• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

老いを実感

老いを実感昨日セルボーで買い物に出た際にヒヤッとしました。右折車線から右折する時、対抗の直進車も信号に間に合おうと結構な速度で迫ってきたのでちょっと加速気味に交差点に入ろうとしたところです。





本来赤矢印に行かなければならなかったのですが、車は青矢印方向に向かってるのがわかります。ブレーキ踏みつつハンドルを切り足して事なきを得ましたが、家内から「も~危ない!」と声が上がりました。


実は今月これで2回目なんです。前回は、夕方西日がさし曲がる方向が影になっていて見にくかったこともありましたが、今回は陽当たりも良く見えないなんてことはありません。かつ、この2か所の交差点は何年も前から月に複数回通る慣れた道です。
今までそんなことは記憶になかったのに、一月で同じようなミスを2度もするって異常ですね。

確かにセルボは右Aピラーは結構邪魔で、今回のような右折時には見たいところが見えないって事になりがちです。でもかれこれ9年14万キロ乗ってますから体が覚えてるはずです。やはり今年に入って老化が一段階進んだと認めざるを得ません。
仮にこの時、私と同じ方向から人や自転車なんかが来ていたら、人身事故になった可能性はかなり高かったと思います。

家内から「とにかく右折するときはちゃんと落ち着いて、絶対無理しちゃダメ!」と言われ、グーの音も出ないポンコツ爺さんでした。

話は変わって、今日は午後から雨と言う予報だったので午前中はチュー太郎を外に出し、先日気になったセルボーを中に入れてのルーフを磨きました。

コンパウンドが飛び散るのでざっくり養生。
コンパウンドは超微粒子と鏡面仕上げ用の2種で、ウォータースポットを消し去るほどは削らずぼやかす程度にとどめました。もう何回か磨いていてある上、塗装も軽量化してるスズキさんなので深追いは禁物です。

磨く前です。光の周辺にウォータースポットが確認できます。

磨いた後。擦り傷はありますがウォータースポットは目立たなくなりました。

バリアスコートで仕上げ。

タオルもきれいに映り込んでます。13年落ちなのでこのあたりで妥協します。
そうそう次の車検から税金が上がります。それでも4.3Lベンツに比べれば大した金額ではありません。
この時踏み台にして使ってたピクニックベンチが真ん中からバリっと折れてしまいました。

イラっとしてAmazonに”踏み台には使えない”と写真入りのレビューを上げた後、金属とボードを分けてゴミ袋に入れていたら、ボードの裏にしっかり表示してありました。

でも耐荷重140㎏なら、60㎏の人が真ん中に乗って立っても平気じゃないかと思ってました。次回からちゃんとした踏み台(持ってたけど高さが60㎝ほどあってちょっと高過ぎ)を使うことにします。

大分雲が厚くなってきたのでセルボーはカーポートに移動しチュー太郎を中に入れました。明日Dに持っていく前にもう一度綺麗にします。

先日一度洗車してあり、その後大して汚れてないのでフクピカでそっと埃を拭き取りました。
車内ももう一度フロアマットを外して掃除機をかけ、フォーミングクリーナーを軽く吹いて拭き掃除。

エンジンルームやバンパー、フェンダー、ルーフモールなどの隙間をもう一度掃除して終了。

5年目にしては、かなり程度の良い車になったのではないかと思います。

こうしておけばDのメカニックさんたちも気持ちよく仕事ができるでしょう。
レコモンのバルブがちゃんと機能するようになることを祈ってます。
代車がなにか、ちょっと楽しみですね!
Posted at 2022/03/01 19:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   12 34 5
6789 101112
13 1415 16171819
2021 2223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44
誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39
ファイナルドライブオイル交換 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 17:31:16

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation