• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

盛りだくさんな日曜

盛りだくさんな日曜今日は朝からやる事がたくさんあると言うプー太郎らしからぬ日でした。
まずは昨日預けたタイヤホイールの引き取りからスタート。ZIEX4本を外してFLEVAに嵌め替えてもらい、そのうちNG1本は処分し他3本は引き取りました。とりあえずガレージにしまって次はチュー太郎の車検です。

10時に予約を入れてあったので定刻に到着。

うーん今日の代車はPASSOかな?

ショールームにはグリジオカンポボーロのF595と695 esseesse並べて展示してありました。

いつもお世話になってるEさんと打ち合わせ。MTAのフルードとギヤオイルの交換、たまに通信エラーが出るETCのチェックが追加項目であるのは変更なし。5年目ですが本当に故障が少ない車です。
しかしアバルトもずいぶん高くなり、F595のMTでも私の車より高価です。esseesseに至っては”ひゃくまんえん”近く高いです。300万切ってたベースグレードが懐かしい。まだしばらくは生産されるようですが、ファイナルモデルの限定車はいくらになるんでしょうか。

代車はツインエアーだと嬉しかったんですが、予感は的中し平成20年式のPASSOでした。

まあ同年代のタントよりは乗りやすいですが、私にとっては諦めなきゃいけないことが多すぎる車です。動力性能を含め、内装やエンジンの振動などすべてがセルボに負けてました。

何とかお昼前に帰れたので、今度はZIEX3本を持ってアップガレージに行きました。昨日心配になって確認を取っておいたので少しはニュータイヤの足しになるはずです。

1本500円くらいかな~?なって思ってたら、3本で5千円になり大ラッキー!
逆算価格だと買った時が1本千円ほどですから、元が取れました!

で帰宅途中で買い物に付き合って昼食を取り、さっそくタイヤ交換です。

タイヤ、ホイール共に1本ずつ交換していきました。詳しくは整備手帳に上げますが、ポテンザ、フレバ共々コーティングしながら行いました。

1時間以上かけて終了です。

15キロほど走ってみましたが、軽快なタイヤです。ZIEXのようなどっしりした安定感ではなく、何かひらりひらりとコーナーを曲がっていきます。グリップそのものはまだ皮むきが済んでないのでポテンザより1ランク落ちますが、乗り心地の良さはZIEX並みで、静粛性はZIEXより上でした。

ただ、もしも今現在ZIEXが5千円程度で購入できたならコスパではZIEXが上回ると思います。フレバに負けそうなのはグリップ性能と静粛性で1~2割劣る感じですが、どっしりした安定感はフレバにはないものです。
今回フレバの購入価格が11676円/本だったので、ZIEXなら8千円程度でバランスがとれそうです。それが今年に入るまで5千円前後で買えたのですから、やはりお買い得なタイヤでした。また安く再販されるといいですね。


BBSにADVANなんて、13年目に入った軽自動車にはなかなか豪華な仕様になりました。車よりタイヤホイールのほうが高額査定がつくでしょうね。

これもまた、違った形の贅沢とも言えそうです。
Posted at 2022/06/05 18:57:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 6 7 8 91011
12 1314 15 16 1718
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[トヨタ チェイサー]TAMIYA 瞬間接着剤用プライマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 19:02:30
夏用ドライビングシューズ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 01:25:26
【再告知】セルボオフ会in長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 20:25:05

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation