• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月28日

3年振りの遠征

3年振りの遠征 6月末から7月第一週まで、7日間人生初の車中泊
3年振りの最北アカショウビンに挑戦(^-^;



AM4:30過ぎに、ポイント入ると、AM5:00に赤様がお立ち台に留まってくれました♪
alt

このポイントは、今は亡き、Z君がいた場所でしたが、サービス悪く残念な結果に
alt

待つ事、7時間 最奥にやっと姿確認 左上は、モリアオガエルの卵です
alt

距離約50㍍の飛び込み 遠すぎる(大大苦笑
alt


alt


alt

オタマジャクシ捕食 モリアオガエル銜えて欲しかった!!
alt

翌朝は、別のポイントへ
alt

ここは、通称猛(タケル君)が居るポイント 至近で撮らせてくれます
alt

飛び出し
alt

alt

これが、最短13㍍  先日は、2.5㍍だったそう(@_@)
alt

飛び込み、近すぎで撮れず  ザリガニ銜えて、♀の元へ?
alt

横跳び飛翔
alt


alt

しかし、この日も午前・午後に1回しか来ずで、渋いなぁ~
alt

ここからは翌日 早朝から最短に留まった
alt


alt


alt

ダイブシーン、やっぱり撮れません!!
alt

ザリガニ銜えて、飛び去る
alt

alt
小魚捕食 小さすぎる(^-^;
alt

ラストは、子の飛び出し 翌日は12時間居て、1回も姿見ず 渋すぎる(^-^;
alt

夕飯は24㌔移動して、温泉施設のレストラン通い(笑い
alt

ポイント近くはPM3:00には閉店(^-^;
alt


alt

alt

これは、ポイントで食べていた、ランチ(#^.^#)
alt

永遠と続く、海岸沿いを、6日間往復50㌔走りました(笑い
alt


最後まで、ご覧いただきありがとうございました<(_ _)>
ブログ一覧 | 鳥撮り散歩 | 趣味
Posted at 2025/07/28 16:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ここも、3年振りの訪問
CB1300SBさん

蕎麦畑に立ち寄るノビタキ
CB1300SBさん

3年振りの訪問地で探鳥
CB1300SBさん

レヴォーグで鳥撮り2025~高原ド ...
てるくんさん

レヴォーグで鳥撮り2025~近場で ...
てるくんさん

ダム湖 林道の野鳥達
CB1300SBさん

この記事へのコメント

2025年7月28日 17:10
こんチコは~!

今年も暑いですね~

水に飛び込む鳥さんの写真を見て少し涼しくなりました。
コメントへの返答
2025年7月28日 17:38
こんにちは~銀鬼7さん♪
ここから帰って、今日まで暑過ぎます((+_+))
なので、池の畔の大樹の日影て、日々、ツバメ撮ってるので、またアップしますよぉ~(*^^)v
2025年7月28日 20:56
7日間の車中泊! 執念の成果ですね。頭が下がります。
コメントへの返答
2025年7月29日 5:26
成田のオッサンさん、ありがとうございます<(_ _)>
プー太郎だから出来た遠征でしたが、流石に最終日は疲れが(^-^;
しかし、プラモデルの技量凄いですね(@_@)
2025年7月29日 8:24
CB先輩!おはようございます(*^^)v
青森の樹海?から帰ってきた関東は?さぞや暑い事と存じますm(_ _"m)
アカ様♪綺麗ですね(*・ ・*)ぽっ
なんで?あんな目だつ色なのか不思議ですね(・_・?)ハテ
今年の暑さは異常ですので、お身体壊さないよう気を付けて撮影なさってください''`ィ(´∀`∩
コメントへの返答
2025年7月29日 13:02
こんにちは~カムたくさん♪
カムたくさんも、奥様同伴 九州旅行お疲れさまでした!!
赤様仰る通りで、なんであんな目立つ色してるんでしょうかね?
で、ここ最近は、近くの池通い
木陰あるので、暑さはそんなに感じませんが、午後は外に出る気が失せてます(^-^;
カムタクさんも、もう年なんだから、真夏のカーレースと車いじり、ご自愛くださいませ(笑い
2025年7月29日 17:38
スゴ~イ、うらやまし~😄
わたしも愛知県内の目撃スポットに4、5回行きましたが今年は姿も見てません💧
やっぱ早朝に行かないとダメなんですかね~
撮りたいな~
コメントへの返答
2025年7月29日 20:07
こんばんは~峠×シビックさん♪
3年振りの訪問でしたが、5日居て、出たのは、3日間
それも、1日に2回だけでした!!
その前は5年間行ってましたが、今回が1番渋かったですよ!!
早朝がやっぱり1番見れるチャンス多いと思います。
2025年8月2日 11:39
CBさん
こんにちは~。
一週間もレストランと鳥ポイント
(往復50km×6)通い
それでも
現地まで片道700km以上あるかと
これはもう別荘買うか現地に住んだ方が・・
自分には
そこまでの集中力はありません(笑)
コメントへの返答
2025年8月2日 13:52
こんにちは~ライトバン59さん♪
ライトバン59さんも、東北旅、お疲れさまでした!!
近隣はPM3:00には飲食店閉まってしまい、コンビニも30㌔走らないと無いんですよ(^-^;
なので、6日間 往復50㌔
7日目は、相方が山形に来る用事があったので、秋田~山形まで下道270㌔走り、市内のホテルでやっと布団で寝る(笑い
翌日も、米沢~会津~日光経由オール下道で佐野まで行ってラーメン食べて、高速乗って帰りました(#^.^#)
なので、距離は1600㌔以上でしたが、高速代は、往復1万ちょっとで済んだんですよ!!
2025年8月3日 20:35
あら、来てたんですね。東北も意外と暑かったでしょ?(^_^;) ほんと俺より年上なのにタフですね。見習わなければ。(笑) 無事帰宅できたようで何よりです。またまた暑いですが体調管理気を付けてお過ごしください。
コメントへの返答
2025年8月4日 5:15
おはようございます、チャンパパさん♪
青森は夜そうでもありませんでしたが、最終日の車中泊場所 道の駅ことおかは、暑くてエアコンつけて寝ました!!
しかし、秋田も、サンコウチョウポイントで熊が出るので、注意してと言われました。
で、200㍍程離れた場所に、捕獲用の檻が設置してあったのには、更にビックリでしたよ(^-^;
2025年8月4日 9:08
おはようございます♪
出遅れコメント失礼します(汗)。
その節は何から何まで大変お世話になりました。m(__)m
初めてのアカショウビンとの出会いは格別でした。しかし翌日以降に最短距離でお出ましとは(泣)。
まあこればかりは時の運ですので、私の中でまた来季のリベンジ案件として熟成させておきます(笑)。
しかし暑い中での長旅&車中泊お疲れ様でした。
またどこかでお会いできますことを願ってます。(*´ω`*)
コメントへの返答
2025年8月4日 10:43
こんにちは~車イジリおじちゃんさん♪
いやいや、こちらこそ、楽しい3日間でした💛
賞味2日間しか赤様撮られてませんが、後から来た人たちの中には、一度も見れてないカメラマンさんも(^-^;
また、7月の3連休も、厳しかったらしいです!!
来年は、お互いに、是非ダイブシーン撮りたいですね。
もう暑過ぎで、他に行く元気なく、近所の涼しい池に、今は、毎日、ツバメ撮りで暇つぶししてます(笑い

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation