現在所有のカメラ
キャノン EOS7D
所有期間 2010年7月~
一眼レフカメラを始めたのは、39歳から!!
初めて買った一眼レフは、フィルムカメラのEOS5から始まりましたが、カメラの事が少しずつ分かり始めると、更に、高機能のEOS1Nがほしくなり、購入!!
それからは、ネガフィルムでは、満足せず、リバーサルフィルムで撮影する事が多くなりました。
その後、時代もデジタル化となり、今では当たり前になっていますが、撮影して直ぐに画像が確認出来、又、プリンターで印刷する事も出来る、デジタル1眼レフが登場しました。
当時の一眼レフカメラ愛好者であれば、1枚ベストな写真を撮影するのに、露出補正する為に、数枚を撮影していましたが、これからは、フィルム代を気にせず、ガンガン撮影出来る事は非常に驚きであり、最大のメリットと思っていた事でしょう。
当初は、プロ用の機種しかなく、当時価格で100万以上していた為に、購入など出来ませんでしたが、キャノンよりアマチュア向けのEOS10Dが発売となり、直ぐに購入!! それでも、その当時20万前後はしていました。
下の写真は、フィルム時代に、コツコツと購入したレンズとアクセサリーが、ほとんどですが、
ドライ保管庫に入れてある為に、カビも生えず、状態は良いと思っています。
今では、最新機種のフルサイズカメラ EOS5DマークⅢ( HDRと多重露出が良い!!)が、ほしいと思っていますが、当面は買い換えられそうにありません!! (T_T)
自分の場合、釣り・プラモデルでも同じですが、腕や才能もないのに、まず道具を揃えないと気が済まない性格のようです、でも皆さん!! 趣味って、そういう物ですよね~
アカショウビン ③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/09 16:20:05 |
![]() |
ミサゴのシーズンが始まった カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/10/05 17:00:02 |
![]() |
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/27 12:22:25 |
![]() |
![]() |
カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス) 消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ... |
![]() |
ホンダ PCX150 写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ... |
![]() |
カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS) 野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!! |
![]() |
ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア) 前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ... |