• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2018年12月16日 イイね!

青い鳥に会いに、近隣公園へ!!

青い鳥に会いに、近隣公園へ!!
今日は、いつもの公園へルリ君探しで、ゆっくり目に訪問!!
しかし、鳴き声も聞こえず、全く気配無いので早々に諦め近所の更なるポイントへ行って来ました。

同じ郊外にある都市公園ですが、まだ少し紅葉している場所も!!
alt

で、先週もここへはルリ君探しに行って、出合えず撃沈していましたが、違う青い鳥さんに出会ってましたので、まずはこの子からアップさせてもらいます。
背景との明暗差か大きく、鬼現像してまぁーす(笑い
alt

ハイ、カワセミ君でしたぁ~  あんよが可愛いですぅ~♪
alt

この場所で出会うのは、お初です。
alt

紅葉とカワセミとのコラボショット撮れる場所として、有名な公園ですが、もちろん時季遅れにて撮れる筈も無く ・・・・・ 枯れたモミジと (^-^;
alt 

で、本日も再度 ルリ君お目当てに行くと ・・・・
居ましたぁ~ ルリ君♪
alt

alt

地元近隣でやっと出会えました!!
alt

植え込みの下に出たルリ君
alt

良い背景にも出てくれました♪
alt

alt

今日は曇りの光源でしたので、本来の綺麗なルリ色が撮れたと思います。
alt

これで年内中に、赤・青・黄色(オオマシコ・ルリビタキ・ミヤマホオジロ)の信号機色を撮る事叶いました(笑い

機材 EOS7Dmk2  EF100-400㍉F4.5-5.6LIS2 手持ち撮影

続けての投稿ですが、最後までご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2018/12/16 18:40:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2018年12月16日 イイね!

上野国のミヤマホオジロ&WSへハイチュー撮りにダブルヘッダー

上野国のミヤマホオジロ&WSへハイチュー撮りにダブルヘッダー
今年も早いもので、後半月で終わりですね。
これから年末に向けて、お仕事の追い込みで忙しい毎日を送られていると思いますが、皆様頑張ってまいりましょ~♪
で、そんな中に本日は、老体に鞭打って赤城山麓とWSへ(*^-^*)

まずは、ミヤマホオジロのポイントへAM7:30過ぎに現地着!!
晴天なれど時々小雪がちらちらと降る極寒の中、待つ事2時間でやっとミヤマさんに出会えました。
alt

今季初見・初撮りとなりました。
alt

昨年はもっと良いシチュエーションで撮る事出来ましたが、今年は今一歩ですかねぇ~
alt  

また、周辺の枝に留まって来れる事を願うも、枝止まりはカシラダカさんのみで撃沈でしたぁ~
alt  

で、こちらも1年振りの再会、カオジロガビチョウさん(笑い
alt

AM10:30にはミヤマポイントを切り上げ、下道にてWSへハイチューの塒入りを再度狙いに!!
今季3回目の訪問となりますが、葦の高さが2m以上あり、尚且つ逆光なんで、それなりの装備が無いと撮れない難しいポイントへ!!
なので軽トラの荷台や車の屋根にキャリー付けたり、高さ1.5m以上の足場台に三脚2.8mを用意されているカメラマンさん達が大勢います。
しかし自分には当然そんな装備品はないので、不安定ではありますがアルミ脚立と以前使用していたベルボンの三脚(EV含めて全高さ2m)で挑戦でした。セッティングはこんな感じで、真ん中が自分の機材です。
alt 

PM3:40分過ぎに、やっとチュウヒが1羽ご帰還 三脚背の高さ足りないので手前の葦が被ってます。
alt

 本命のハイチューは、日没間近のPM4:12分でした。
alt

alt

約2分間、周囲を舞ってくれました。
alt

同じ様な写真が続きますが、お許しを!!
alt

空抜け以外は、ほとんどAF来ないので、いつもの通りMFでピンと合わせでしたが、逆光だとピンとが合ってるのかが良く分からず、ボケ写真の量産でした。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt 

alt

alt

最後の塒入り瞬間は、手前の葦が被り、ピンと合わせられず(>_<)
alt              
早いとPM1:30には塒入りする事もあるそうで、またPM3:00過ぎに1羽は帰ってくる事が多いと常連さんが言ってましたが、やっぱり鳥運無いなぁ~
PM5:00過ぎに撤収と相成りました!!
alt 

さて明日は、青い鳥・ルリビタキ探しに近所の公園へ行って来ます。
では、お休みなさいませ ・・・・ (-_-) zzz

ミヤマポイント機材
EOS7Dmk2 EF100-400㍉F4.5-5.6LIS2 手持ち撮影

ハイチューポイント機材
EOS1DXmk2 EF600㍉F4LIS2×1.4  三脚使用

以上、最後までご覧頂き、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2018/12/16 01:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation