• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

納車1周年!

納車1周年!どうにもこうにも、最近忙しくってブログ更新がままなりません。
今日は今日でお通夜に行ってきましたし。
場所が遠かった・・・下りの東海道新幹線、県内3個目の駅付近まで行きましたよ・・・

それでも、今日はブログ書かねば。
新クルビット号、納車1周年です♪

1年前の今日、一日中ニヤニヤしていたのを思い出します^^;
運転してニヤニヤ、外から眺めてニヤニヤ。

そんなことしながら日々をすごしていたら、いつの間にか一年経っちゃいました。
月日が経つのは早いものです。

この分だと、あっという間に車検になっちゃいそうです^^;

写真は納車当時のクルビット号。
Posted at 2011/10/31 22:13:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2011年10月23日 イイね!

点検ついでにパーツ追加

新クルビット号が来て、だいたい1年経ちます。
ということで、先日一年点検に出してきたわけですが・・・

このタイミングで1つパーツを追加しました。

before




after




まあ、みなさんお分かりですね?^^;

STI製のスポーツマフラーです。

やっぱり、リヤビューが気に入らないというのが一番の理由です。
(正直、音はどうでもよかった・・・^^;)

これで、バンパーとマフラーエンドが面一になり、タイコも見えにくくなりました。
ようやく300馬力オーバーの車に相応しいリヤビューになったかな??
斜めから見ると、こんな感じです。








音に関して言えば、予想より大きくなっちゃったなぁ・・・というのが正直な感想です。
爆音大嫌い派としては、微妙な音量です。

(毎週毎週、休日深夜になると爆音撒き散らすバイクやら車やらが出没する地域に住んでいれば、誰しもが爆音大嫌い派になると思います^^;)

統括すると、STIマフラーは「見た目-◎ 音質-○ 音量-△」といった感じです。
最も、音量に人一倍神経質な自分の評価ですので、普通の人なら、
「見た目-◎ 音質-◎or○ 音量-◎or○」になるのではないでしょうか?

概ね満足です^^

「パーツレビュー STI スポーツマフラー」
Posted at 2011/10/23 16:23:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取付&インプレ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

一年点検での代車

一年点検での代車ということで、点検時の代車はフォレスターです。

現行型のデザイン、何気に気に入ってます^^;

詳しいグレードは分りませんが、2LNAでしょうか?
その車体サイズからは想像も出来ないほど、あまりにもハンドルが軽いので違和感がありました。
しかし、その巨体に似合わずハンドリングは軽快で、楽しかったです。

代車として、8000km程度走っているみたいですが、燃費計をチェックすると8.5km/L程度。
ということは、実燃費は7.8km/Lといったところでしょうか?

GVBより走らないのは意外でした。
最も、こればっかりはドライビングや走行環境によって激しく変わるので、参考記録程度ですが^^;

1年点検もタイヤのローテーションをした程度で終了。
特に変な異常も発見されなかったので良かったです^^
Posted at 2011/10/22 18:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2011年10月21日 イイね!

明日は一年点検なのだが・・・?

明日は一年点検なのだが・・・?どうして大雨なんだ~!!

思えば、一年前の納車の際にも台風接近の中、納車だった気がします。

まさに嵐を呼ぶ車(爆)

まあ、一年で異常が出ることも稀でしょう(笑)
予定通り、作業してもらってフィニッシュです。
Posted at 2011/10/21 21:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2011年10月18日 イイね!

中日連覇!・・・したが・・・

自分が生きているうちに中日の連覇が見られるとは思っても見ませんでした^^;
間違いなく、歴代最強の中日ドラゴンズだと思います。

連覇したにも関わらず、落合監督は今期で終了。
個人的には落合監督にもっと頑張って欲しかったけど・・・

ちなみに親父は中日ファンでアンチ落合。
親父曰く、落合は無愛想でファンに情報を一切教えてくれない!
とのこと。

自分としては、優勝してくれれば情報を教えてくれなくてもいいと思うんですけどね^^;
勝つことが最大のファンサービスだと思ってます。

確かに、質問に愛想良く答えてくれていろいろとファンに答えてくれる人のほうが親しみを持って応援できますけど^^;
悩みどころです。

一番いいのは、ファンサービスもしっかりして、尚且つ優勝することですけどね^^

そういえば、昔スーパーGTのレガシィをFRに改造する件で似たようなブログ書いたような気がします。

四駆じゃないレガシィなんて見たくないという人。
勝てないレガシィなんて見たくないという人。

ちなみに、自分は後者です^^;

どちらかしか選べないとしたら・・・皆さんはどっち??
Posted at 2011/10/18 23:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5 67 8
9 101112131415
1617 181920 21 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation