• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2016年01月24日 イイね!

それぞれの運転スタイル

それぞれの運転スタイル基本的に以前書いた「煽りネタ」に近いかもしれません。

通勤時間帯が変わって2か月ほど経つのですが、以前早朝~昼過ぎだった時に比べて交通量が増えた為にマイペースが難しく、寒さもあってか燃費は悪化しました。以前より平均速度が上がり加減速も多くなったからです。
数日前家を出て間もなく「トントントントン日野の2トン」らしき箱を背負ったトラックが突如ルームミラーいっぱいになりました。さほど広い道ではないのでちょっと速度を上げてS字カーブを曲がって(これで離れたかな)と思ったら、そいつはセンターラインを完全に無視してS字をくの字で曲がり、対向車線をまたいで迫ってきました。ここで心が弱い私は周囲の状況を見ながら踏み込んでしまいました。そいつは次の信号で右折しそれでおしまいでした。・・・その日は。

翌日自宅から出ようと右を見たら、小型トラックがいい勢いで走ってきたのでまだ距離はあったものの待つことに。
目の前をかなりの速度で通り過ぎた瞬間「あいつだ!」と直感。背後に少し離れて様子を見ていると、やはり昨日と同じで前走のスイフトを煽っています。そして例のS字カーブもスイフトと同じ速度なのにセンターライン無視で対向車線にはみ出したまま直進へ。

私は少し車間を詰めて箱に書いてある社名を記憶し、途中止まってメモしておきました。帰宅後検索して「クレーマー」に変身しようと思ったからです。

私の家の前は幅員5m足らずの通学路で、心理的に30km/h以上出す気にならない道。でもメインの道路が混むと迂回路に使う人もあり見通しもさほど良くないので飛ばせる場所ではないです。
そんな道を少なくとも50km/h以上で走り、その後前走車を煽る行為を2日連続で行うとは危なすぎです。

記憶できた実名は

静岡ティーエヌビー

新鮮野菜を早くお届け
(のような事が書いてあった)

尾張小牧800 ? 4395

悪いと知りつつここで曝したのは、社名で検索してもそれらしいヒットがなく、クレーマーになれなかったことの腹いせです。(ちっちゃい奴です)
でも残念ながらそいつがこのブログを読む可能性はほぼゼロでしょう。もし次会ったらナンバーをすべて読んで警察に相談するつもりです。ドラレコが欲しくなってきた!

別の話ですが、やはり交通量が増えると自然に車間距離が短くなりますね。車1台分もあけずにブレーキを始終踏む人が目立ちます。ケチな私に言わせれば「燃費悪いし危ないよ!」
ハイトワゴンの軽の御嬢さんが多いように思います。(もっとも絶対数自体が多いだけかも)
ただ以前煽られたゴルフワゴンのおっさんみたいなこともあるので一概には言えませんけど。
昔乗ってたヴェントと同じ世代の好きな車だし、ドライバーも同世代だったので余計に腹が立ちました。



私の場合自分の運転スタイルが、周囲にどう感じられるのか気を付けいているつもりです。
少なくともこちらから仕掛けるようなことはやらないよういつも考えて運転してます。特にベンツでは。

でも時々受けて立ってしまう弱いオッサンではあります・・・。
Posted at 2016/01/24 09:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルタの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 20:36:00
車庫証明申請してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:16
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation