• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルビットのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

中国の自動車メーカー数

皆さんは自分の国の完成車メーカーが何社あるか、把握してますか?
とりあえず、yahoo自動車にある完成車メーカーを数えてみると・・・

トヨタ
日産
ホンダ
マツダ
三菱
富士重工業
スズキ
いすゞ
ダイハツ
光岡自動車
(日野は入れてもいいんだろうか?)

・・・ざっとこんなものでしょうか?
(レクサスやゼロスポーツ等は完成車メーカーじゃないので除外)

この小さな島国にこれだけの完成車メーカーがあるって凄いことだと思います。
ドイツもかなりの数の完成車メーカーが存在してますよね。

では、中国の完成車メーカーは何社あるのでしょうか?
前回のブログで、中国自動車メーカーBIG5と書いたから、5社以上あるのは簡単に類推できると思います。

・・・10社?






・・・・20社??







・・・・50社???









実は、規模の小さいメーカーを含めると、100社以上あって数え切れないのだとか。
完成車メーカーがこれだけの数あるので、その下請けなんかは凄まじく膨大な量あるみたいです。
こういう話を聞くと、中国の勢いというものをひしひしと感じます。
Posted at 2012/03/24 22:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

中国で一番よく見る自動車はどこ製?

ということで、中国ネタ1発目です^^

出張中に見かけた自動車は、どの国の物が一番普及しているのか??

・・・中国製です。
そもそも、自分が出張に行っていた場所は、中国自動車メーカーBIG5のうちの1社の城下町みたいなところだったので^^;
そこのメーカーの車を良く見るのは当たり前なんですが^^;

次点でVWかFordかなぁ・・・といった所です。
日本では滅多に見かけないGMも良く見かけます。
プジョーやシトロエンも見かけますね。

高級車に目を移すと、一番多く走っているのはAudi。次いでBMWでした。
また、少数ながら、ポルシェのパナメーラもチラホラ・・・
意外なことに、高級車の代名詞、ベンツを見かけなかったんですよね・・・なんでだろ?
やっぱりAudiが今の流行りだからかなぁ。

ここまで敢えて外してきましたが、日本車はどうだったのか??
やはり、良く見かけます。
ただ、VWやFordよりは下、プジョーシトロエンよりは上と言った感じです。

よく見たのは日産のブルーバードシルフィ(現行)&ホンダのシビックセダン&フィット。
次いでマツダのアクセラ。ごくまれに現行デミオセダン。(海外ではセダンの設定があるのです)
トヨタは稀にカムリを見かけるぐらい。
上記車種より頻度は落ちますが、スズキのスイフト、三菱ギャランフォルティス&アウトランダー(ジェットファイターグリル)、日産ティアナなんかを見かけました。
スバル車は・・・どうも見かけないんですよね。
同じ場所に出張に行ったことのある人なんかは、レガシィを見たらしいですけど。
どうにも巡り合わせが悪いらしい。
Posted at 2012/03/21 23:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2012年03月21日 イイね!

【モンハン】2ヶ月間の成果

【モンハン】2ヶ月間の成果出張中はPSPが大活躍したわけですが・・・
(ゲームはもちろん、動画も見られるし音楽も聞ける、マジで万能)

中国にいる間、モンハンのアイテムボックスはこんな事になりました。
ボックス目一杯に広がるハチミツアイコンw

次のページにもハチミツアイコンがあるので・・・
ハチミツの累計1万オーバーww



調合にハチミツが必要になる回復薬Gや秘薬が無くても、意外となんとかなるもんですね^^;
ちなみに、帰国の移動日はモンハンで古龍種メドレー狩りしてました。
(アカム→ウカム→アマツ→アルバ→ジエン)

PSPかVitaでモンハン3G早く出ないかなぁ・・・
Posted at 2012/03/21 21:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンハン | 日記
2012年03月20日 イイね!

オイル交換

今日は有給で休み。
弟に頼まれて、オイル選びに立ち会ってました。

CR-Zのオイル粘度って0W-20なんですね・・・
エコカーだけあって粘度低いなぁ・・・

その際にオイラも小物を2~3個程購入。
ハイパーレブで目星を付けたパーツは流石に売ってなかったです。
まあ、この辺はハイパミで捜索&注文するから別にいいけど。
Posted at 2012/03/20 20:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年03月19日 イイね!

2ヶ月ぶりの運転

出張から帰ってきたばかりですが、会社に行ってきました。
流石に2ヶ月ぶりに愛車を動かすのはちょっと気を引き締めちゃいますね^^;
2ヶ月ぶりに乗ると、まだ新車の匂いが残っていてびっくりしました。
運転しだすと、気持ちいいエンジン音とアクセルレスポンス、シフトフィールで勝手に気分が高揚していきます。
それこそ、仕事ほっぽかしてそのままドライブ行きたくなるぐらいに^^;

今日は会社に行っても、出張の旅費精算や出張手続きの書類を作成するだけ。
明日は有給にしたので、本格的な仕事は水曜日からになります。
出張手当の書類を作る際、今回の出張手当がいくらになるのかはっきり分かったので、あれやこれやと悪巧みしましたが・・・
出張手当は来月の給料と同時振込だということが発覚し、かなりしょぼ~んとなってます。(m´・ω・`)m

でも、4月前に帰ってこられて本当に良かった・・・
4月のド頭にあるスーパーGT開幕戦でBRZ GT300のデビュー戦が見られますし、その翌週には1年越しのハイパーミーティングがあります。
特にハイパミは絶対に行きたいと思っていたので、マジでラッキーでした。

さて、しばらくは日本を満喫しますか!
Posted at 2012/03/19 20:20:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「赤の肖像始まった・・・池田さんのナレーション格好良い・・・」
何シテル?   10/16 18:08
GVBに乗り換えました。 初めてのターボ車&四駆です。 これからじっくりと慣れていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI クルビット号 (スバル インプレッサ WRX STI)
2010/10/30納車。 プラズマブルーのGVBです。 初車検も終わりましたが、どこに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
愛車クルビット号はインプレッサスポーツワゴン15i-S(LA-GG2 E型)のMTです。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
親父のプリウス。 通称、「プリウっちん」です^^; 新しいメカに目がない親父は迷わずこい ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
画材置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation