• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

ヤマセミ

ヤマセミ
先月の初旬に撮っていたヤマセミです年に1~2回程しか訪れませんが、運よく♂♀が飛来してくれました(^^♪ 早朝、日の出時刻から10分程経過 まだまだ薄暗い渓谷に、ヤマセミ♂を確認 飛び出すかと思い 連射するも ・・・・・・ 先端に移動しただけ(^-^;別場所に♀のヤマセミ登場 何処かで ...
続きを読む
Posted at 2024/12/28 10:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年12月07日 イイね!

紅葉とルリビタキ

紅葉とルリビタキ
地元近隣公園 日々紅葉が進み、見頃になって来ました!!半日居て1~2回位出てくれれば良い、そんな紅葉絡みのルリビタキ♂を撮る為に、日々通ってます(^-^; まずは、今週前半 お気に入りの杉の枝留まり  ここも、お気に入りの場所 紅葉の枝に留まりましたが、まだ青もみじが目立ってます ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 13:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年12月03日 イイね!

地元公園ルリ君 近況

地元公園ルリ君 近況
カメラマンさんが多い土・日避けて、地元近隣のルリ君に午前中だけ通ってます。今年は未だ、中々紅葉の枝には留まらないルリ君ですが、昨日に留まるも自分は撮り損ねる大失態(苦笑もう、紅葉留まりのルリ撮れるまで、他の冬鳥撮影には行かずに通います(笑い ここも紅葉が日々進んでいますが、理想は、こんな光景で ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 17:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年12月01日 イイね!

紅葉クマタカ会いに出撃

紅葉クマタカ会いに出撃
11月29日になりますが、2ヵ月半振りにこの時季ならではの紅葉バックに飛ぶクマタカが撮れればと思い出撃!! AM7:30頃 ポイント到着 先行カメラマンさん1名だけで拍子抜けでしたが、すでに営巣朴にクマタカ幼鳥が出ていました(^^♪ ファインダー見詰めて待つ事1時間  飛び出し何とか間に合 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/01 15:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年11月26日 イイね!

地元公園に冬鳥来る

地元公園に冬鳥来る
今年は暑さのせいか? 冬鳥のヒタキ類達 入るのが遅くなりましたが、やっと近くの公園で見られるようになってきました。 紅葉は、まだまだの状況 赤と黄色に染まった背景で撮れるのは来月かな? まずは、渡り鳥のジョウビタキ♂ ここ最近は、渡らず標高の高い日本で、夏にも見られるようになってきましたね ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 13:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年11月20日 イイね!

雨のエゾビタキ

雨のエゾビタキ
鳥撮りと紅葉撮影も少しは行っていますが、先月雨降る中のエゾビタキ旬が過ぎてしまいましたが、アップします(^-^; 雨対策 完全装備でいどみました(笑い カメラ R3        ...
続きを読む
Posted at 2024/11/20 15:08:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年11月06日 イイね!

快晴の入間基地航空祭2024

快晴の入間基地航空祭2024
5年振りに入間基地航空祭に行って来ました(^^♪小平駅近くの1日700円のPに車止め、そここから西武線で稲荷山公園へはAM8:30頃到着開門待ちの長い行列と荷物検査も無く、比較的スムーズに基地内に進む事が出来ました。 AM8:50分頃の基地内の様子ですが、まだまだ余裕ありますねしかし、予定は ...
続きを読む
Posted at 2024/11/06 15:14:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年10月23日 イイね!

標高1400㍍秋の野鳥達

標高1400㍍秋の野鳥達
2年振りに紅葉の始まった高原へ野鳥探しに行って来ました。AM12:00出発 下道でAM4:30現地着この時期 早朝気温としては15度もあり、異常気象を実感です。 それでも、標高1400㍍前後ある高原は紅葉が始まっていました。 まずは、夜明け近くに確認出来ていた本命のムギマキマユミの木がある ...
続きを読む
Posted at 2024/10/23 12:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年10月10日 イイね!

クマノミズキに来たキビタキ♀

クマノミズキに来たキビタキ♀
クマノミズキに来るエゾビタキ達に交じって、キビタキも来ていましたが、♂はチラ見だけ♀のキビタキは、飛翔してるエゾを撮っていたら偶然に撮れていました(^-^; 実を咥えて飛び出すキビタキ♀です 飛び出す時に実は飲み込んだ? ここでUターン 再びミズ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/10 11:00:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年10月08日 イイね!

秋の渡り エゾビタキ

秋の渡り エゾビタキ
今年は、クマノミズキが2年振りに大豊作となり、秋を感じさせるヒタキ類のエゾビタキが地元近隣公園にやっと飛来してくれました♩ この日午前中は雨が降ったり止んだりの天気で、出が悪くて撮れる場所に来たのは数回 午後になると雨も止んで、飛来回数も徐々に増えて来ました♩ 大豊作の実を啄む場面を狙いま ...
続きを読む
Posted at 2024/10/08 05:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation