• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月05日

軸がブレブレ

軸がブレブレ 昨年末あたりからセルボのロアアームやタイヤ、ベンツのタイヤ交換など乗り心地に関係するパーツを交換し、そのたび「フムフム、だいぶ良くなった!」と喜んでいましたが、その”良くなった”と感じる元となる軸自体がブレブレであることを今日ベンツに乗って再認識。







リヤタイヤを交換してずいぶん快適になったベンツが今日乗ってみたらずいぶん硬く感じました。
これは以前から感じることはあったのですが、2台を並行して乗ってる場合は片方が変わるともう片方が基準になって、交互に何か弄ると知らないうちに評価基準の軸がドリフトして行ってしまうようです。絶対感覚音痴って言ったらいいのでしょうか?
あと半年余りでベンツのリヤサス中心のリフレッシュが待っているのですが、セルボのシャーシは当分触る必要はないはずです。ただ評価軸がまたぶれる可能性が高く、セルボにも幾何かの予算も考える必要があるかもしれません。

現在の勤務先の駐車場は工場から数百メートル離れた住宅地の中にあり、そこから工場に行く途中に立派なスズキのディーラーがあって、新型ワゴンRやスイフトが展示してあります。そこに新型スティングレーも登場。
(ちなみに先日まで薄紫のセルボTXの中古もあって、現在はパールホワイトに変わりました)

「ウーン」とうなってしまう面構えと私は思いました。

通常のワゴンRの上級モデルの方がすっきりしていて好みです。エルグランドほどではありませんが、確かにバッファローを思い起こさせるデザインでそこを狙ったイメージカラー。スティングレーって名前からは程遠いように思います。

軽自動車には軽快なデザインがいいと思う私はジジイ感覚なんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/05 15:19:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

また来た
hirom1980さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 21:22
今時の軽自動車は巨大化しすぎです。何と言うか無理して高級感を出そうとしている様な…。私はコンパクトな車体の方が軽らしくて好きです。
http://dealer.honda.co.jp/hondacars-kureminami/assets_c/2011/12/CIMG1782-thumb-450xauto-87808-thumb-450xauto-87809-thumb-450xauto-87840.jpg
コメントへの返答
2017年3月25日 22:00
もう一度”軽”自動車というカテゴリーの原点に返るべきではないのでしょうか。
私のセルボもそうですが、TE27レビンとほぼ同じ車重です。ちっとも軽くないし、昔のカローラよりずいぶん快適です。

肩を寄せ合って気遣いながら運転する車もあっていいと思います。
雨風しのげて気軽に乗れる車の存在も必要だと思いますね!

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9 10 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation