• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

RECAROの座り心地

RECAROの座り心地今日は沼津まで足を延ばす予定でしたが、下道を使っても片道2時間足らずで物足りなかったので、しばらく行ってなかった御殿場アウトレットまで行くことにしました。これなら片道3時間近い道のりなのでRECAROの座り心地を調べるにはちょうど良さそうです。


車載ナビも5年落ちになったこともあり、最近はスマホのグーグルマップを使うことがほとんどです。長距離通勤時だったころでは所要時間が1時間ほどでも誤差1~2分と優秀で、ヤフーナビより時間のずれが少なくルートも正解なことが多かったので信頼感があります。
しかし今日に限って言うと沼津のだいぶ手前で北寄りのルートとなり、途中めっちゃ狭い生活道路を通りつつ軽い峠越えのルートになりました。

途中だいぶ標高が上がったと思ったら暗くなってきて雪が降り出し、気温も6℃から1℃に急降下。午前10時半くらいで積もるほどではありませんでしたが、これなら今まで通り国1から246に回った方が走りやすく、燃費も良かったとちょっと後悔。

御殿場のアウトレットの楽しみの一つに富士山の姿がありますが、今日は天気は良かったもののずっと雲に隠れていて、この写真が一番でした。

今回はいつものL.L BEANには購入意欲が全くわかず、もしかして収穫なしかと思いましたが、意外にもノースフェィスやチャムズ、マクレガーでヒットがあってジャケットやトレーナーなど6点を購入。

買い物客はコロナ前の週末比で3割ってところでしょうか。お昼近くにもかかわらず店舗南端の駐車場が半分以上空いてました。

肝心のRECAROですが、長年座り慣れたシートのようで全く違和感はありませんでした。

Sabeltの時は、どこか頭の片隅で背中の違和感に対する意識が常にあって、半日も座り続けると体を動かすことが増えましたが、Sabeltのように腰を深く入れこむなどの意識もなく、時としてシートの存在を忘れてしまうことも。
往復で6時間近く運転しましたが、全く不満はありませんでした。敢えて言うとシートヒーターがLOWでも結構熱くなるってことくらいでしょう。まあ切ればいい話なので結局問題なし。
もしも明日の朝、背中が痛いようだったら改めて報告するつもりですが、大丈夫なのは間違いないでしょう。

満タン直後のドライブだったので、メーター表示が今日のドライブの結果です。燃料計は1/4しか減ってませんが、いくら何でも盛り過ぎで半分くらいまで減ってるはずです。燃費もレー探では16.0km/Lでした。
出発時は35172kmだったので本日の走行距離は246kmと、今年に入って初めての中距離ドライブでした。
Posted at 2022/02/24 19:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
6 7 8 91011 12
13 14151617 1819
2021 22 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44
誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation