• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2014年06月15日 イイね!

6月15日のカワセミ君と雑多な事

6月15日のカワセミ君と雑多な事

皆さん、こんにちは!!
貴重な梅雨の晴れ間ですが、ワールドカップを楽しまれている方達やツーリングにお出掛けの方達も大勢いるんではないでしょうか。

そんな中、自分は此の所、まともにカワセミが撮れておらず、昨日もAM7:00に野川学園に行きAM9:00まで待機するも、惨敗!!  (ToT)

でっ、家路に着くと、我が家の2階ベランダは、青空に映える洗濯物でビッシリでした。
(^▽^笑)



昨日は、奥様&次女ともに休みで、この後は、自分があまり好きではない都会の吉祥寺へ。(^_^;)


明日は父の日なんですが、誰もいないので、お昼は、ご馳走して貰える事になりましたぁー (*^^)v
いった先は東京に33店舗ある牛たん とろろ 麦めしの ねぎしさん。



自分は、当然一番高い、たんとろセット1530円


それに、牛カルビ焼きの単品600円


家族は、チョレギサラダや牛タンミックスセットなどなど。


ランチの後、家族は遊んで帰るとの事で、自分は早々に退散ですが
帰りに、吉祥寺のアトレ内にある魚屋さんを通過していたら、かなりデカイ本マグロのカマトロが、なんと2.000円で、たった今、出されたばかり!!
思わず、衝動買いしてしまいましたぁー (^_^;)
画像はありませんが、定番の塩焼きとネギトロ&カマのシチューにて、美味しく戴かせてもらいました。



前置きが長くなってしまいましたが、最近カワセミ撮影に関し、絶好調な
ZRXさんに見習い、本日はAM6:00に現地到着。
早々に、橋の下に止まっているカワセミ君に出会えました。 \(^o^)/


止まり物とは言え、5月25日以来の、カワセミ写真です。


その後は、ダイブも見せず、上流方面へ。


待つ事15分位で、再度近くに飛来!!


止まり物の設定で撮ったので、ブレておりますが、それでも久し振りに
撮れたので、満足!!   (^O^)/






でっ 今度は、待つ事20分位で、ペアで飛来です!!


ペアで居る所は、初めて画像に収める事が出来ました!!   (*^^)v
また、ペアのまま、この場所で約10分位も止まってくれた、大サービス
付きです。


こちらは、オスのカワセミ君   やっぱり、凛々しく見えます






こちらは、メスのカワセミさん。 元気な親は3番子を9月中旬まで育ているとの事なので、お腹が少し大きい様にも見えますので、2回目の出産かも?


しばらくして、急にオスが飛び立ち ・・・・・・・・・


一瞬、交尾に遭遇か ・・・・・・・・・・・・・・


帰って、チェックすると、御覧の通り、オスがメスの側に来ただけで、
全く関係ありませんでしたね。 (^_^;)


その後、オスは上流方面に。


オスが飛び立っても、メスは更に5分程、ここでゆっくりしていました。








そして、水田やワサビ田もあり、この時期はホタルも鑑賞出来ると言う
大沢緑地方面に、飛び去って行きました。






この時点で、AM7:40分  同じくカワセミ撮影で来ていた人に声を掛けられ、今日のポイントは下流側の○○地点に、違うカワセミが親子で飛来しているので、10人程のカメラマンがいるよとの情報を得ましたが、来週の楽しみに取っておく事に!!
そして、帰路には、水浴びしていた燕を撮り ・・・・・



ここ野川学園で、初めて見た、尾長鳥?も撮れて、久々に大満足の
カワセミ君撮影でしたぁー \(^o^)/


以上、本日のカメラも、EOS70Dに、レンズはEF400㍉F5.6Lです。

最後まで、御覧頂き、ありがとうございました!!
<(_ _)>

Posted at 2014/06/15 12:35:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation