まだ続く戦い…(爆);`;:";` ...
イチノアさん

ハチ・ハチ北 スキー
やる気になればさん

ターゲットは888…(爆);`;: ...
イチノアさん

もう梅雨明けですよね?
みにいかさん

この記事へのコメント

2024年7月14日 15:50
こんな昆虫がいるんですね〜
知りませんでした😄

いつも思うんですが、鳥も昆虫も派手だと外敵にバレそうだし、地味だとモテないしで大変ですね(笑)
コメントへの返答
2024年7月14日 16:34
こんにちは~峠×シビックさん(^^♪
キビタキ幼鳥 久し振りに見たので、アップありがとうござます!!
で、この他に、似たようなオオセイボウとか、青い蜂のブルービーも居ます。
どれも、他の蜂達に寄生して子孫を残す昆虫達です。
鳥撮り中心ですが、この3種だけは毎年撮ってます(^-^;
2024年7月14日 19:52
いつもR-3かな R-7かな と
楽しみながら見ています
今回の ミドリセイボウとヤマドリは
全く判別できず 特にマクロの世界
凄い描写で 驚いてます(≧▽≦)
コメントへの返答
2024年7月14日 21:34
こんばんは~nikoponさん(^^♪
50肩再発で、大砲はブッポウソウから封印中(笑い
なので、軽量の100-500㎜で撮影
カメラの使い分けは、飛翔狙いならR3
留まりもので鮮明に撮りたいときはR7にしてます。
マクロも持ってますが5年以上防湿庫で眠ってます(^-^;
今回は、500㎜のテレ側で撮影なんですよ!! 最短撮影距離は1.2㍍で撮影倍率は0.33倍です。等倍のマクロには到底叶いませんけどね!!
因みにヤマドリは大きいのでフルサイズのR3でした!!

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation