• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

花ラッパするアトリ

花ラッパするアトリ2週連続遠征が続いていたので、今週は近所の公園に出撃!!
この公園 梅まつり開催中で観光客で大賑わいでしたが、それを物ともせずアトリの群れが梅林の下に降りて盛んに食事をしていました(*^-^*)


現地 開園AM9:00に梅林のポイントへ
アトリは確認出来るも、やっぱり中々 梅の木には留まらず苦戦しましたが、何とか撮る事が出来ました♪
alt

alt


alt


alt


alt


alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

花を咥えるアトリ 諦めかけていた撤収間際にやっと撮れました
alt

滞在6時間半(^-^;
alt

alt


alt


alt

alt


カメラ  EOS R7
レンズ   EF100-400ミリF4.5-5.6Lis2
手持ち撮影にて

最後までご覧いただき、ありがとうございました<(_ _)>
Posted at 2024/02/24 23:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年02月18日 イイね!

遠い場所を舞うコミミズク

遠い場所を舞うコミミズク昨日は、午前中にケアシ再訪してから、昨年のコミミポイントから少し離れた場所へ移動
PM4:00過ぎにコミミが出ましたが、遠くを舞うばかりで、近くには来てもらえませんでした(^-^;


土手沿いからの撮影でしたが、距離は200~300㍍(T_T)
alt


alt


alt


alt


alt


alt

カラスにモミングされてます
alt


alt


alt


alt

PM5:20分 むなしく撤収
alt

午前中訪問したケアシは、またまた撮り過ぎで、前回の画と合わせて整理がついてませんので、いつかアップします
alt


最後までご覧いただき、ありがとうございました
<(_ _)>

レンズ   EF600ミリF4Lis2×1.4
三脚使用にて
Posted at 2024/02/18 15:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年02月12日 イイね!

ケアシノスリ

ケアシノスリケアシノスリ撮りに大河川敷のフィールドに訪問
下道でAM9;00過ぎにポイント着 すでに20名程のカメラマンの姿(^-^;
この日は、1日出ずっぱりの大サービスで取り敢えず、枝からの飛び出しアップします!!



自分のポジション正面に飛来したケアシノスリ 距離約100㍍
alt

数少ない冬鳥のケアシノスリですが、3年連続 見る事が出来ました♪
alt

この個体は、若で全体的に色が白くて、これぞケアシノスリと言った風貌でした
alt


alt


alt


alt


alt

alt


alt


alt


alt


カメラ  EOSR3
レンズ   EF600ミリF4Lis2×1.4
三脚使用にて

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2024/02/12 17:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年01月28日 イイね!

久し振りの鳥撮り遠征は?

久し振りの鳥撮り遠征は?1/27日 久し振りに鳥撮り遠征して来ました!!
詳細情報無いまま、AM4:00出 高速使用で、ポイントへはAM6:50分着
気温-7℃なれど、積雪全くなし ・・・・・ 雪絡みの野鳥達を期待しての出撃は、この時点で撃沈
やっぱり鳥運降下中(^-^;



周辺探す事1時間 やっと撮れる場所に本命のオオマシコ雄を発見
この後、撮れる場所に現れずで時間だけ過ぎる!!
alt

次に現れたのは、霜降りてる地上
alt


alt

そして目線の高さに現れたオオマシコさん
alt


alt

イヌコリヤナギの虫こぶ? を盛んに食べてました
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

その他、出会えた鳥さんは、イスカ
20羽程の群れが何組も確認出来ました
alt

秋にも撮っていましたが、イスカの♂
alt

イスカの♀
alt


alt

1年振りの再会 カヤクグリさん
alt


alt

雪絡みの写真は撮れませんでしたが、一応 本命2種に出会えたので、早々く切り上げて
次の目的地に移動 ここで4時間待つも、フクロウ・コミミは飛ばず(大苦笑
alt

地元に戻って、いつもの南京亭さんで、ナスみそ炒め定食(笑い
久々の遠征でしたが、野鳥撮影は難しぃ~
alt


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2024/01/28 13:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2024年01月21日 イイね!

近所の公園でルリ嬢

近所の公園でルリ嬢昨日はキクちゃんポイントへ再訪問するも、すぐに雨が降り始めてキクの姿すら見れずに撃沈(^-^;
なので、先週に撮っていた、いつもの公園の竹林周辺に来てくれたルリビタキ♀をアップします。
しかし、本命に出会えませんねぇ~(苦笑


この場所の本命はトラツグミでしたが、2時間待機中に現れたのは、この子だけでした(笑い
alt

まぁーそれでも至近で可愛いポーズをサービスしてくれて、ありがとう(^^♪
alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt


alt


alt


alt


alt

ラストは、逆光側にジョウビタキの♀が!!
alt


最後までご覧いただきありがとうございました
<(_ _)>
Posted at 2024/01/21 15:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation