• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2008年06月04日 イイね!

代替 GC8→GRB

いつもの通勤道にて。

とある駐車場に停めてある初代インプレッサ(GC8)が、いつの間にか新型インプレッサ(GRB)に代わってました。

うぬぬ・・・乗り換えですか。

ついでにもう一つ。

会社の帰りにて、車好きの先輩に、

「次の車何に乗るとか決めてるの?」

と聞かれたので、迷わず・・・


「ポルシェです!」

と胸を張って堂々と答えたら、大爆笑されました!
まあ、どうせネタですしね^^;

その後、先輩に「911!」と連呼されたので、

「いや、せめて中古のボクスターで勘弁してください。」

と何故か誤るハメになりました(爆)

Posted at 2008/06/04 20:31:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2008年05月30日 イイね!

交差点でケツ流しはやめてよね

ふぅ、今週は残業が長くて大変でした。
久しぶりに早めに帰れることができたのに、変な車がいたせいで気分は晴れないです^^;

前を走っていたトヨタの古いセダン(古くて名称不明)が丁字路を左折の際、テールスライド(※ドリフトではない。)させました。
信号待ちの車が列を成してる中でのテールスライド。
信号待ちしてる車にしてみれば、曲がってきた車のケツがいきなり自分の車に接近して驚いたことでしょう。

(操作に絶対の自信があるのはかまわないけど、やるならせめて時と場所を選んでくれよな・・・)

そう思いながらトヨタセダンの後ろを付いていくと、前走車の軽に追いつきました。

するとトヨタセダン、今度はバーンアウトで軽を威嚇気味に走行。
ついでに煽り運転。

流石に深いため息がでました。

言い方が悪いけど、明らかに車格が下の相手を威嚇して何が楽しいんだか・・・
FRが楽しいのは分かる。
楽しんで走行中、軽につまってイラついたのも分かる。


でも、やりすぎ。


FRの車は楽しそうでうらやましいな~とか考えていたけど、流石にそういうドライバーを見ると引きます。


最後に、何故ドリフトとは書かなかったかというと・・・

昔、谷口選手の助手席で体験したドリフトとあまりにも違っていたからです。
コーナー進入はるか手前から車が横に向き、アクセル全開で脱出していく様はそうそう忘れられるものではありません。

一方、トヨタセダンは交差点進入~旋回中は完全にグリップ。
交差点脱出にかけてほんの少しの時間だけアクセルを踏んでテールを流した、いわばパワースライド。
交差点を普通に曲がっていると思いきや、最後に急にケツがでただけ。

両者の違いは一目瞭然です。
どうせやるならドリフトをやってくれよ・・・
ドリフトの操作に自信がないからってパワースライドでお茶を濁すのもやめてくれ。
ってか、どっちにせよ他車を巻き込みかねない状況でやるなよ・・・

いや、本当にFRが楽しそうなのは分かるんですけどね。

ため息しかでないわ~
Posted at 2008/05/30 20:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2008年05月26日 イイね!

お~い!ナンバープレート曲がってる~!!

今日は仕事を早めに切り上げて帰りました。
日が沈まないうちに帰るのは久しぶりでした。

帰宅途中、明らかに地上最低高違反の初代ロードスターとすれ違いました。

・・・別に凄まじい車高短だったとかじゃないです。
むしろ、車高はノーマルだったんじゃないでしょうか??

それなのに、何故地上最低高違反なのか??


答えは、フロントナンバーがボルト一本締めだったから。
本来はボルト2本で固定されているナンバープレート。
しかし、そのロドスタは1本締めらしく、ナンバーが派手に傾いてました。
もう少し傾くと、地面と接触するレベル。
既にあそこまで傾いているということは、ボルトはほんの少しの衝撃が加わるだけで、簡単に緩んでしまうことでしょう。



・・・大丈夫だったのかな??
あのロドスタは。
Posted at 2008/05/26 23:10:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2008年05月18日 イイね!

車載動画テスト

車載カメラ用ステーを作ってみたので試し撮りしてみました。

うぬぬ・・・
雑音が酷いッス。
この音、どうにかなんないかな~??

ちなみに、道は地元のワインディングです。
ドライブがてら、適当に走ってきました。


さて、こうやって初めて自分の運転している姿を見た訳ですが・・・
なんか、シフトアップの仕方がいかにも適当に見えるのは気のせいでしょうか??^^;






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=fFxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOmVUY3jkDphe5UmWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/05/18 19:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2008年04月25日 イイね!

通勤中のニアミス~自分だけ気づいてない!>_<~

相手は気づいているのに、自分は気づけない。
なかなか難しいッス^^;

実は、結構前からみんカラのお友達の方と通勤中にすれ違っていたのです。

その方は、DYデミオにお乗りのエムケイさんです。
エムケイさんは前から気づいていたらしいのですが、自分は恥ずかしながら気づいてませんでした。
先日のブログですれ違っている事実を知り、

(今日はすれ違えるのかな??)

とちょっとワクワクしながら通勤しました。

バイパス手前のICにて、信号待ちをしていると、キャンバストップを開けたDYデミオが視界に入ってきました。

おぉ! この方がエムケイさんか!!


バイパスですれ違うものと思い、少し油断してましたが、バッチリと確認することが出来ました♪
お互い、(お~い!)みたいな感じでアピールしましたとも^^

これから、かなりの確率ですれ違うことになると思うと、通勤がちょっと楽しくなってきますね。
いずれ機会があれば、実際に会ってお話したいものです^^


今思えば、4/19は惜しいことしたな~
休日出勤の帰り、イチゴ狩りセンター付近にて複数のデミオが並んで止めてあるのに気づきました。
(デミオがいっぱい並んで止めてあるな~ 先頭車両はずいぶん気合が入っているな~)
とか考えていたけど、それがエムケイさんご一行だったとは・・・
こっそり忍び寄ってみれば良かったかな??
Posted at 2008/04/25 22:09:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation