• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2021年03月01日 イイね!

マジでもぐらたたき状態

昨日、インマニを元に戻して 抜いてあったLLCを補充。 さてエンジンをかけてエア抜きだなぁと、 キーをひねっても反応が無い。 何のことは無い、バッテリー上がっちゃってます。 で、しばし充電している間、 取り敢えず締め忘れ等は無いかなぁと前に回ると お漏らししています。それも結構な漏れかた。 改め ...
続きを読む
Posted at 2021/03/03 09:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月24日 イイね!

インマニの中

残る作業はインマニ関係だけになりました。 セルモーターを交換した時に、一応中は掃除してあったので、 意外に汚れていなさそうなので、 このままスルーすることにします。 ただ、裏蓋のゴムパッキンは外れてしまいました。 シリンダヘッドカバーのゴムパッキンもそうですが 単なる丸いゴム紐です。 嵌る溝 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 20:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月22日 イイね!

インジェクターのOリング

冷却系の圧力テストは置いといて、先に進みます。 6個のインジェクターのうち、無事なのは1個だけだったんで、 それ用のOリングは入手済み。 先々のことを考えて6気筒×2回分。心置きなく全交換します。 Oリング外した跡はブレーキクリーナーでクリーニング。 白いのはシリコングリスです。 塗ってお ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 21:45:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月21日 イイね!

コネクター交換

午前中にサーモケースの取付が終わったので、 午後からはコネクターの交換です。 何度か外しているうちに経年劣化で脆くなっているんでしょう。 1番シリンダーのインジェクターコネクター(緑色)が欠けています。 ダストブーツも切れているのが6気筒のうち5個分がNG。 2016年にエンジン絶不調で各センサ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 23:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月21日 イイね!

サーモケース取付

いやー、天気が良くて、4月中旬並みの気温だと 仕事がはかどりますねぇ。 昨日組み上がったサーモケース。 朝から早速組み込むことに。 ボルト穴4つはサラッとタップを通しておいて手でねじ込めるように。 自作のパッキンをずらさないように慎重に載せて サーモケース本体を載せます。 ラジエーターのアッパー ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 21:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月20日 イイね!

虫食い修正とサーモカバー取り付け

ホースフランジ部分の虫食い。 黒ずんでいる所を掘ると、結構深い穴が。 アルミのパテで埋めてみようとこんなの買いました。 さほど強度が必要ではないので 2液性エポキシではなくて、1液性のパテです。 シリコンオフで脱脂して、塗りたくります。 硬化した後の整形を考えてなるべく薄く塗ります。 ただ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/20 20:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月17日 イイね!

サーモケースパッキン自作

ゴムの弾性が無くなって、パキパキに割れてしまった サーモケースのパッキンですが、 Eurospares では欠品になっています。 無いものは作りましょう。 プリンター用のシール紙をケースに張り付け、鉛筆で擦ると 石刷りが出来ます。 大昔、日産ディーラーに勤めていた頃、 車検のために車体番号をよ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/17 22:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月14日 イイね!

外したサーモケースをサンドブラスト

昨日外したサーモケースとカバー。 汚れやら水垢やらがこびりついているので サンドブラストすることに。 先ずは接触面のマスキング。 ケースの上に飛び出ているのはエア抜きだと思います。 ホースの先はリザーバータンクに行っているので。 サンドブラストは2年前に作ったこれ。 取り敢えずアルミナ120 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/14 21:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年02月13日 イイね!

LLC漏れはここか?

えーっ、2月半ばという1年で最も寒い時期なのに、 何とバレンタインチョコも溶ける最高気温17℃越え。 おまけに天気が良いとくれば、絶好のメンテナンス日和! ということで、朝からボンネットをオープン。 昨年末にインマニを外したままになっていたので、 LLCをチョロチョロと抜きながら 水温センサーの ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 20:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ
2021年01月06日 イイね!

Oリング届く

去年の暮れに発注してあったOリング、今日届きました。 全部で4種類、26個です。 インジェクター用は線径φ3.53㎜×内径φ7.52㎜を6個×2セット。 インテークマニフォールド用は線径φ2.62㎜×内径φ42.52㎜を6個×2セット。 2011年にタイベルを替えた時にサーモスタットも替え ...
続きを読む
Posted at 2021/01/06 22:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | クルマ

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation