• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

過去ネタ 年末恒例グルメツーリング!!

過去ネタ 年末恒例グルメツーリング!!











突然ですがぁ~  これがDEミルマンさんの愛車(カワサキZ1000の逆輸入車)です!!
                  

     
なんと!! 先月の富士山紅葉ツーリングの時、CB1300SFに、買い換えたばかりだったの
にぃ~  仲間、全員で (@_@;)  
皆さん、DEミルマンさんのように、お金を稼げる人にならないといけないですね!!

さて、集合場所の瑞穂町のマックから国道16号→県道129号で東名厚木ICを目指します。
下の写真は、最初の休憩場所、足柄SAにて!!

年末の為、大きなクリスマスツリーが!! 
目的地の食堂は、朝7:30より開店していますが、まだAM9:00前の為、ここで暇つぶしです。
その後、知ってか、知らずか!! DEミルマンさんのバイクは、まだ慣らし段階こもかかわらず
皆さん、気にもせずに高速を (((((((((っ・w・)っブーォン ← DEさんのマネ

その節は、気遣い足りず、大変に失礼致しました。 <(_ _)>
   

 と、 言うことで、あっという間に、沼津ICを駆け下って、今回目的地の、魚河岸丸天さんに
AM10:30分に到着です!!   
まだ、昼前の為に、並ばずに店内に入れました。
休日の場合、お昼時は、かなりの行列が出来ていますので、1時間前後は待つ事になると
思います。                                                                                                                                                            
 
今回、食したメニューは、海鮮丼・海鮮かき揚げ・マグロのテールシチューです。
見た目にも分かる通り、すべて、かなりのボリュームがあります。
仲には、海鮮丼のご飯大盛りを頼んで、後悔している人も!!
関連情報 http://www.uogashi-maruten.co.jp/menu/index.php

 

   店内の様子です!! 

 食後は、家族のお土産探しで、あっちウロウロ!! こっちウロウロ!!
いゃぁ~毎度の事ながら、皆さん非常に家族思いの方ばかりです。
 
 
最後に、集合写真!!
右から、DEミルマンさん・doimoriさん・ZRX1200さん・そして私・bosukeさん
pumpman さん
以上、この後、沼津市内~246号~138号~中央富士吉田をへて、家族のもとへ、急いで帰ったのでありました。

Posted at 2012/06/27 20:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクツーリング | グルメ/料理

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation