• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2022年12月11日 イイね!

近隣河川敷に、珍鳥来訪

近隣河川敷に、珍鳥来訪
北アメリカ北部で繁殖し、冬季はアラスカ南部からアメリカ西部、南部に渡り越冬する、日本では、まれな冬鳥として少数が渡来することがあり、超珍鳥のヒメハジロと言うカモ科のヒメハジロの雄が地元の河川敷に飛来基本、水鳥は撮らないのですが、一生会えないかもの鳥と言うことで、見に行ってきました(*^-^*) ...
続きを読む
Posted at 2022/12/11 19:38:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年12月04日 イイね!

ヤマセミ ストック画像

ヤマセミ ストック画像
先日から、パソコンのキーボードが全く反応せず(-_-メ)なので画面上のタッチキーボードで入力するはめになり、文字は最小限にしまた。 撮り置きのヤマセミ過去画像   下流から川面を飛翔 最後までご覧いただきありがとうござ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/04 15:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年11月28日 イイね!

ジョウビタキ♂

ジョウビタキ♂
ハイチューシーズン突入なれど、元気なく、11月26日は1時間程、自転車で5分の地元、TMRへ紅葉に留まる野鳥を撮りたいと思い出撃しました!! まずは、小さな秋 見っけ (#^^#) こんな紅葉にカラ類でも良いので留まらないかと行きましたが ・・・・・・ 結果は、普通の場所に留まったジョビ♂ もみ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/28 16:48:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年11月20日 イイね!

カワガラスとキセキレイ

カワガラスとキセキレイ
この時季の野鳥ではありませんが、今季初撮りの留鳥である、キセキレイとカワガラスさんをアップします(苦笑 喉が白いので♀のキセキレイです 全長20㎝ ここからは、カワガラス この野鳥は、色が黒いので、中々目が出ないカメラマン泣かせの子ですが、今回は近くに来てくれた事と、光も良くて目が出まし ...
続きを読む
Posted at 2022/11/20 17:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年11月13日 イイね!

カワセミ

カワセミ
紅葉モミジに留まるカワセミ狙いで、約1年振りに近隣公園に訪問 結果は、滞在時間帯には留まってもらえず、見事に撃沈でしたぁ~(笑い こんなモミジの枝に留まるカワセミを撮影する予定でしたが ・・・・ 消化不良のカワセミ撮影でした(^-^; ピン甘ですが、カワセミ嬢は遠くで、飛び込んでました ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 09:06:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年10月15日 イイね!

クマノミズキに飛来するエゾビタキ

クマノミズキに飛来するエゾビタキ
今週は、クマノミズキに飛来するエゾビタキさんを撮りに、近所の公園へ!!昨年は、全く実が付きませんでしたが、今年は豊作になり、色々な野鳥達が実を食べに来ていました。 まずは、雨が降る中 待ちに待ってやっと撮れたエゾビタキさん(^-^; 実を銜えた場面もやっと撮れます こちらは、キビタキ♀ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 21:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年10月09日 イイね!

ダム湖のクマタカ幼鳥

ダム湖のクマタカ幼鳥
10/8日は、1ヵ月振りにダム湖のクマタカ幼鳥の様子を見に行って来ました。前回は、三脚忘れてしまったので、今回は前日に車の中へ(笑い AM8:30過ぎにポイント着 既にお気に入りの杉に出ていました。撮影距離は、約380㍍(^-^; 幼鳥飛ぶ気配無く、湖に居たオシドリさん撮ったりして飛ぶのを ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 09:20:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年10月02日 イイね!

そば畑の、ノビタキ

そば畑の、ノビタキ
10/1日の続きです 高層湿原をPM1:30に出て、約80㌔先の、そば畑へ向いました 噂によると、ここもノゴマが入ってるらしぃ~と? PM3:30に現着 今までにない凄い車の数(>_で、最前列には、超久々にお会いした、みん友さんの潤さんが(笑い 最後列から、留まると言う枝にはノビタキさん(苦笑 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 12:45:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年10月02日 イイね!

高層湿原の、ノゴマ

高層湿原の、ノゴマ
10/1日は、昨年3週連続訪れた高層湿原に出撃!!AM1:00に出発 現地へはAM5:00着でした。 鳥仲間2名とPで合流して、いざポイントへすると、途中でみんからの、車イジリおじちゃんさんにも出会うハプニング(笑い 早朝は霜が降りていて、鳥達の動きが出て来たのはAM9:00過ぎまずは、定番の、 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 10:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2022年09月26日 イイね!

お彼岸の3連休は、またまた雨・雨なんで、超近場で鳥撮り

お彼岸の3連休は、またまた雨・雨なんで、超近場で鳥撮り
お彼岸の3連休は、雨・雨でしたが、雨の止む間を見て、超近くに出撃!! 常連さん達に混じり、ヨタカ探すも撃沈 ・・・・・ (^-^; なので、最終日の25日に、ミズキに来たエゾビタキさんとその他の野鳥アップします(苦笑 まずは、ここでは嫌われ者の、ワカケホンセイインコ  どうもすいません(^-^ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 16:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation