• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

洗脳完了??

仕事が山積みのため、家には寝るためだけに帰るような状態が続いています。

世間は3連休ですが、オイラは今日だけ休みです。

そんな中、3連休を利用して親戚の姉夫妻家族が遊びに来てくれました。

旦那さんはもともとレガシィに乗っていたので、オイラのGVBに興味津々。
聞くところによると、丸目STIを新車で買おうとしたところ、親戚の姉さんにダメ出しくらったみたいです。
そんな訳で、すごく羨ましがられました^^;

いろいろと話をし、うちの家族と親戚の家族で一緒に外食をすることに。
オヤジのプリウスと、自分のGVBを出すことになりました。
旦那さんとその子供(男の子)は迷う事無くオイラのGVBへ。
一方、親戚の姉さんともう一人の子供である女の子はプリウスを指名乗り^^;

男の子を助手席に乗せましたが、かなりご満悦でした。
「座席の赤い刺繍が格好いい」と、いいところに目を付けます^^;

せっかくなので・・・
運転中、旦那さんと2人でいい感じに洗脳しておきましたw
将来が楽しみだ(爆)
Posted at 2012/07/15 22:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

アレ?あの車、あいつんじゃね??

相変わらず忙しい日々が続いています。

残業も終わり、帰路について間もなく・・・
会社近くのコンビニ駐車場を見ると・・・

リヤウイング付きのCR-Zか~
バンパーは無限だな・・・??
あれ??


ということで、急遽そのコンビニに寄ることに。

コンビニ内を探すと・・・

いたいた♪

立ち読みしていたので、気づかれないように背後から這い寄り、わき腹をツンツン。

びっくりして振り返る弟。

フヒヒ、してやったり(爆)

弟も仕事帰りで晩飯を買うところだったらしいです。
買い物に付き合い、弟宅近くまでランデブー走行して帰りました。

あいつの車、わかりやすいw
Posted at 2012/07/04 22:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転中の出来事 | クルマ
2012年07月02日 イイね!

パーツ追加

パーツ追加復帰早々(?)、CR-Zネタです。

先週末・・・
「面白いことになるので、朝うちに来て味噌。」
と弟が言うので、弟宅に突撃したら、拉致られました。

着いた先はホンダディーラー。

何事かと思いきや、いつの間にか注文していた無限製リヤスカートを取り付けるとのこと。

ということで、リヤバンパーをパージ!



そいでもって、無限リヤスカートを取り付け。
こうやって取り付けるんですね~





これが完成写真。



リヤへの張り出しが強調されたのと、ブラック塗装されたディフューザー形状が良い感じです。
本来なら、バンパー中央にリヤフォグがマウントされるのですが・・・
リヤのコーナーセンサーの配線がネックで、リヤフォグとコーナーセンサーの共存が出来ないとかなんとか・・・?

ともあれ、無事に取り付けの終わったCR-Z。
次はどんなパーツを入れることやら??

とりあえず、アドバイスとして、「貯金せい、貯金」と言っときました^^;
Posted at 2012/07/02 21:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

20000キロ突破

週末、ようやく総走行距離が2万キロを突破しました。

納車からきっちり20ヶ月で、2万キロ達成です。
いろいろありつつも、月千キロペースでおちついています。

相変わらず、車は順調過ぎてネタがないくらいです^^;

遠出もオフ会の予定もないですし。

Posted at 2012/07/01 19:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI | クルマ
2012年06月10日 イイね!

たいしてネタもないので・・・

ここ最近、忙しいのと深刻的なネタ不足で停滞しておりますが、人車共に元気でやってます。

めぼしい車ネタがないので、小ネタをオムニバス形式にて投稿。


1.日本VSオマーン、ヨルダン。
正直、この結果にびっくり。
特にヨルダン戦の前半は「これ本当に日本代表?」て思っちゃったぐらい凄かったですね!
本田△だけど、それ以上に遠藤さんがキレキレだった気がします。
明日の豪戦も応援します。
差し当っては、通勤経路に、とある選手のご実家があるので、拝んでおこうと思います(爆)

2.バイオ4の3周目クリア。
チート兵器解禁したら、4時間で終わったw
でも、敵とお宝をガン無視して進めばもっと短く周回できそう。
でも、流石に手応えがなさすぎたので、次やるとしたらもう一度NEW GAMEからかな?
どっちみち弟に返しちゃったので、しばらくは出来ないですけど。

3.金星の太陽面通過
同僚が遮光グラス持っていたので、貸してもらって見学しました。
が、乱視持ちにゃちと辛かったです。
はっきりと、「あれだ!」と分からず、「あれかな?」ぐらいな感じで確信が持てず終い。
しょうがないので105年後にリベンジしますか^^;

4.こむら返り。
いわゆる足吊った。(左足ふくらはぎ)
今まで何度か足は吊ったことあるけど、軽度な吊り方ばかり。
しかし、今回は激痛でのたうちまわる強烈な吊り方。
吊った日から一夜明けても地味に痛みが残り、下手やったらまたつるんじゃないかと不安なぐらい。
おかげで通勤時はダブルクラッチ封印しなきゃなりませんでした。
ブリッピングでも全然問題ないわけですが、ダブルクラッチ多用派の自分としては、いまいちしっくりこない運転になりました。

5.モンハンカムバック
バイオも終わったし、モンハン(MH3P)に帰りました。
大抵のモンスターが10~15分あれば狩り終わるので、小暇つぶしにゃもってこいですね^^;
太刀の使い方も大分様になってきたし、次は片手剣でも使ってみようかな?
Posted at 2012/06/10 22:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation