• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

giantc2のブログ一覧

2022年06月15日 イイね!

エンジンオイル

エンジンオイルエンジンオイルはもう長い事ネット通販で購入してます。もともとエンジンオイルなんて指定粘度であればどれでも大差ないので、グループⅢ以上なら(気持ちの問題)安い奴で結構という選択でした。なのでベンツのAMGでもカストロールの半合成を使ってたくらい。高いものを入れても使ってる本人がわからなければ意味がないと思ったからです。

ところがセルボーに Mobil-1の0W-40という1500円/L以上するオイルを入れてから考えが変わりました。指定粘度は5W-30でずっとそれを守ってましたが、距離も距離なので硬めのオイルにしようと試し始めこのオイルを入れた時、ブースト計の針の上下が明らかに早くなり、アクセルレスポンスも体感できるほど良くなったためです。その後自分の感覚に疑問が湧いて以前使っていたオイルに戻してもみましたが、フィーリングはパッとせず、早々にMobil-1に戻しました。
価格は以前のオイルの倍近くでしたが、それに見合うフィーリングが得られました。

チュー太郎は純正オイルが2Lで6千円以上していて使う気になれず、カストロールEDGE10W-50(指定粘度)を使ってました。セルボーの一件があったので Mobil-1の5W-50も試しましたがカストロールに対してコストアップ分のメリットが感じられず、Dのサービスフロントの方が5W-40でも問題ないとの意見から現在のMobil-1 5W-40に落ち着きました。その当時はMobil-1 0W-40より3割程度安く、純正オイル2Lの6割程度の価格で4L買えたと思います。フィーリングも純正オイルよりは僅かに滑らかさが劣るだけでEDGE 10W-50より吹き上がりが良くさわやかでした。

ウクライナ問題発生以降原油価格の高騰と円安が進んだ結果、石油製品は軒並み上がってエンジンオイル価格も1年前よりずいぶん上がりました。
そんな中私の買ってるオイルにおかしな現象が発生。

5W-40と0W-40の価格が逆転しました。
0W-40にした当初と現在はなぜか価格があまり上がっていないのに対して、5W-40の方は4割近く上がってしまって現状になりました。0W-40はABなんかだと8千円以上、でも5W-40は6千5百円程度だったと思います。
同一メーカーでこういう下克上みたいな事ってあるんですね。今後の価格変化に気を付けなければいけません。

これはホイールのロックナット用キーソケットです。

先日チュー太郎を車検から引き取ったら、純正ロックボルト用キーソケットに布テープが巻いてありました。もちろんホイールに傷をつけないためでしょうけど今まで気づきませんでした。
普段ホイール用ソケットはカバー付きのインパクト用を使っていたので気にしてませんでしたが、キーソケットはカバーついてませんよね。
ってことで手持ちの”敷居スベールテープ”を貼っておきました。木目が何ともミスマッチですが、ホイールに傷をつけるより遥かにマシです。

梅雨に入って雨が降る中2台に交互に乗ったので、次晴れた日には2台とも手抜きでない洗車が必要そうです。
Posted at 2022/06/15 18:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まさかの展開 http://cvw.jp/b/1876173/48345839/
何シテル?   04/02 02:45
giantc2です。よろしくお願いします。 歳甲斐もなく、休日はもっぱら車2台をいじってます! 2013年2月に1台をセルボに変えたところですが、久しぶりの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 6 7 8 91011
12 1314 15 16 1718
19 2021 22 23 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

車庫証明申請してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:06:16
オイル、エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:22:44
誕生日プレゼント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:08:39

愛車一覧

スズキ セルボ ちゅん君改めセルボー (スズキ セルボ)
通勤快速仕様です! 少しずつ自分好みに仕上げています! 車庫に止めてある姿が、なぜか雀 ...
スズキ ツイン こねずみ (スズキ ツイン)
母の車が去って1週間。急に来ることになりました。 デビュー当時に1週間モニターに当選して ...
アバルト 595 (ハッチバック) チュー太郎 (アバルト 595 (ハッチバック))
サブのS202 C43T AMGに代わる車を考えていましたが、結局納得できるような車が見 ...
ホンダ ライフ 親父のアガリ車 (ホンダ ライフ)
私が物心ついたころ(50年以上前)にもう車に乗っていた父でしたが、私が小学校に上がったこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation