• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

新兵器着弾!!

新兵器着弾!!半年掛けて、マップカメラのウエブサイト徘徊して、要約見付けた美品でした!!
相当悩みましたが、思い切ってポチってしまいましたぁー
(;´∀`)




着弾したのは、こちら♪




あこがれの大砲レンズ EF400mF2.8L ISⅡです。




このレンズを買う為に、今回はEOS70DのレンズキットにEOS M並びに、白レンズを含む4本を売却!!
その為、新たに防湿庫を買わなくても収納する事が出来ましたと言うより、もう資金はゼロどころか、借金だらけです。 (*^^)v



本日、早々に地元多磨霊園で試し撮りです。



イチョウを撮ってみましたが、ピンが浅過ぎて、難しい~ 絞りF5.6



最短距離の2.7 mで撮ってみましたが、更にトロケ過ぎて、モヤモヤ状態です。 絞りF4.0   
このボケを使いこなせるには、相当の修業が必要なようです。(>_<)



ジョウビタキの鳴き声がしたので、距離にすると10m位の場所に発見!!
このレンズで初の鳥撮りになりました。  絞りF2.8



絞りF2.8  SS1/640  ISO 320 このレンズの特徴が活かせた1枚でしょうか?


こちらは、コゲラさんですが、距離にすると20m位はありましたが、大トリミングしても、まあまあーの解像感ですね。



こちらは、メンフクロウさんです♪  なんとペット連れで、鳥撮りの方がいて、ビックリ!!   (゜ロ゜) ヒョオォォ!



ここからは、S山の水場へ!!    まずはメジロさんです。  絞りF2.8



こちらは、シジュウカラさん♪ 絞りF2.8



混浴ですね!!    (^▽^笑)   絞りF2.8



今年2月以来のアオジさん♪   絞りF2.8



水場までの距離は約20mで、この日も暗くて撮影には厳しい条件下でしたが、大トリミングしても、ここまで撮れたのはやはりレンズの恩恵大だと思います。絞りF2.8



絞りF2.8



絞りF2.8


念願のヨンニッパを手に入れての初撮りでしたが、前モデルより軽くなったとはいえ、カメラ・一脚含めて5キロ弱の重さを5時間あまり持ち続けたので、流石に堪えました!!    (^_^;)


カメラ EOS7D MKⅡ
一脚撮影にて

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>


Posted at 2015/11/22 23:18:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | カメラ・写真の事 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation