• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2023年01月03日 イイね!

今年も1/3は山梨へ

今年も1/3は山梨へみん友さんのアラゼスさんが、毎年1/3に山梨県は中央道双葉サービスエリア近くで行っている新春オフ、なんと今年で20周年だそう!!
凄いことです、おめでとうございます(^ー^)

私はフォルクスワーゲン ポロを通じて友だちになって以来、ほぼ(コロナで欠席あり)10年近く参加させていただいています。

オフ会の場所は神奈川県からは下道でも約3時間と気楽に行けるところなので、毎年楽しみにしています。

毎年、10人以上は軽く集まるのですが、体調不良やご都合のつかない方が今年は多めで、ややこじんまりとした感じでしたが、それもまたよし!


昼食も毎年恒例のほうとう屋さん「小作」

しかし名物のほうとうを食べない人が半数以上(笑)


いや、美味しいのは分かってるんだけど、量が多くて午後の運転に影響するのを恐れたとでも申しましょうか…(^∀^;)
今回のカキフライも美味し、でしたよ。

いったん中締めのあと、まだ時間の余裕のあるメンツは、カフェへ行こうってことに。

日本瓦を製造する会社が展開するカフェ
「icci KAWARA Coffee Labo」
民家の軒先を改造した、店のあちらこちらに瓦を感じる造りでした。

しかしながら、混んでたので場所を移動。

国道20号線沿いにある「カフェ ラペ 石和店」

構えは地味だけど…

フレンチトースト専門店ということで、季節のフレンチトーストをいただきました。

フレンチトーストは、濃厚な卵の半熟感がとても美味しく、添えられたバニラアイスクリームの甘みやふんだんに使われたイチゴの酸味がとてもバランスよくてデリーシャース🎵でした!

ほかにも写真映えが素晴らしいメニューもあり




隣のテーブルのお客さんが注文していた高さ40センチはあろうかという超美味そうなパフェがありました…(^∀^;)

今度来た時に絶対トライしようと誓ったのでした。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、お日さまが傾いた頃に現地を出発、帰りも甲州街道を東進し帰路に着きました。




最後に、参加の皆さんもお歳を重ね、お身体の不調を話される方も少なくないようで、いつまでも健康でいられたら幸せだなぁと、無病息災を願わずにはいられません。

参加の皆さん、また来年お会いしましょう。
Posted at 2023/01/03 22:32:23 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ダボダボさん ミョウガ、旨いですよね~」
何シテル?   07/02 19:30
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation