• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

課題山積

課題山積今日は師匠のお誘いで久々にお山に行きました。だいぶ気温も上がってきたので今までより早めに出発し高速に入りました。昨日満タンにしたので空いていたものの時々追い越し車線に。
エンジンも快調で、軽々とノーマルでは出せないような速度に到達。

駐車場につく手前でみどりかんぐぅさんとすれ違いましたが、とりあえずクールダウンしつつ余分なものが飛んでこないよう下準備して空気圧を調整。


その後みどりかんぐぅと合流し後方から走り方を見ていただきました。指摘していただいたことを要約すると、走りがぎこちなく右コーナーは左コーナーより相当遅いってことでした。

その後彼の運転に同乗させてもらいましたが、その差は歴然としていてまずは速度が違う。高い速度で進入してハンドル操作がスムーズで舵角も少なく、おっしゃっていた通り荷重移動とアクセルワークで曲がっていく感じでした。
荷重移動は文字通り荷重の移動なので、速度域が低いと移動する荷重も少なくそれを利用したコーナリングもやりにくいので、ハンドル操作に頼ることになってしまいます。これではワンランク上は目指せそうもありません。

帰り道にいろいろ考えましたが上を目指すとリスクが大きいので、まずは自分の限界の中でできそうな事を試すしかなさそうです。走りのブランクは30年以上あり歳も歳なのでそれを自覚し、自分のキャパがちょっとだけ大きくなることを期待しつつ、できる事の精度を上げていくのが良さそうに感じました。
いずれにせよ今のペースではなかなか難しい事と思いました。道も覚えきっていないのも問題でしょう。修行が足りません。
ただ空気圧を適正にすると、挙動も乱れにくくブレーキも効きが良いとわかったのは収穫でした。

帰宅時のメーターは160キロ余りで15L位を消費したようです。


お山に向かう途中飛ばしたこともありますが、お山も虫が多かったようでした。


洗車してから行ったのですが、いつも通りブレーキダストが凄いですね。


帰宅後、朝早起きしたこともあり1時間ほど昼寝してから買い物に出て、その後昨日に続き洗車してからタイヤ交換。



タイヤ交換が終わるころに雨が降り出しました。

セルボーは東風では汚れにくい昔の置き場でお休みです。
お疲れ様!
Posted at 2022/05/15 19:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 5 67
89 10 11 121314
15161718 1920 21
22 2324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

久々に“腹下周り”をキレイに拭き掃除しておきました😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 20:19:18
不明 ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:32:43
2度目の車検後の復元作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 10:12:19

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー ブラバス君 (スマート スマート フォーフォー)
事情があって家を引っ越すことになり、アパート住まいになるため3台あった車を計1台に減らし ...
スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation