• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月09日

長期間の保留品

長期間の保留品 もしかして1年は超えてるような気がする保留品。

リアキャリパーとローターです。(写真はキャリパーのみ)
今の相棒の前も同じレガシィだったので、その時に買ったような気がしないでもない、けどハッキリしない。みたいな。



ブレーキフルードで濡れているので錆びてない(と信じたい)。
そしてピストンの固着もしてない(と信じたい)。

これをようやく装着することになるかもしれない。
てか、装着する予定を立ててます。

大雪の時に分かったんですよ。フロントだけは先に4POT付けてるんですがバランスが著しく悪い。簡単にABSが作動してしまって怖いのなんのって。最終的には雪が降ったら高速を降りてしまうくらいの屁タレに成り下がってしまいました。。。

フロントが少し強いのは分かってたんですが制動力とグリップ力の限界点に達した場合、たとえ乾いたアスファルトでも同じことが起こるのは間違いない。で、重すぎた腰をようやく上げることに(^^;)

パットの違いもあるかもしれないけどね。なんせ赤キャリのパットがどこの物なのか不明だし(汗) 高温時の限界点はノーマルよりずっと高いねぇ。

※いつ頃購入したか、しっかりアップしてありました(爆)
 2004年の夏ごろ・・・?
旧相棒のフォトギャラリー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/09 17:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年1月9日 19:45
お客さんいい物持ってますなァ~(つ∀`)<くれ~
コメントへの返答
2006年1月10日 4:30
マニアックな話題はヒジョ~~にウケが悪いですね。
こんな寒いブログにようこそいらっしゃいました
m(__)m

ええ加減に付けないとマズイと思って(^^;)

>くれ~

アペックスN1ダンパーとなら交換します!(爆)
2006年1月11日 7:33
ブレーキの前後バランスって凄く大切でしよ~
チューニングはバランス。コレが全てですもんね (^_^)
コメントへの返答
2006年1月11日 17:34
訪問ありがとうございます。
そうですね、バランス!
劣悪な状況下でつくづく感じました。
「=車の限界が低い」ってことになりますから打つ手はちゃんと打ちたいですね。
2006年1月11日 23:40
いやあ、マニアックなネタでいいじゃないですか♪

これこそみんカラブログの本筋でしょう♪

私は本筋から遠く離れていますが・・・

アハハ♪
コメントへの返答
2006年1月12日 3:17
>これこそみんカラブログの本筋

ありがとうございますm(__)m
でも色々見て分かってきました。

人望がありゃどんな話題でもレスは付く!!(爆)
ま~私はオフ会の約束してもドタキャンしますからロクな人間じゃーないです。
でも、これでも平気でいるわけじゃないんですよ?(滝汗)
2006年1月13日 15:48
おお~、いいなぁぁ。
うちのオデぶぅ、キャリパーを
オーバーホールしなきゃいけない
って言われてるんですよねぇ。

いま思い出しました^^;
コメントへの返答
2006年1月13日 18:05
オーバーホール!?
レースに使わない車でキャリパーをオーバーホールってあまり聞かないね。エンジンオイルさえあまり換えない人多いのに。
まぁ厳密にはちゃんとメンテしないとヤバイ車がそこら中走ってんだろうけど・・・

で、実際にオーバーホールするんですか?
2006年1月14日 3:35
去年 12ヶ月点検のときに
固着してるからどーのこーのって
言われたんです・・・けど・・・・

3万かかるって言われたんで
とりあえず保留中^^;
だって、どう影響があるのか
いまいち分かんないんだもん(汗
コメントへの返答
2006年1月14日 3:42
こんばんは?おはよう?
早いんだか遅いんだか挨拶に迷う時間帯だね(^^;)

えーっと。。。とりあえず、簡単にご説明しますと固着してるって言われた所のはブレーキは効いてない!ってことなんだけど
( ̄Д ̄;;

間違いなくオーバーホールしたほうがいいかも(滝汗)
2006年1月14日 3:49
えっ。えっ。えええっ!!!
それってヤバいですよね(滝汗

確かに
「この車、ブレーキの効きが甘いなぁ」って
ず~っと思ってたんです。

こんなもんなのかなぁ~なんて
思っちゃってましたが(-.-;

とりあえず車検(4月)のときに一緒に
やってもらおうと漠然と思ってたけど
ウインカーの水漏れと一緒にやって
もらおうかな。

あああ、またしても痛い出費(なみだ

あっと、とりあえず、こんばんは(笑
さきほどバイトから帰宅しました~。
ちょいと遊んでから寝るとします^^;
コメントへの返答
2006年1月14日 4:09
「こんばんは」ね(^^;)
お疲れさまm(__)m
この時間に起きてること多いなら、もうそれだけでオレと気が合うってことに(爆)

固着は超ヤバイと思う今日このごろ。。。「整備不良」に分類されるがな(;´Д`A ```
パットがローターを強く押したままの位置で固定されちゃうのが一番危ない。目安として、異様にローターが熱くなってたりしない?
峠の下り坂でエンブレ使わずにブレーキ踏みっぱなしにしてるのと同じ状態。そんなことしてると最悪の場合どうなるか、それはご存知の通り。たぶん(^▽^;)

>ウインカーの水漏れと一緒にやってもらおうかな。

モレッティー使わないの?もったいない(>.<)

プロフィール

人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation