• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

宮ケ瀬ダムへ、鳥撮り散歩

宮ケ瀬ダムへ、鳥撮り散歩本日は、運が良ければ、ヤマセミにも出会える、神奈川県にある宮ケ瀬ダムへ!!
バイクで、数回訪れてはいましたが、野鳥撮影で来たのは、初めてとなりました。





AM7:00過ぎに、ダム湖到着!!  風も弱く、最高の天気に恵まれました♪



今日は、カワセミ仲間2名と、閉鎖されている早川林道沿いを歩いて、この時季に出会える、ベニマシコとルビタキを探します。



ここは、ダム湖に立ち枯れた木々があり、運が良ければヤマセミが来るポイントとの事ですが、距離にすると軽く100m位はあります。
今回ここで2時間程待っていましたが、ヤマセミは現れずでした!!



3時間程散策して、やっとルリビタキのオスを発見!!
Tv(シャッター速度) 1/250   Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1250 
焦点距離 560.0mm   *35m換算 896m







目視はしていた物の、更に2時間散策して、お目当てのベニマシコさんがやっと撮影出来る場所まで、出て来てくれました♪



Tv(シャッター速度) 1/500   Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 400 
焦点距離 560.0mm   *35m換算 896m


光線の加減でしょか、本来の赤が綺麗に出ていませんね!!





最初に発見した時は、オレンジ色が強く見えたので、皆でジョウビタキと間違えてしまいました。(^_^;)


何の実でしょうか、盛んに食べています。





こちらは、枝かぶりとなってしまいましたが、日陰だった事もあり、本来のベニ色が綺麗に出ていました。


Tv(シャッター速度) 1/500   Av(絞り数値) 4.0 ISO感度 1600 
焦点距離 560.0mm   *35m換算 896m


撮影時間、AM7:00〜PM1:30位まで
歩行距離 約12キロ
しかし、撮影距離はどれも20m以上で、木の高い場所にいる事が多くて、雲台を付けていない一脚では、角度が足りずに、全て手持ち撮影となってしまいました。 
あー、今日は腕が (*_*)ゝイタタですぅー 


カメラ機種名 Canon EOS 7D Mark II
レンズ     EF400mm f/2.8L IS II USM+1.4×
一脚     ベルボン ジオ・ポッド N84

最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
< (_ _)>

Posted at 2015/12/19 21:37:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6 789101112
131415161718 19
2021 2223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation