• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2018年04月15日 イイね!

近所の公園で飛翔撮影訓練

近所の公園で飛翔撮影訓練
14日(土)は、都心方面で終日会議で仕事 (>_<)
日曜日は荒天との事で鳥撮り諦めていましたが、午後から雨も上がったので近場の公園にバイクで身近な鳥さんの飛翔訓練をすべく、まず向かったのは、武蔵野森公園の池で燕の飛翔に挑戦です。

真剣に1時間程撮ってましたが、いやいや、やっぱりファインダー覗きながら燕のスピードについていくのは至難の業ですね!!
35㍉換算640㍉で焦点距離が短いにも係わらず、何とかまあまあピンが来たのは数枚だけでした。(^-^;
alt
距離的に20mから30m前後です。 10m以内の
飛翔は全てフアィンダーで追えず(苦笑
alt
SS1/2000  ISO2000 F8 
alt
時折水面をかすめる飛翔も!!
alt
滅多に撮りませんが、練習なのでカルガモさんも!!
alt
こんな感じて、クマタカ撮ってみたいですね!!
alt
定番のバンが池から出て来て、自分の至近距離に!!
*ノートリです。
alt
カイツブリは雛たちを期待していましたが、見れずでした。
alt
池を後にして、N川のカワセミフィールドを2キロ程歩くも、出合えたのは遠目に留まる♂カワセミのみで、子育ての雰囲気は全くありませんでした(苦笑
alt

N川の後は、チョウゲンボウのポイントへ移動!!
alt
♀のチョウゲンボウさんです。
alt

今回は、橋の下で待機でしたが、15分前後で姿を確認出来ました。
alt
チョウゲンボウの飛翔も速いですが、燕に比べると楽勝?
いえいえ、ピン確率30%くらいでしたぁ~ (^-^;
alt

SS1/1250 ISO100 F5.6
alt
2ペアが営巣中で、抱卵していたので、GWは雛誕生ですかねぇ~
alt
♂も確認出来ましたが、狩場へ頻繁に出張でした。
alt
しかしこの場所、一脚・三脚ともに禁止になったので、カメラマンは少なくなりました。
alt

さて、来週末は夏鳥のオオルリ・キビタキさん探しに行きますよぉ~♪


カメラ      EOS 7D Mark II
レンズ     EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
手持ち撮影

最後までご覧いただき、ありがとうございました!!

<(_ _)>



Posted at 2018/04/15 21:41:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation