• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

トップとは

トップとは 退院して最初は車弄りの整備手帳となるはずでしたが、喜び勇んで退院した割には食欲が今一で元気が出なかったので、居間でゴロゴロ過ごすことになり買い物も家内が一人で出かけました。それで頭に浮かんだのがトヨタさんの問題です。


社長を退き自動車工業会の会長も退いて第一線から身を引いたはずが、今回の不祥事発覚で矢面に立たされて、社長就任時のアメリカでのリコール問題から始まりお気の毒な感じもします。
ただ私も長い間自動車関連で働いていて章男社長が就任前ではありますが、タイではトヨタの工場の植樹も手伝ったり、機会あるたびにさすがに日本を代表する会社だけの事はあるなあと畏敬の念を抱いたものです。また日本が得意とする品質管理の問題でも、多彩な手法で問題解決に導くプロセス構築や関連下請けに対する熱心な教育活動など、こういう積み重ねが大切なのだと体験できたのは貴重でした。
勿論他メーカーさんが熱心でなかったわけではありませんが、大元はトヨタから始まってることが多かったと感じています。
そんなトヨタさんの社長が創業家に戻り、ど初発がアメリカでのリコール騒動の収拾で、英語でスピーチしてかっこよく収めた印象が残り”スゲー人だ!”となったわけです。

こんなカリスマ性を持ったリーダーは数少なく、直近では故安倍元首相が似た雰囲気をお持ちでした。

一度目の首相を体調不良で辞任した後、自民党の広報としてマスコミに積極的に露出し、期待外れだった民主党を落とすには十分な好感度を作り上げました。

お二人とも英語が達者でアナウンサー張りの良く通る声で、手元も見ずに自分の言葉でわかりやすく語るのが得意だったと思います。
ただ故安倍元首相は亡くなった後、豊田章男現会長は社長を退いた後になって現役時代の問題が明るみに出た点は共通しているように見えます。
カリスマが現役の時は何らかの忖度が働き、影響力が減った時に明るみに出るってことなんでしょう。

で、この先が私が言いたいことです。
自動車産業は一時的ではあるものの、日本をアメリカに次ぐ経済大国にさせた基幹産業です。それは低価格で高品質を売り物にして長い時間を掛けてなしえた結果でした。私の父はトヨタはミッションのフィーリングが嫌いといい、叔父は日産の方が政治力が強いと言いどちらか言えばアンチトヨタの家でしたが、私が免許を取って以降は技術の日産、販売のトヨタと言われてトヨタ車のシェアが年々上がって行き、品質についてもトヨタが一番的な雰囲気が出来上がっていったと思います。
要約すればトヨタが日本絶頂期のけん引役であったわけで、その中心には高い品質があったはずです。
今回はその品質に対する信頼を大きく損ねる不祥事ですから、その重大さは安倍元首相の比ではありません。私自身かなりがっかりしました。

この際トヨタ自動車本体の第三者による監査をきっちりやって公表すべきです。不正による実際の被害が確認できていない内にやっておかないと、取り返しがつかない事態になりそうで仕方ありません。データの改ざんで数値の修正だけで済んでいるうちは良いですが、現物の強度不足など安全性に直結するような問題が隠されていない保証はありません。

VWもやったから良いって事じゃないと思います。VW不正以降ドイツに対する見方が少し変わりました。

大げさに言えば、単に自動車品質の問題だけではなく国民性まで問われることになると思うからです。
章男会長の仕事はこれからが正念場ではないのでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/03 14:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ、ディーゼルエンジンの認証不 ...
ろあの~く。さん

「理念」受け継ぎ日本を前へ~高市早 ...
Thomas_さん

今度はホンダ
4E-FEさん

トヨタ自動車の会長は良い人だ🎵
ogacchiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「傷消し http://cvw.jp/b/1876173/47780232/
何シテル?   06/14 16:25
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9 10 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] HKS VIITSメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 09:00:19
[スズキ ツイン]INSURANCE GROUP(インシュランス) SS DAMPER 3D for Kcar(Twin用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 19:54:16
トーションビームブッシュ 1G締め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 08:07:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
その他 アンカー アンカー君 (その他 アンカー)
実はGIANTよりこちらが1年先輩です。通勤状況により歩道や砂利道走行の可能性があり、最 ...
輸入車その他 GIANT 輸入車その他 GIANT
片道約20㎞の通勤がメイン。現在11,000kmですが最近あまり乗ってません…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation