• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

ビラ カワセミさんと、平林寺の紅葉

ビラ カワセミさんと、平林寺の紅葉昨日は、鳥撮り休息日でしたが本日は、友人のZRXさんをお誘いして、近隣の公園にピラカンサスに止まるというカワセミさんと、紅葉で有名な埼玉県新座市にある平林寺へ、ダブルヘッダーして来ました。







まずは、ピラ カワセミの公園にAM7:00前に到着!!
既に大勢のカメラマンさん達です。 
また先週MSダムで会ったメンバーも来ていてビックリでした。(#^^#)


待つ事30分程で、カワセミ嬢が登場してくれました。


ノートリ画像ですが、35㍉換算960㍉です。


しかし止まる場所は日陰の暗い場所で、プラス2段して更に持ち上げています。


もう少しピラカンサスの実が付いている場所に止まってくれれば最高だったんですが、この時は止まらずでしたぁー 


トリミングしています。


しかしこの日も寒くて・寒くて、手の感覚がなくなりました。(>_<)


その他、出会えた今季初見のツグミさん!!


そして、アカハラさん!!


カワラヒワの集団も実を食べに来ていました。





番外偏として、直ぐ側にずっと居た、アオサギさん!!


あまりにも体が冷えてしまい、2時間程で撤収でしたが帰路には、別のカワセミ君にも出会えました。






AM9:30頃には、平林寺に到着!!
紅葉は見頃でした。
因みに駐車料金500円 拝観料500円でした。


この時間帯で、とにかく人が多くて、人が入らないように写すのは、まず無理ですね。





順不同ですが、こちらはP近くにあった茶屋で撮りました。


ここから、境内で撮った紅葉を一気にアップ致します。























画像確認しているZRXさん!! カメラ2台持ちで頑張ってました。

AM11:00には撤収して、近くのクルマやラーメンでランチでした。
みそネギチャシュー麺は、冷え切った体を温めてくれてやっと一息付けましたかねぇー



カワセミ撮影機材

カメラ      EOS 7D Mark II
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM



平林寺撮影機材

カメラ   EOS M5
レンズ   EF-M18-150mm F3.5-6.3 IS STM

最後まで、ご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>





Posted at 2017/11/19 17:39:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation