• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CB1300SBのブログ一覧

2023年09月28日 イイね!

地元公園で秋の渡り始まる

地元公園で秋の渡り始まる先週の日曜日になりますが、車で5分の公園で、やっと秋の渡りが始まりました!!
みず木に飛来する野鳥達です。

まずは、エゾビタキさん、定番の高枝留まりです。
alt

alt


alt

やっと低い位置に留まった
alt


alt


alt

ここからは、コサメビタキ 白いくっきりしたアイリング特徴です
alt


alt


alt


alt


alt


alt

キビタキの♀ ♂も居ましたが撮れず
alt

留鳥になりますがシジュウカラさん
alt

ヤマガラさんも
alt

そしてエナガさんもみず木に来ました
alt


カメラ   EOSR7
レンズ      EF100-400㎜F4.5-5.6LIS2

最後までご覧いただきありがとうございました。
<(_ _)>

Posted at 2023/09/28 18:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年09月02日 イイね!

1ヶ月振りの鳥撮りは、ツツドリ

1ヶ月振りの鳥撮りは、ツツドリ1ヶ月振りに鳥撮りに出掛けました(^-^;
昨年も訪れていた、ツツドリ ポイントへ!!
AM5:00出発 現地へは下道でAM6:00には着 

早々に知り合いカメラマン1名確認(笑い
待つ事15分で青タイプのツツドリお出まし
alt

まだまだ警戒心強くて、少しでも近づくと直ぐに飛ばれる(苦笑
alt

やっとスッキリした場所に留まる(^^♪
alt


alt


alt

この後は、光が強くなり、斑模様が酷く撮る気にならず、AM9:30 暑さもあり、撤収(^-^;
alt

帰路は、2年振り? に餃子の王将でランチ 値段上がりましたねぇ~(-_-)/~~
alt

そして、大先輩達の写真展に行き、鳥談義で楽しく会話
alt


最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2023/09/02 18:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年08月20日 イイね!

酷暑の昆虫撮影

酷暑の昆虫撮影8/19日は、近くの公園に昆虫探しに行ってきました。
まずは、日陰が一切ない女郎花に飛来するオオセイボウ狙いのポイントへ!!


目を凝らして、探す事 10分 早々にオオセイボウ発見(^^♪
alt
1年振りの再開です
alt

alt

alt

alt
この場所、暑すぎて早々に撤収 次の場所へ
alt
車で30分程の別場所に移動 小さなキバナコスモス畑に来るブルービーを狙います
しかし、中々来ず アゲハ蝶撮って暇つぶし(^-^;
alt
待つ事1時間以上 やっと本命 お出まし(^^♪
alt
ここも暑いですが、救いは日陰で撮影できる事!!
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
2匹絡みですが、背中を押されて腰くだけに(笑い
alt

alt
PM3:00撤収
alt


カメラ   EOS R3
レンズ     EF100-400㎜F4.5-5.6Lis2
手持ち撮影にて

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
<(_ _)>
Posted at 2023/08/20 08:31:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味
2023年08月15日 イイね!

色々あった夏休み

色々あった夏休み今年のお盆休みは、色々あって鳥撮り断念(^-^;






まずは、その1
5年間使用したauスマホの本体が浮き上がってきて、電話が出来ない状態に(-_-)
約1週間 仕事に支障が ・・・・・
これを機に、今まで20年以上auを使ってましたが、ネットとケーブルTVを契約しているジェイコムのスマホに乗り換えました。
幸い8/11日に届いたので、早々に設定して使用出来るようになりました♪
まぁ~MPNの転出やラインの引継ぎ等々、少々面倒な事もありましたが、機種は壊れたスマホと同じシャープ製のアクオスsense6sになりました
月々の支払額は、機種代金(36回払い)とデーター5ギガまでと5分かけ放題・デザリング無料・48カ月保障入れて、3.300円程になり、機種代金の支払いが終わったauより3.000円も安くなりました♪
因みに、右側が旧機種 セロテープで浮き上がり止めてました(笑い
alt


その2は
タイトル画面でアップした、前輪の左タイヤ
8/11日 AM2:30に鳥撮りの為出発 約50キロ走った峠道で、なんか音がおかしい?
真っ暗な峠で車を止めるは危険と判断して、更に数キロ走って近くのコンビニに寄ってチェックすると  ガーン ・・・ 完全にパンクしてる
JAF呼んでたら、何時間かかるか分からないので、仕方なく応急用のパンク修理キット使用
この時点で、鳥撮り諦め 恐々帰路に着きました(大苦笑
画像は、帰宅してから撮りましたが、タイヤサイドのモールが完全に削れてました
alt

8/14日に予約していた、タイヤ館さんで新品タイヤに
パンク修理剤入れたタイヤは修理出来ないので、皆さんも覚悟の上で使いましょー
26.180円の痛い出費となりました
しかし、ホイルも使えないと言われたらどうしよう思っていたので、良かったです!!
alt


その3は、体のお話
8/13日に府中市の無料 運動機能測定に行って来ました
alt
変形性膝関節炎の自分 どれだけ運動機能が低下してるのかをチェックしてもらいました
膝には関係無い、俊敏性と血管年齢には、ガッカリ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
カメラのシャッター切る俊敏性は、良いと思ってたのに(笑い
alt

立ち上がりテスト 思った通りの結果でした
膝に力が入らず、足の力だけでは、低い椅子から立てませんでした。
結果は、ロコモ度2で、運動機能低下が進行中(^-^;
医者からも言われてますが、人工関節入れるしか無いか?
alt
最後は、栄養バランスの指導で、魚と牛乳をもっと食べなさいと!!
魚は、お刺身や寿司はよく食べますが、焼き魚や煮魚はほとんど食べす
昨夜の夕飯も、高カロリー食(苦笑
alt

以上、今年のお盆は、色々ありました
(;´д`)
Posted at 2023/08/15 11:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑多の事 | 日記
2023年08月06日 イイね!

深山林道のヤマドリ

深山林道のヤマドリ前回の続きです
連続投稿 お許しを<(_ _)>
マミジロの後は、標高を下げて深山の林道へ
お目当ての野鳥を探しますが、全く気配なし(笑い
でも、下山途中 数年振りに、ヤマドリに出会う大サプライズがありました♪


大汗掻いて登ってきた甲斐がありました♪
alt

数年前に出会ったヤマドリと同じく、この子は逃げずに威嚇してきます(苦笑
alt

ここに縄張りを持っているらしく、数回飛びつかれる事も!!
危険です(^-^;
alt

注意しながら、撮りました
alt

前長125㎝ 
alt

ただこの子は、尾が抜けて生え変わっている最中のようで短いですね
alt


alt

余裕で、葉っぱも食べてました
alt


alt

切り株に乗って威嚇するヤマドリ
alt


alt


alt

ラストは、超ドアップで(^-^;
alt


最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました
<(_ _)>


Posted at 2023/08/06 09:52:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鳥撮り散歩 | 趣味

プロフィール

「おめでとうございます😊」
何シテル?   11/29 10:45
CB1300SBです。よろしくお願いします。 還暦も過ぎ、爺さんになりました(^-^; 中高年から高齢者の仲間入り ・・・・・・ 体力・気力低下気味で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アカショウビン ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 16:20:05
ミサゴのシーズンが始まった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 17:00:02
敢えてアップしました。ショッキングな画像なので注意して下さい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 12:22:25

愛車一覧

トヨタ プリウス カワセミ号(トヨタ プリウス) (トヨタ プリウス)
消費税アップの件と12月にマイナーチェンジを控えて値引幅が底値になり予定より1年早く、車 ...
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
写活及びショートツーリング用として、12年間お世話になったCB1300SBより買い替え。 ...
その他 CANON EOS カワセミ ターゲット号 (その他 CANON EOS)
野鳥特に、カワセミ撮影用に、EOS70Dから、AF&連写性能に魅了されて買い増し!!
トヨタ アクア ニュー 菜々子号 (トヨタ アクア)
前車が10万キロになり、買い替え 通勤距離が長いので、燃費重視とコストパフォーマンスで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation