• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

初めての蓮カワセミ撮影は、甘くなかった!!

初めての蓮カワセミ撮影は、甘くなかった!!
蓮の花に留まるカワセミ狙いで、昨日は某川越市の公園へ!!
自宅をAM3:30出発にて、まずはアオバズクの雛が出たと情報が流れた狭山市の神社に向かいました。
現地にAM4:30頃着で、すでにカメラマン3名程いましたが、雛達は何処を探しても居ません。
毎朝清掃に来る、近所のおばちゃんに聞くと、まだ巣立ってないよと言われてしまい、ガセネタでしたぁ~(^-^;
なので、親を数枚撮って早々に目的地へ向かう事に!!


① また睨まれちゃいましたね
alt


② 
alt


③  AM6:00には蓮カワセミの場所へ行くと、すでにカメラマンさん達10名程で情報収集すると、15分前に一回留まったよと!!遅かったぁ~(苦笑
alt


④ AM6:20頃 遠い対岸には、メスと幼鳥のカワセミを確認
alt


⑤ 頻繁に姿は確認出来るも、AM8:00を過ぎると動きが止まり、この後遠くの水面を数回飛翔して、姿すら確認出来なくなりました。
alt


⑥ 午前中だけの心算で来ていましたが、近くにあった小僧寿しさんで弁当買いこみ、意地で待つ事を決意(笑
alt


⑦ 蓮とのカルガモさんや子供おんぶしたカイツブリさん撮ったりして暇つぶし ・・・・・・
alt


⑧ アオサギさんですね!!
alt


alt


⑩ こちらは、ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)さん
alt


alt


⑫ スズメも蓮に来るんですね!!
alt


⑬ で、カメラマンも自分含めて3名になったPM1:30過ぎに突然その時がやって来ました。
alt


⑭ 早朝に留まった場所へ再度飛来!! なんとか飛び出しゲットです。
alt


⑮ 池の端っこの堅い蕾で色が薄くて残念ですが、蓮とのコラボは初撮りとなりました。
alt


⑯ 子育てで、羽毛はボロボロですね!!
8月上旬まで楽しめそうなので今季、後1回は再度挑戦するかな!!
alt

で、今日は奥様と霧ケ峰方面へキスゲとノビタキ撮りに行こうかと思ってましたが、流石に疲れて断念(苦笑
これから近場へランチでも行って来ます。

カメラ  EOS7Dmk2
レンズ  600㍉F4L IS2
一脚撮影

最後までご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)> 
          
      
Posted at 2018/07/22 09:13:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation