• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

峠のコマドリとルリビタキ

峠のコマドリとルリビタキ5/3日撮影になります。
今年は、超有名場所のY峠には行かず、今季2ヶ所目の新規開拓場所へ!!

ここも、標高1600㍍程の峠になります。
AM3:40出 下道で現地へはAM6:00前着 



笹薮は低いものの、大岩と倒木が多くてコマドリの営巣には適した場所でした
alt

AM6:20 聞きなれない囀りがしたので探すと ・・・・ 下界では冬鳥のルリビタキ♂
alt

地鳴きは、よく聞いていましたが、囀りはこの時期ならではですね
alt


alt

で、肝心のコマドリの囀り・姿も確認出来ずに時間だけ過ぎていきます(^-^;
alt

早朝の気温6度 気温も少し上がったAM8:30過ぎに、やっとコマドリ♂を確認(^^♪
alt

羽を膨らませて囀ってくれます
alt

尾羽立てますが、広げませんねぇ~
alt

大岩に出ました
alt

倒木にも
alt

Y峠のように激近では撮れませんが、色々なシチュエーションで撮れて飽きません
alt

尾羽立てて囀りますが、開きません(苦笑
alt


alt

少しだけ開きましたが、これがこの日の最大広げ(大大苦笑
alt

山の反対側にも来ました
alt

この辺りを縄張りにしているようで30~40分置きに、回ってきました
alt


alt

ノートリです!!   
alt

しかし、障害物が多いですね(^-^;
alt


alt


alt


alt


alt

これも、ノートリです
alt

逆光の日差しが強くなりAM10:30撤収
alt

峠からの富士山撮り、帰路も高速代ケチって、PM1:00には帰還しました
alt

GW野鳥撮影 これにて終了です
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2023/05/07 08:08:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123 4 5 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation