• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

出張中に「待った!」なし

出張中に「待った!」なし 投票、行きましたか?
私はもちろん行きました。

民主党の歴史的圧勝です。
長い目で見て4年後、日本はどうなっているんでしょうね。

とりあえず私は高速道路がどうなるかが気になります。
本当に無料化しちゃう?やるならいつ?財源は?渋滞は?



出張中にとうとうタイヤがお亡くなりになりました。もう帰れるって日に。
場所は名古屋。私は三重・・・
スペアタイヤはありますが、一切チェックしてない。
高速なんて乗れない。まして片道100km+α

タイヤがもう駄目なのは分かってたのであれこれ思案してました。
でもある日突然、いきなりタイヤを替えないといけない展開になったんです。
目星付けてた銘柄数個で探したんですけどね、お目当てのサイズの即納可能もしくは在庫が無いんですよね~。

仮に我慢して三重まで帰ったとしましょう。でも結局その当日に交換したい気分でした。
だったら三重も名古屋も同じ。むしろ名古屋のほうがゲットできる可能性は高い。

・・・って自分に対して思いっきり言い訳。待つ気になれませんでした( ̄へ ̄|||)

で、消去法でミシュランにしました。消去法ですよ消去法。
予備知識ゼロ。何週間も考えてきた時間が一瞬でパ~w
でもすごいですね。「結果オーライ」ってことばを地で行くことになります。

Pilot Preceda PP2


このパターンは好き嫌いが分かれそうです

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/31 11:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 12:57
ミシュランのPP2は以前から別の車に履いて使っています。
しかも2セット目です。
全てにおいて非常に高い位置でバランスが取れたgoodタイヤだと思います。
たしか日本向けの設計で国内設計製造だったと思います。
その点からミシュランフリークにはイマイチ受けが良くないですが、私はとても好きなタイヤです。
それととてもロングライフですよ。

コメントへの返答
2009年8月31日 16:12
おお!老兵さんもユーザーですか!これは心強いです。

日本法人が開発してますね。根っからのミシュランファンの受けはイマイチって、どこかで見たような・・・

ロングライフってのは良いですね。国内のスポーツラジアル?ばかりだったので、どれくらい違うか観察してみます。
2009年8月31日 16:07
高速代ただにしたらどんなになるんですかねーーー?

大渋滞???

タイヤ僕は今スリックタイヤですが何か。。。www笑

しかし何よりも景気よくなってくれればなんでもいいと思いますねーーー


コメントへの返答
2009年8月31日 16:19
そりゃもう連日渋滞するもんだと思ってます(汗)
夜中でも盆休みの始まりかけか終わりがけくらいは走ってんじゃないでしょうか。

Sタイヤっすか、贅沢な!(笑)
凡人は頑張っても中古しか無理(^^;

景気回復してほしいですね。でも1年2年じゃ無理でしょうね~
2009年8月31日 17:29
国産タイヤメーカー以外ならミシュランを履きたいですね~(^^)

純正タイヤはロードノイズが酷いので減ったら交換したいです・・・

年間の走行距離が短いので3~4年後・・・orz
コメントへの返答
2009年8月31日 18:58
おそらくスポーツ走行向けなタイヤなんでしょう。うるさくてグリップもしないタイヤなんて存在意義ないですもん(^^;

私も一度履いたらどんなに短くても最低2年。距離でいったら5万キロくらい。少々チョイスに失敗してもそれでいきます(汗)

うるさいの分かってて我慢するのはキツイかもですねー。。。
2009年8月31日 22:07
2輪なら、ミシュラン派っす(笑)

色々なインプレを楽しみにしてやす(・∀・)☆

でも?高くついたのでわ(・∀・;)?
コメントへの返答
2009年8月31日 23:32
(* ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄)フッ。おいちゃん・・・

あのヤフオクでさえ最安値を探しても9万くらい。工賃諸々でトータル10万かそれに近いとこまでいくでしょう?
まぁヤフオクで極端に安いのは怪しいので価格.comの最安値にしましょうか。それならタイヤ代だけで10万越えます。
115000円でも結構いい線いってるんですよ。

と信じたい!!(爆)
まぁサイズがサイズなだけに割高なのは仕方ないっす。。。
どうせなら前オーナーさん235か245履けるホイール付けててくれればよかったのに(^▽^;)

ちなみにRS02なら・・・って話は禁句!
( ̄д ̄)
2009年8月31日 22:15
ワタシも何気にミシュラン好きです(´∀`)

新政権で一家に4本ずつ配布してくれないかなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年8月31日 23:46
多いんですねミシュラン好きな人
いいですよねー
まったくのノーマークでしたが当たりっす

で、配布なんてしたらその借金は孫の世代くらいに・・・
2009年9月1日 0:00
出張お疲れさま。

タイヤってなにげに欲しいサイズや本数が揃ってないこと有りますね。

事前に予約していればまだしも、今回のように急だと仕方ないですよ。

ミシュランはまだ履いたこと無いですが、高いってイメージが先行してます。
コメントへの返答
2009年9月1日 9:44
ありがとうございます。

いやほんと、どうしようかと思いましたよ。

あー自宅であれこれ迷ってる時間は楽しかったなぁ(遠い目)・・・

でもミシュランが横から出てきてジャジャジャジャ~ン!みたいなw

高いってイメージさえ無いです。ホームページさえ見たことなかったし価格も知らず。当然グレードなんか知るわけもなく\(;゜∇゜)/
2009年9月1日 14:52
高速がタダになれば、全国オフ行きまくります手(チョキ)

俺達が清き一票したところで政治家は汚いことばかりやってるしね!

どうなるのでしょうね~日本は(-.-;)
コメントへの返答
2009年9月1日 16:14
びっくりするくらい渋滞しまくると思います。
敷居が下がるどころか無くなるんで、色んな人が走るようになってモラルも低下するでしょう。事故も増えそう。
オフやるなら平日にしないと(^^;

まー短期じゃ無理でしょうから衆議院の任期いっぱいくらいは見守らないと・・・
2009年9月1日 20:54
こんばんは

民主大勝ちして、これでは偏り過ぎて今後が怖いです…^^;
高速道路無料化を掲げていても財源を確保するのに他へしわ寄せが逝くんでしょうかねぇ?

ミシュランPP2履いてみたいですが、高価なので街乗り用には、工賃廃タイヤ代込みで6諭吉のトーヨーT1Rを履いてましたが中々よさげです(゚Д゚;)ゞ
コメントへの返答
2009年9月2日 2:36
どうも!

他から持ってこないと財源は無いと思いますよ。無駄使いを無くすってことですが、育児手当とか介護とか、浮かせた分を全部そっちに回してもまだ足らないんじゃないかと。

韓国や中国は戦後保証に期待しているようなコメントを出しました。それもどうすんのかな・・・。

そうそう、ガソリンの暫定税率もカットするという公約。この辺も忘れずに見ていかないと駄目です。

公約を全部実現できたらバラ色の世界です。諸々について何か秘策があるのか、想像を超えて思い切ったことをするのか。結局は実現は難しいのか。まーしばらく見守るしかないですね、結果はすぐには出ません。

T1Rは良いタイヤです。実際に履いてたしw
グリップ云々言う人は比較する相手を間違えてます。時速100km以下の場面ではPP2より上だと思ってます。
速度が高くなればなる程、つまり高速道路ではPP2かなぁ・・・
2009年9月2日 3:11
事前投票行きましたよ~ヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2009年9月2日 4:02
さすが!
当日行けないかもしれないですからね、ウチの家族も行ってましたよ・・・私以外(爆)

家族から誘われなかった。。。
放置プレイっすか(゜ロ゜;)
2009年9月2日 23:11
おおお♪

ホント、結果オーライだったのね♪

しかし、考えた時間がぁ~と惜しくなってしまうのも
事実ですね。。。
コメントへの返答
2009年9月2日 23:38
結果的に満足してるので、まぁいいかなと。

そういうことがよくあります。
あれこれ悩んでたのに、いざ店に行ったらその中で一番良さげな物を買って、使ってみたら大満足、みたいなw

まぁ予備知識があるわけですから下手打つことは少ないですね。

今回みたいな全くのノーマークならビビりますが(笑)

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation