• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

甲州鳥もつ煮

甲州鳥もつ煮4/10日(日)は、相方と3年振りに、B1グランプリでブレイクした、甲州鳥もつ煮を食べに行って来ました。


下道の国道20号で、開店30分前のAM10:30に現地着(笑
しかし、すでに3組の先客が居て、ビックリ
その後、ツーリングの団体さんも来て、未だに超人気です。
alt

で、今回も食したのは、そば食べ放題のセット
alt
自分は、天ぷらそば定食 
alt

相方は、そば重
alt

相方は、鳥もつ食べれないので、自分が拝借(^_^)/
alt

追加した食べ放題の そばは5枚で、ギブアップでした(>_<)
alt

帰路に、勝沼ぶどう郷駅に寄りましたが、すでに桜は終焉でした(笑
alt

夕飯は、鯛の刺身用の柵を買い、カルパッチョに
alt

ボンゴレ スパゲッティー も1人前作り
alt

茶碗半分ほど残ってた、昨日のご飯で、ベーコンと舞茸のクリームリゾット作りました
alt

夕飯も、相方が、ほとんど食べました(大笑い
全て、スマホカメラで撮影

最後まで、ご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2022/04/11 12:46:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | B級グルメ | 趣味
2021年11月04日 イイね!

今日の夕飯は、札幌味噌ラーメン すみれ

今日の夕飯は、札幌味噌ラーメン すみれ昨日、通販用の札幌ラーメン すみれを奥様が、貰って来たので、今日の夕飯は味噌ラーメンになりました!!




価格は、一人前 税込み648円と、高めですね 具材はメンマと麺とスープが入ってました。
alt

東京にも支店が何店かあるようですが、自分は食べた事が無く、まずは札幌本店の画像を検索
こちらで食べる味噌ラーメンとは、随分違う ・・・・ 実にシンプルですね!! 
alt

しかし、自分はアレンジして ・・・・
ひき肉を豆板醤・ネギ・ニンニク・ショウガで炒めたものと、市販の焼き豚に、やっぱりモヤシ入れて、薬味に、ニラのみじん切り加えて、コーン味噌バターに(笑い
味は、ご想像に任せます(#^^#)
奥様は、このしっこいラーメン ペロリでした(苦笑
alt

食後のデザートは、この時季だけ良く食べる、柿のヨーグルト和え ハチミツ入り
alt


以上、今日の夕飯でしたぁ~
さて、今週は鳥撮り、どうしよう ・・・・・ 撮れる気がしない(苦笑
Posted at 2021/11/04 19:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメ | 趣味
2021年08月09日 イイね!

連休中は、何処にも行けずに料理で暇つぶし(#^^#)

連休中は、何処にも行けずに料理で暇つぶし(#^^#)
3連休 外出したのは、歩いて1分のスーパーと、本日1時間だけの公園
なので、ブログネタも無くて、連休の手料理アップです(^-^;

初日の夕飯は、冷蔵庫の在庫で、五目焼きそば だけ ・・・・・・
alt

2日目は、またまた中華で、カニカマ使用のかに玉と
alt

海老とイカのからし炒め
alt

最終日の夕飯は、スーパーで2割引きの牛タン買って、麦とろ御飯にしました!!
付け合わせは、手作りの浅漬けとエリンギ焼き
alt

副菜は、ナスの生姜焼き
alt

テールスープも作りました。
alt


alt


さて、明日の東京地方の気温は37度とか ・・・・・・
あと2日間行けば、また休みになるので、頑張ります(^-^;
皆様も、熱中症にお気を付け下さいませ
<(_ _)>
Posted at 2021/08/09 19:06:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | B級グルメ | 趣味
2021年05月14日 イイね!

今日の夕飯は、山形の山菜使って 

今日の夕飯は、山形の山菜使って 皆様、こんばんは~ GW後の5連続勤務が、少々体に堪えたCB1300です(笑い
今日は、東京地方も27度と夏日なり、今季初の夏メニューでした

先日、山形から、山菜のミズ(正式名称 ウワバミソウ)とコシアブラを貰ったので、天ぷらと炒り煮にして食べました
(^^♪


こちらが、ミズですが、フキ同様に、筋取りが、大変です
(^-^;
塩一つまみ入れて、さっと下茹で後 ・・・・・
alt
我が家では、砂糖・醤油・鷹の爪・みりんで、炒り煮にしますが、2日前に作って、これしか残って無く、貧弱に(*^▽^*)
alt
そして、こちらが、コシアブラなる山菜 タラの目にも似ていますが、香りはウドの葉に似てるかな?
alt
天ぷらにしましたぁ~ 他は、ナス・ちくわ・かぼちゃの精進揚げ
alt
メインは、今季初のソーメン
alt
薬味は、ショウガ・大場・みょうが・ネギ・ナメコ
alt
副菜は、マグロの漬けとヤリイカ手毬寿司 マグロは柵で250円 ヤリイカは1杯150円でした(^-^;
alt
そして、自家製の糠漬け 今日は一切肉無しレシピでしたぁ~(*^^)v
alt

さて、明日は行くとこ無いので、近場のサンコウチョウに再訪問かな(苦笑
最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました
<(_ _)>

Posted at 2021/05/14 20:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | B級グルメ | 趣味
2021年03月21日 イイね!

男の料理 釜めし風?

男の料理 釜めし風?今週末は、花粉症が悪化して鳥撮り断念でした(^-^;
毎年ですが、自分はスギよりヒノキ花粉が酷くて、目が真っ赤に(苦笑
コロナではありませんので、悪しからず ・・・・・ (笑い
なので、今年はコロナの影響で、食べに行って無い、奥多摩町大丹波にある、釜めし なかいさんの、山菜おこわを自宅で作ってみました~

まずは、本家の山菜おこわと、水炊きセット  *ネットより拝借しました!!
alt
100%モチ米でなく、普通のお米も入れて炊飯器で炊きます
alt

夫婦2人なので、白米・もち米 半々で一合炊きますが、水加減は通常白米より少な目にして、鳥撮り同様に感でピント? 合わせ(#^^#) 
alt

我が家では、すまし汁や関西風うどんなど、この白出汁を、いつも使ってます
alt

山菜水煮は、一度さっと下茹でした後に、白出しで味を入れ直しから冷まして、煮汁は炊飯器に入れて炊きます
椎茸と、しめじは、少量追加してます
alt

具材は、一緒に炊くと、色が飛んで、クタクタになるので、後乗せです
因みに器は、峠の釜めし「おぎのや」さんの器(笑い
かなり、具材多過ぎた ・・・・ 米が見えない(^-^;
alt
副菜は、切り干し大根 人参と油揚げ・椎茸
alt

我が家では、切り干しのシャキシャキ感が残るくらいに水分無くなるまで、炒り上げます
alt

特売3本で168円の長ナスの生姜焼きも1本だけ作りました
alt

先週、お墓参りの帰路に、小平の角上魚類で買っていた銀だらも一切れだけ
alt
カツオは、スーパー特売で298円でした
alt

きゅうりの浅漬けも、作りました
alt

そして、水炊きも!!
alt

夫婦2人前の料理完成(^^♪
alt

盛り付け・写真ともに、スゲェー手抜きですが、味は ・・・・・ ? (笑い
以上、鳥撮り行けず、男の料理でした(^-^;

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました
<(_ _)>

Posted at 2021/03/21 19:25:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | B級グルメ | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation