• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月16日

Dラーにウザがられる客って・・・

まあ、Dラーによりけりだとは思うんですけど・・・
ちょっと興味があります。

そして自分が今どういう客として見られているのかも・・・
(ウザイ客なのか?それとも鴨なのか?^^;)

な~んか、最近Dラーに駆け込む回数が多い気がして^^;
純正パーツを流用すべく、注文しに行くのは無問題でしょう!
事故った車をDラーで修理に出すのも無問題でしょう。
(自分の場合は短期間に連続してドッグ入りさせたのが微妙に引っかかりますが・・・)

問題はここから・・・
普通の人がまず頼まないだろう特殊な作業の相談をした時・・・
そういうのってやっぱウザがられるよね。
中には「おう!面白そうな事考えてるね~」みたいな人もいるみたいですが^^;

やっぱエアロ外しは別のDラーに行った方がいいか。
流石に1週間前に付けたものを外してくれと言いに行くのは気が引ける。
自分がメカニックだったら「何だ!?それ~・・・せっかく付けてやったのに!」って思うもん。
そういえば、Dラーの夏休みっていつまでなんだろう?
自分は明日まで夏休みなので、ちょっと探索してみようかな?
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2006/08/16 21:10:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

本日も峠へ
インギー♪さん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

再度、部品を仕入れて主治医のもとへ
彼ら快さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2006年8月16日 21:36
こういうのって下町のモータース系の方があんま嫌な顔せずやってくれるんじゃないかな?? なんだかんだ言ってDラーって車売れたらそれでいいってところがあるから~ パーツ取り付け、取り外しなんかは自分この前行ったプローバなんかのほうがいいかもしれないね^^-
コメントへの返答
2006年8月17日 17:37
みんなのコメント見て考えたんだけど、やっぱDラーに行ってみるよ。
考えてみたら外してもらう代わりに(?)パーツ注文するわけだし・・・
面倒だから開き直ってまとめて要件すますよ。
プローバはうちの会社の都合上、休出早引きしないといけないから、なかなか機会がないんだよね・・・orz
2006年8月16日 21:49
一番槍的はインプはDラーでしか作業は頼んでないぽ。
車検の範囲内だったら、問題ないと思っているぽ。
別のDラーより普段使っているDラーの方が一番槍は頼みやすいぽね。

この前は、コペン乗って行って、部品流用できるか聞きに行ったし・・・^^;

ちなみに、四国スバル(愛媛の販売会社)では一番槍の15iほどいじってある車はないらしいけど(と言っても大したことはしてない。愛媛には15iをいじるという風土がないだけ)、大体は快く作業してくれるぽ。
一番槍が鈍感なだけ?
コメントへの返答
2006年8月17日 17:42
確かに別のDラーに行くには物凄い勇気がいります。
クルビット号は爆音マフラーでもないし、ツライチでもないし、ベタベタの車高短でもないから法律的には全然問題ないし。
車検の範囲内だから大丈夫かな?
ところで、コペンに部品流用ってまさか・・・タービン?(爆)
2006年8月16日 21:54
そういえば今日もDラー開いてませんでしたね。
やっぱり工賃浮かせるために自分で作業するから、取り外し方教えてって毎回Dラーに聞きにいく人の方が一番ウザがられるんじゃないでしょうか(えっ誰かって?!)
コメントへの返答
2006年8月17日 17:44
今日、様子を見に行きましたが、自分がお世話になっているDラーはまだ休みでしたorz
外してもらう代わりに部品を注文するのでチャラにしてほしいです^^;
2006年8月16日 21:59
Dラーにもよるかもしれないですね。
オイラの近くのDラーなんかは比較的嫌な顔せずに対応してくれますね。
でも街中の自動車屋さんの方が、融通はきくかもしれないですね。
コメントへの返答
2006年8月17日 17:47
確かに街中の自動車屋さんのほうが無理難題はいいやすいですよね。
一応、最初にDラーに行ってみようと思います。
それで嫌な顔されたり拒否られたら自動車屋へGOです。
2006年8月16日 22:36
こちらのスバルは9日~今日まで休みですレンチ

休み過ぎじゃないのぉぷっくっくな顔 (羨ましいだけ)

家の近くの日産は「8月休まず営業」の看板が大々的に掲げられてましたけど・・・この差はいったい・・・?

確かに気の引ける話ですが・・・自分だったらDラーかな?
態度悪かったり、感じ悪かったりしたら次はスバルに乗りませんわーい(嬉しい顔)
そんな思いもあり、今まで同じメーカー乗り継ぐ事はありませんでしたが・・・冷や汗

今のところスバルさんは合格点ですがね合格マーク
コメントへの返答
2006年8月17日 17:51
自分がお世話になってるDラーは今日も休みでした。
ただ、10日から連休と言っていたので地方によって1日ずれてるみたいですね^^
一応、最初にDラーにもってこうと思います。
言っちゃ悪いけど日産さんは車が悲劇的に売れてないから必死なんじゃないですかね?
2006年8月16日 23:04
自分はうざい客してると思います^^;
結構自分の営業の方は顔に出ているので(;´д`)ゞ
まぁ人間そんなもんとか思ってますから良いですけど(*_ _)

安くしていただいたり感謝はしているんですけど、車売る前と売った後の差は激しかったですよ(* ̄▽ ̄)ノ~~ 笑
コメントへの返答
2006年8月17日 17:54
自分の担当さんは車購入後も態度は変わってないのでその辺はセーフなのかな?
うだうだ悩んでいてもしょうがないので開き直って突撃してきます。
2006年8月16日 23:25
こんばんわ~♪

オラは純正パーツ頼んでも
困った顔されますね~!(笑)
地元のDラーで1名だけですけど!

純正パーツ取り寄せで困った顔されたら
こっちはどうすればいいのか、
逆に困っちゃいますよ~!(笑)
コメントへの返答
2006年8月17日 17:58
純正パーツ取り寄せで困った顔されたらホント、どうしろっていうんだか・・・
この際、オーダーの多い純正パーツはABやYHでも頼めるようにするとか?(爆)
2006年8月17日 8:14
俺もよくDラーに行きますが、やっぱり向こうになんと思われているかって気になりますよね~
結構な常連扱いされてるので特に……
ホイールの相談とかは嫌な顔せずいろいろ話をさせてもらえるし、今までそれはちょっと……という対応されたことはないかな。
ミッションオイル交換のときだけは渋られましたけど。
コメントへの返答
2006年8月17日 18:08
やっぱ気になりますよね。
自分も明確な拒否はないものの、な~んか気になるんですよね・・・
MTオイルは確かバックギアで異音がするって話でしたよね?
それはクレームということで堂々としててもいいんじゃないですか^^
2006年8月17日 17:37
自分はよくしてもらう町工場の方と運よく出会えたので、そちらを優先しますね。

作業に料金がかかるのは別に構わないんですが、あからさまに工賃の話から入られるとチョット・・・って気がします。
基本的に純正部品以外のパーツは敬遠する感じがあるんですよね。

でも純正品ならDが一番では??
Dの整備士も色んな方がいますからね。一番重要なのは信頼できる方との出会いがあるかないかだと思います。
コメントへの返答
2006年8月17日 18:10
自分にはそういう知り合いがいないので羨ましいです。
一応エアロも注文するパーツも純正品なので問題ないかな?
今度持ってった時にDラーの整備士さんと話してみようかな?
そこでいい信頼関係がきずけるようならバッチリですが・・・
2006年8月17日 21:47
パーツを注文すると嫌がられるんですか??
感謝ディの混んでる時はそんな気がしますが・・・
でもそれで多少の利益になるんだろうからいいじゃないですかねぇ(゚ロ゚)

うちの方はもう営業してるDラーがありましたよ(・∀・)
コメントへの返答
2006年8月18日 23:16
パーツの注文事態は歓迎されると思います^^
ただ、面倒くさい作業を頼むときやSTI用パーツの流用依頼等はちょっと嫌がるときもあります。
自分は流用は基本的に自分で取り付けしますが・・・

うちは今日から営業みたいです。

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation