• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kips1985のブログ一覧

2016年03月15日 イイね!

プラグ届く

絶不調から一応復活したようですが、 よーく見ると、このプラグも 中心電極が消耗しているように見え、 この際、くすぶったプラグは捨てて、新しくすることに。 で、発注してあったのが今日届きました。 NGKのIRIMAC8です。 さすがの新品、 今週末には交換します。 そういえば、2010年に ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 21:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年03月13日 イイね!

O2センサー調査

何故か自然治癒(ってわけでも無いけど)したQPですが、 水温センサーと吸気温センサーを新調すべく発注して有ります。 例によってネットで調べまくってのUKからの購入なんで、 到着までしばらくかかりそうな様子です。 で、その間、調べられる所は調べておこうと、 取りあえずO2センサーのご機嫌を伺うことに ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 15:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年03月06日 イイね!

QP絶不調からの復活その2

右バンクだけプラグが真っ黒になるQPです。 一応、四苦八苦しながらサービスマニュアルを翻訳してみましたが、 なんか翻訳ソフトがアホなのか、今一ちゃんとした日本語にならないので、 結局、ネットの情報に頼ることに。 で調べてみると、点火系か燃料系か、あるいは両方かと。 点火系に関しては右バンク3気筒 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 16:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年03月02日 イイね!

QP絶不調からの復活その1

なにはとあれ、サービスマニュアルを紐解き、 トラブルシューティングのページを 翻訳することから。 見ただけで、頭痛くなってきました。(泣
続きを読む
Posted at 2016/03/02 10:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年02月28日 イイね!

QP絶不調

春のような陽気に誘われて、久々に走らせたQPですが、 表題の通り、絶不調です。 ニュートラルでアイドリングさせると普通ですが、 信号待ちや渋滞でDレンジだと200rpmほど回転が下がり 走らせると、明らかに失火しているような感じです。 2000rpmを超えるとそこそこ回るようですが、 何となく排ガ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/28 20:27:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年02月21日 イイね!

キーレス電池交換

ここ数週間、キーレスの反応が鈍くなっていました。 車体側のアンテナが右Aピラーに有るらしいのですが、 もう殆どそのAピラーから数10cmまで近づかないとアンロックできない状態。 さすがにもう限界かと、電池交換することに。 格納式キーを出すと、その奥に蓋が。 マイナスネジを90度捻ってUNLOCK ...
続きを読む
Posted at 2016/02/21 10:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記
2016年02月13日 イイね!

タッチペンの色は

先日購入したQPのタッチペン、ベルデツンドラの603ですが、 色が合ってるか調べる為に、ちょっと塗ってみました。 これは運転席側のドアハンドルですが、 キーシリンダーの周りが剥げています。 そこをチョイチョイとタッチアップすると まぁ、そんなにかけ離れた色では無さそうです。 アップにすると ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 11:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年02月08日 イイね!

海外発注は為替をにらんで

UKから届いたタッチペンですが、 カード支払いの明細を調べてみると 1ドルが121円の計算でした。 発注したのが1月30日。 某ファイナンスのサイトを見ると ちょうどその前後に117円→121円と円安になっています。 もう10日ほど早いか遅いかで、もう少し安く買えたような。 まぁ、送料含めても$ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 20:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年02月07日 イイね!

UKからの届き物

久し振りにUKから荷物が届きました。 といっても、いつものユーロスペアーズ(マセラティ)や ショップ4パーツ(フィアット・アルファロメオ)ではなくて、 CHIPEX http://www.chipex.com/ という タッチアップペイント屋さんです。 1月末に発注して今日届きました。 左の黒 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 16:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クアトロポルテ | 日記
2016年02月03日 イイね!

パーツ到着

去年の暮れに夏タイヤからスタッドレスに交換した時、 リヤのパッドとローターが賞味期限間近だったので、 ネット注文してあったのが今日届きました。 ローターはTRW製。2枚で8424円(税・送料込み)。 パッドはDIXCELプレミアム。リヤセットで6912円(税・送料込み) どちらも社外 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 21:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ147 | 日記

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation