• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wどうでしょうのブログ一覧

2018年01月28日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!1月28日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年はみんカラ的には弄りがあまりありませんでした。

1月にようやく3ナンバー化(構造変更)を完了

2月は雑誌「af imp」内のスタイルアップコンテストにて月間3位に入る光栄な出来事があり

3月には春のツーリングオフを企画!(今年は4月の第一週を予定してます♫)

4月からマイナートラブルが発生(助手席エアーバック警告灯点灯やドアバイザー剥がれ、テールランプ接触不良)
テールランプに至っては専門家に診てもらっても完全修理は困難とされ放置状態

5月には禁煙を開始🚭 それ以来現在までまだ禁煙継続中!
それから相模湾縁にあるいつもの県営立石駐車場で大勢集まって浜でまったりカフェしましたね。
ホイールにデカいガリ傷作ったのも5月でした…(T . T)

6月にはほぼ毎月参加させて頂いてる海ほたるでの定例お茶会に参加しようとした道中でイグニッションリード線が断線、参加リタイヤしました。
またセラミックスAir GOOをタイヤの空気に施工して頂いたら乗り心地が改善したのには驚かされました

7月は少台数で軽く西伊豆あたりをツーリング

8月はブログを1回しかUPせず停滞期でした

9月は房総半島ツーリングや草津温泉宿泊などで良く走りました
また山中湖でのOPM(みんカラオープンミーティング)へドレスアップコンテスト枠で参加

10月頃からデカールの劣化が気になり始めました

11月には東京モーターショーへ

12月、このあたり弄りネタ不足でタブレットホルダー選びで試行錯誤


今年もすでにひと月が終わろうとしてますが、今年も愛車やお友達と楽しく過ごせたら嬉しいなぁ😃


■愛車のイイね!数(2018年01月21日時点)
296イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今年は弄りの予定無しです


■愛車に一言
まだまだ乗り続けるからお付き合いのほどよろしくお願いします!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/28 01:18:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月23日 イイね!

夜中に1人雪かき!

夜中に1人雪かき!4年ぶりに本格的な積雪となった関東地方の神奈川、私の住む鎌倉市は22日昼あたりからどんどん雪が積もり始め、あっという間に自宅近くは積雪が20センチ近くに。

こうなると私の車は走れません。
フロントバンパーとリップスポイラーはFRP製なので、ラッセル車状態で走ると間違いなくバンパーのどこかに亀裂が入ってしまいます(泣)

翌朝は勤務先店舗の開け当番だというのにどうやって出勤すれば…

上司が「俺そのまま朝まで泊まるからイイよ」と連絡くれたのは良いけどそれにただ甘えてもいけないと思い、
降雪の弱まった22時から自宅の車庫前から約50メートル先のバス通りまで、ひとりせっせと除雪スコップで雪かきを始めちゃいました。

自宅前 除雪前


除雪後


バス通りとの交差点付近の除雪前


除雪後

コレ、ひとりでやったんですよ!
50近くの男が!ひとりで!2時間かけて!
(家族も誰も誉めてくれないのでココで)
こ・腰が危なかった…


除雪途中、ご近隣はどなたも出て来ず、周りを気にせずどんどん除雪を進めていきました。チョット寂しかった…まぁ真夜中だしね…

自宅の車庫からある程度走れるバス通りまで車が通れる道が確保されたのは良いけど、
私の車をバス通りまで出すため除雪したとご近所さんにはバレそう(^◇^;)
まぁ他のお宅前の除雪を一部してあげたんだから良しとして下さい。

そして朝、無事に隣町の職場まで辿り着けたのは言うまでもありません。

雪かき一生懸命やった皆さん、お疲れ様でしたー!
Posted at 2018/01/23 09:24:48 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年01月10日 イイね!

新年にスマホも新品に

新年にスマホも新品に2018年ももう10日目。
早いですねぇ

8日の休暇の日中に頭痛に襲われ、あわやインフルエンザか⁈と一瞬ヒヤッとしましたが、無事幸いに事なきを得ました。

妻は正月にインフルエンザに罹患しましたが、予防接種をしていたお陰か驚異の回復力を見せ社会復帰していきました(^_^;)

話は変わりそんなに面白いと思われないでありましょうスマホネタを少々。




これまで通信料節約のため、通話用にガラケー、インターネット用に頂き物のiPhone5とポケットWi-Fi、と常時3台持ちでしたが、



年明けにMNPでワイモバイルのiPhoneSEに一本化しました!

今さらSEかよ?と言われるかもしれませんが…
私にとって大きさがちょうどいいのはこれくらいなんですよねー(安いしね)


キャリア3社はどうプランを練っても月額5千円は下らないため、ヘビーユーザーでない私はMVNOにしてもさして影響は少なかろうと踏んで切り替えた次第。

スマホ本体を新品にしたから、カバーも新調したいなぁと思い、スマホからiPhoneカバーを作成することが可能なアプリを使って依頼したのが今日届いてました。

一つあたり1980円とリーズナブルだし、出来上がったカバーのクオリティもイイね。
印刷してくれた画像自体がプロカメラマンによるものなのも仕上がりが良い一因でしょうね。

プリスマというアプリで簡単に発注できて納期も2,3日で届く推しのアプリですよ。







皆さんもお気に入りの画像をiPhoneカバーにしてみては?

さて、今週末は、定例会とオートサロン!
楽しみが控えております🎵
Posted at 2018/01/11 10:47:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月03日 イイね!

正月三が日の出来事〜〜

正月三が日の出来事〜〜大晦日まで仕事だった私は、帰宅後風呂に入ってテレビも観ずに日付けの変わる前にはもう就寝。年末の仕事でもうクッタクタでした。

元旦の朝は雑煮を食べたあと父の墓参りへ

そのあとは

大晦日に放映されたガキ使24時を一気に観ました。
録画はCM飛ばせるからイイね〜(^o^)
さんざん笑ってすっかり楽しい気分になり、いつものみん友さんに翌朝のお誘いをしましたところ、有難いことに都合をつけていただき




2日の朝はいつものメンバーが揃いました。

今年もこのお二方には濃密なお付き合いをお願いしたいと思います!

3日は早朝3時に自宅を出発、山梨県は甲斐市へ下道で向かいました。

6時に到着、みん友のきばっちさんと撮影に臨みました。


お目当ては先日営業運転を開始したE353系「スーパーあずさ」
カッコえかったですね〜
写真は完全にボツですけど



E257系「あずさ」


普通列車








よく見ると、前面種別表示器「普通」のところが幕のものとLEDのものがあるね、ときばっちさんに聞くと、211系が首都圏で運用されていた場所が高崎・宇都宮線か、千葉(幕張車両区)かで異なるんだそう!
きばっちさん、マニア度高い!(誉めてますよ)

普通列車はもう全て211系なのね…
2年前は残ってた115系が懐かしい。

天気は良かったものの風が強くて寒いのなんの。
動画もUPしようと撮ったけど、肝心のレール音が掻き消されるほどの風切り音で聞くに耐えないので断念😢

1時間半ほど撮影してオフ会集合場所へ。

アラゼスさんが15年前から正月のこの日に開催してるオフ会。

強風吹き荒ぶ中でもどうでしょうカフェはオープン!

紙コップが風で飛ばされないよう、養生テープをテーブルに貼って紙コップの底をくっつけコーヒーを淹れるというテクニック(?)を披露。


イプサム時代の仲間とアラゼスさんの現車ポロの仲間が集まり、今回は15年記念大会として各々商品を持ち寄りジャンケン大会。




基本的に景品購入してきちゃダメという触れ込みにも関わらず、商品のクオリティが高すぎて欲しいモノが沢山…ヨダレが…

しかしいつも以上にジャンケンの女神に見放され、ことごとく負ける始末。
で、お情けでもらった商品は複数あったフォルクスワーゲンカレンダーとポロのキーホルダー。
でも商品的には充分満足!
一度も勝てなかったのは凹んだけどね…

今回は所用でいつものほうとう屋「小作」には行かず、帰路に着きましたが、
楽しい、リラックス出来た3日間でしたぁ

帰りももちろん下道!


明日からまた頑張らねば!

…追伸
帰宅したら妻がインフルエンザにかかって寝込んでおりました…


Posted at 2018/01/03 22:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@湘南スタイル さん
ええーっ なんと! 今回も症状酷いですか
どうぞお大事に…」
何シテル?   10/28 15:48
ついにアラ還となった50代半ばの気持ちだけは若くありたいと願う身体ボロボロオヤジです。 初めての愛車はEP82StarletGT(MT) →初代Legac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

SUZUKI 品番37310-74P20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:32
スズキ純正 JB64.74 4型純正 エアコンドレンホース 部品番号95480-80T00 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 14:00:48
2024年 北海道旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:31:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2022年7月からの3型ですが、マイナーチェンジへ移行する途中に製造されたモデルらしく、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前からオープンMTを密かに欲しいと思っていたところ、突然中古のコペンエクスプレイに出会 ...
フォルクスワーゲン ポロ どうでしょう号 (フォルクスワーゲン ポロ)
平成24(2012)年1月28日納車。 ひょんなことから試乗し翌日契約(笑) まさかこの ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
18年4月1日まで5年間愛用していたダイハツネイキッド。 セールス的には全くの車だったよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation