• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

多摩川のミサゴ・パート2

多摩川のミサゴ・パート29月24日(日)もバイクの1ヶ月点検後、午後から多摩川へ!!
常連さん達の話では、午前中に対岸に居た白鷺の群れにオオタカが突っ込んだそうで、写真拝見したら鮮明に撮られていました。
距離的には、100m前後で超至近距離じゃないですか~
何時かは、そんな場面撮って見たいなぁー
(^-^;





さてPM12:30過ぎ、待機する事30分程で、目線の高さに上流側からハトが1羽飛んで来たのでボーっとしていたら、何かが追いかけているじゃありませんか!!
慌てて撮影しましたが、距離も離れて後の祭り!!
後で確認したらオオタカの若でした。
集中力、ありませんねぇ~ (>_<)


約400m離れた場所には、オオタカ成鳥も確認出来ましたが遠すぎ


PM1:30頃に、お目当てのミサゴさんが上空を舞い始めました。


結構近くまで来てくれますが、ダイブはせず!!


前日と同じ様な画しか撮れませんでした。


その後、お気に入りの場所でマッタリ ・・・
PM4:00位まで待機するも、飛ばずに この日は撤収となりました。
これまた距離は500m程もあって遠いんですねぇー



ここからは、26日(火)の事になりますが、午後からお休み取ってPM2:30過ぎに現地に行きました。
PM3:00前後にミサゴさんを下流側に発見!!


情報によると、午前中は3回もダイブしたとか!!


いつもの如く、旋回しながら近くまでは来てくれますが ・・・・








ダイブはしてもらえませんでした。


この日も、ダイブすら見れずにPM5:00に撤収
しばらくはミサゴのダイブシーン狙いで、地元の多摩川に通いたいと思いますが、念願のダーウィンポーズは撮れるのでしょうか?
その前に、ピンと合わせられるのかなぁー (#^^#)

カメラ     EOS-1D X Mark II & 7D MKⅡ
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM×1.4
一脚      ジオ・ポッドN84
焦点距離       35㍉換算 840㍉ & 960㍉


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました!!
< (_ _)>



Posted at 2017/09/28 15:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2017年09月23日 イイね!

地元多摩川のミサゴ

地元多摩川のミサゴ9月は、何かと所要が入り、中々鳥撮りが出来ませんでしたが、本日は要約ご近所へカワセミ仲間と鳥さんを探しに行って来ました。






まずは、多摩川上流のミサゴポインを偵察に行きましたが、全く気配無し で撃沈!!
早々に撤退し田んぼ道を走っていると八王子市制100周年記念で田んぼアートを開催していたので、1枚パシャリしました。 (^-^;



次に向かうは地元のSS公園にツツドリが居るとの情報を得ていたので、そちらに向いますが、先週に抜けてしまったとの事~ (>_<)
なので、ここで撮ったのは、彼岸花だけぇ~ (^▽^笑)


で、最後の目的地は、昨年猛禽類を初めて撮った多摩川下流の場所へ移動!!  
要約、遠くにモズさんゲット!!


そしてシャッターをほとんど切ってないので、ついにアオサギの飛翔撮ったり ・・・・・


白鷺撮ったりぃ~  (#^^#)


諦めかけていた頃、PM3:00過ぎに、下流方向からお目当てのミサゴさんがやって来ましたぁ~♪


どんどん近づいて来ます!!


久し振りに近くでミサゴさんを見ました。


周辺からは、シャッター音が響き渡ります。


ダイブを期待してファインダーで追い続けますが ・・・





飛び込む気配なし~








水面を見詰めるミサゴ








またホバリングも数回しますが、中々飛び込みません。





すると、いきなり急降下!! この後ファンダーで追えず!! (*^^)v

で、ダイブの瞬間はと言うと ・・・
 
      ☟

      ☟  

      ☟

念願のダーウィンポーズは愚か、全くのピンボケ!!   
ダメだーこりゃぁ~ (*^▽^*)


ピンが来始めたは、5コマ目からでしたぁー


デカイ魚でも捕まえていたら、少しは絵になったかなぁ~






その後PM5:00位まで待ちましたが、ミサゴさんは現れませんでした。
明日は、午前中スクーターの1ヶ月点検あるから、午後から三脚持参してリベンジして来まぁーす!!


カメラ     EOS-1D X Mark II
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM+エクステ1.4                     
        *全て手持ち撮影にて
焦点距離   35㍉換算  840㍉ 


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました。
m(__)m


Posted at 2017/09/23 22:32:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2017年09月03日 イイね!

N川カワセミ 9月3日

N川カワセミ 9月3日久し振りに、早朝より我が地元であるN川にカワセミ撮りへ!!







AM8:00頃、現地着でしたがステージに飛来したのはPM12:30
4時間半も待ち惚けでしたぁ~ (>_<)


超久々の水面飛び出し 


バイクに三脚は、やっぱり積めず、一脚で頑張りました。





その後、全く来ず ・・・・ 大きくなったカルガモ親子を撮ったりして暇つぶし (#^^#)


2回目の飛来はPM2:30過ぎぃ~





今度は、やっとお魚ゲット撮れましたぁー














うぅーん、ステージで食べると思いきや、お持ち帰り!!





この後、PM3:30まで粘りましたが、気配無く、目付きの悪いアオサギ撮って撤収でした。



撮影時間   AM8:00~PM3:30

カメラ     EOS-1D X Mark II  
レンズ     EF600mm f/4L IS II USM

焦点距離   35㍉換算  600㍉ 

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました!!
<(_ _)>


Posted at 2017/09/03 18:09:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation