• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2018年06月03日 イイね!

サンコウチョウ♀とブッポウソウ

サンコウチョウ♀とブッポウソウ
今週の土・日も鳥撮り三昧(^-^;
まず、昨日は出の良かった近場のサンコウチョウポイントへ!!
AM4:00自宅発にて、ポイントへはAM5:00着
着くなり鳴き声はするものの、巣にも入っておらず待っ事1時間半でやっとメスが飛来でした。


① ノートリ画像です。35ミリ換算 600㍉
alt

② トリミングしています。 クモの糸を集めていて、まだ巣の微調整していました。
alt

③ この日、オスは1回だけ姿見ただけで、一切巣作りは手伝わず
alt

④ メスだけで頑張ってました。
営巣放棄する事無く、無事に抱卵 ヒナ誕生を願うばかりです。
alt

⑤ 「私し一人で疲れちゃった!!」 と言っているようですね。
その後PM3:00位まで粘るも水場にも現れず、体力の限界 ・・・・
撤収となりました(笑い
alt

⑦ 本日は、昨年訪れて撃沈した近県のブッポウソウポイントへ!!
AM4:30には現地着 (^-^;  確認出来たのはまずオシドリの♀さん。
alt

⑧ そして、いましたぁ~ オス・メス2羽留まり  AM5:00に撮影です。
alt

⑨ まぁーまぁー近くで撮れたのは朝一だけで、ほとんど遠くの木々に居て
証拠写真の連発でしたぁ~ 
alt

⑩ 距離的には200m前後でしょうか(>_<)
alt

alt

⑫ この日 一番近くを飛んでくれましたが、それでも50mはありましたかね
alt

⑬ 直射日光だと、綺麗なブルーが出ず、難しいです。
alt

alt

alt

alt

alt

⑱ AM8:00を過ぎると、揺らぎも出て来て、撮影は更に厳しさが増してきました。 
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

㉖ 約800枚近く撮って、まずまずピンが来たのは、ごく僅か!!
あまりにもピント来ないので、ベテランの人達はどうやって撮ってるんでしょうかねぇ~ 
alt

2日連続の早起きで、今日はAM9:30には撤収でした!!
さて来週は、アカショウビン撮るぞぉ~(笑い
カメラ  EOS-1D X Mark II  
レンズ  EF600mm f/4L IS II USM+エクステ1.4×
三脚  
ジオ・カルマーニュN830


焦点距離  35㍉換算  840㍉ 
最後まで、ご覧いただきました皆様、ありがとうございました!!

<(_ _)>

 
Posted at 2018/06/03 15:06:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation