• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

天空のポピー IN秩父ツーリング

天空のポピー IN秩父ツーリング

今日は昨年も訪れた、秩父市にある天空のポピー畑へ!!
今年のメンバーは、ZRXさん&みん友さんのMr.PUNさんライトバン2
さん達です♪


AM4:00に自宅出発しAM5:40分には現地着でした!!  (^_^;)
で、この場所にバイクを止めた後にサプライズがぁ〜


なんと!!  みんから内で交流もあり、又、いつも素晴らしい写真をアップされているTenkinzoku@Kさんに、お声を掛けて頂きました〜 (@_@)
我々のバイクとZRXさんのジャケツトを見て、絶対間違いないと思ったそうです。(^▽^笑)
しばし歓談させて頂きましたが、本日はAM2:00から満月に照らさせるポピーを撮っていらっしゃったとの事!! 
本当に頭が下がります。 <(_ _)>


さて、さて、早朝よりカメラマンさん達は、丘の上から朝陽が昇って来る瞬間を捉えようと、大勢スタンバってました。
右から2番目はZRXさんでぇーす!! (*^^*)


もちろん自分も ・・・・・・ (^_^;)


情報では8分咲き見頃との事でしたが、昨年よりボリューム感が今一でしょうかねぇ〜?


でも、青空にポピーはやっぱり絶景です♪
早起きした甲斐がありました!!


レンズEF-M11-22mm F4-5.6 IS STM  にて撮影





ここからは、望遠レンズEF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM  にて!!











1時間程撮影を楽しみ、最後に記念撮影!! *ZRXさんのブログより拝借させて頂きました。<(_ _)>
左からTenkinzoku@Kさん、自分、ライトバン2さん、Mr.PUNさんです♪


Tenkinzoku@Kさん、今日はお声を掛けて頂き&ニコンのフラッグシップD5まで触らせて頂き、ありがとうございました♪
さてここで、Tenkinzoku@Kさんとはお別れして、我々は次の目的地へ!!   訪れたのは長瀞の畳岩です。


6回目の訪問でしたが、水面が静で景色の映り込みが、とても綺麗でした♪   *HDR撮影


でっ、次の目的地は初めて訪れる場所へ!!


日本最初の流通貨幣【和同開珎】発祥の地です。
ここで、またまた記念撮影でした♪


銭を小川で洗って、お参り賽銭するとお金持ちになるとの事?で、皆様必死に洗っております♪ (^▽^笑)


和同開珎モニュメントには、ご覧の通り賽銭の数々!!


更にお金に縁があるよう、近隣にある聖神社へ!!
ご利益は、ご覧の通り ・・・・・・


我先にお参りする、ZRXさん!!   (-^〇^-) ハハハハ


こちらは、ここで祈願された方達のご利益です!!


宝くじ関係買わない自分には、縁が無いですねぇー (^_^;)


この方、なんと!!  6億円? ・・・・・・・ (@_@)
ご興味ある方、是非訪れてお金増やして下さいねぇ〜


ランチまで、まだまだ時間があるので、今度も初見の場所へ連れて行って貰いました♪


訪れたのはこちら!!


県内最大級の棚田で、全体面積が約5.2ha、うち田んぼは約4haの寺坂棚田です。バックは武甲山になります。
田にもっと水が張られた時季の朝焼け&夕焼けの時間帯に撮れれば、良いロケーションですね♪


こちら、ネットより拝借した、夕景の写真だと思いますが、綺麗ですね。


さて、本日のランチは昨年も訪れた、豚味噌丼の「野さか」さんへ!!
この時点でAM10:10分位でしたが、もうこんなに並んでいます。
我々は2番目に並びましたぁー (^_^;)


オープンAM11:00なんですが、AM10:30にはバイクと車のPは、もう満車状態!! (>_<)


こちらが、秩父で古くから伝わる味噌漬けした豚肉を備長炭焼きで仕上げる絶品の味。 豚みそ丼です。


自分が頼んだ、豚バラみそ丼 追加ネギ 1.100円也


アップで!!   w(☆゚0゚☆)w


肉の下には、追加ネギがぎっしり入っています♪


ご覧の通り、完食致しましたぁー (*^^)v 
「野さか」さん、本日もご馳走様でした!!


この後、ライトバン2さん、Mr.PUNさんとは、お別れして帰路が一緒なZRXさんとは、山伏峠を越えて名栗経由にて無事に帰還致しました。



本日の走行距離185㌔にて短めでしたが、久し振りの峠越え&AM3:00起きもあり、ヘトヘトになりましたぁー (^_^;)


皆様、本日はお疲れ様でした。
また次回も、宜しくお願いしますねぇー \(^o^)/

最後まで、ご覧頂きありがとうございました♪
<(_ _)>

Posted at 2016/05/21 20:51:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34 567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation