• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

蕎麦ノビタキ 留まりもの編

蕎麦ノビタキ 留まりもの編前回の続きになります
連続投稿 お許しを <(_ _)>



alt

alt


alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

まだまだ撮りたかったですが、PM3:00撤収(^-^;
alt

帰路も下道で頑張り、途中でハンバーグ食べ、PM8:00過ぎには帰還でしたぁ~
alt

最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
<(_ _)>
Posted at 2023/10/01 14:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年10月01日 イイね!

蕎麦ノビタキ 飛翔編

蕎麦ノビタキ 飛翔編今週は、1年振りに蕎麦畑に飛来するノビタキを探しに遠征して来ました。
今回は、相方を同伴させた為 途中の有名店でうどんを堪能してから、ポイント着はPM12:30
許されてる撮影時間は、PM3:00まで(苦笑


まずは、そのうどん  約10年振り? に食べました
alt

広大な蕎麦畑をうろついて約1時間 やっと発見
確認したノビタキは3羽 ♂は発見出来ず
alt

PM3:00までに撮れた 数少ない飛翔です(^-^;
alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt


alt


alt

帰る間際に、やっとやっと正面に向かって飛び出してくれました♪
alt


alt

alt


留まりもの編に続く

カメラ   EOSR3
レンズ      EF600ミリF4Lis2×1.4
三脚使用にて

最後までご覧いただきありがとうございました
<(_ _)>
Posted at 2023/10/01 07:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年09月28日 イイね!

地元公園で秋の渡り始まる

地元公園で秋の渡り始まる先週の日曜日になりますが、車で5分の公園で、やっと秋の渡りが始まりました!!
みず木に飛来する野鳥達です。

まずは、エゾビタキさん、定番の高枝留まりです。
alt

alt


alt

やっと低い位置に留まった
alt


alt


alt

ここからは、コサメビタキ 白いくっきりしたアイリング特徴です
alt


alt


alt


alt


alt


alt

キビタキの♀ ♂も居ましたが撮れず
alt

留鳥になりますがシジュウカラさん
alt

ヤマガラさんも
alt

そしてエナガさんもみず木に来ました
alt


カメラ   EOSR7
レンズ      EF100-400㎜F4.5-5.6LIS2

最後までご覧いただきありがとうございました。
<(_ _)>

Posted at 2023/09/28 18:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年09月02日 イイね!

1ヶ月振りの鳥撮りは、ツツドリ

1ヶ月振りの鳥撮りは、ツツドリ1ヶ月振りに鳥撮りに出掛けました(^-^;
昨年も訪れていた、ツツドリ ポイントへ!!
AM5:00出発 現地へは下道でAM6:00には着 

早々に知り合いカメラマン1名確認(笑い
待つ事15分で青タイプのツツドリお出まし
alt

まだまだ警戒心強くて、少しでも近づくと直ぐに飛ばれる(苦笑
alt

やっとスッキリした場所に留まる(^^♪
alt


alt


alt

この後は、光が強くなり、斑模様が酷く撮る気にならず、AM9:30 暑さもあり、撤収(^-^;
alt

帰路は、2年振り? に餃子の王将でランチ 値段上がりましたねぇ~(-_-)/~~
alt

そして、大先輩達の写真展に行き、鳥談義で楽しく会話
alt


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2023/09/02 18:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年08月20日 イイね!

酷暑の昆虫撮影

酷暑の昆虫撮影8/19日は、近くの公園に昆虫探しに行ってきました。
まずは、日陰が一切ない女郎花に飛来するオオセイボウ狙いのポイントへ!!


目を凝らして、探す事 10分 早々にオオセイボウ発見(^^♪
alt
1年振りの再開です
alt

alt

alt

alt
この場所、暑すぎて早々に撤収 次の場所へ
alt
車で30分程の別場所に移動 小さなキバナコスモス畑に来るブルービーを狙います
しかし、中々来ず アゲハ蝶撮って暇つぶし(^-^;
alt
待つ事1時間以上 やっと本命 お出まし(^^♪
alt
ここも暑いですが、救いは日陰で撮影できる事!!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
2匹絡みですが、背中を押されて腰くだけに(笑い
alt

alt
PM3:00撤収
alt


カメラ   EOS R3
レンズ     EF100-400㎜F4.5-5.6Lis2
手持ち撮影にて

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2023/08/20 08:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation