• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

ハブベアリングが・・・

ハブベアリングが・・・ またまたご無沙汰しています。
約二ヵ月ですか・・・がっつり空きましたね。
仕事が暇になってきたのでやっとブログを書く気に。

でもちょいと調べものをするときに偶然みんカラのページだった、ということはちょくちょくありました。


まぁなんせブログ書くときでもないかぎり、自分のページにはほとんど興味なくてw
増して巡回なんてガッツリ時間がないと無理というか。
毎日拝見できてればその日の更新分だけで済むんですけどね。
って、ぶっちゃけ腰が重いことに対しての言い訳なんですけどwwwww


タイヤを交換して間がないですが、こんな車を片道100kmの通勤に使うのは辛いですなぁ、
今度は右前のハブベアリングが逝ってしまいました。
通勤はもうちょっとランニングコストの安い車が欲しい。

代車も暇もなくてしばらく異音に神経を使いながら乗ってました。
それで気付いたんですが、走行中にキーキー鳴ってる車が意外に多いです。
カーブや交差点でカリカリいってるのなんてほぼ確定です。
対抗ですれ違うときにキーーンって鳴ってるのは風の音じゃなかったんですね。

それにしても異音が発生しだす以前よりも出足が軽くなった気がします。
いったいどんだけ負荷が掛かってたんだと・・・
ちなみに左前も時々パキパキ鳴るんですが?????
まさかヽ(  ̄д ̄;)ノ



こんな時間のカップ麺ほど旨いもんはない!と思いつつ腹いっぱいになったのでおやすみなさい
巡回は起きてから<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
もう限界でつzzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/24 05:20:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

おはようございます!
takeshi.oさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 6:24
お仕事お疲れ様です!

片道100kmの通勤・・・キツイですね(;^_^A

右が逝ったなら左もヤバいんじゃ?
どうせなら左前のハブベアリングも交換してしまえば良かったのではと・・・

コメントへの返答
2009年10月24日 16:25
ありがとうございます。

左右同時?無理ですよ~
通ってるディーラーでは単純計算で7~8万になってしまいます。
たぶん工賃は二倍にはならないとは思いますが。。。
2009年10月24日 11:11
私の場合音でも感じますが、ハンドルがそちら側に取られるのでも判ります。
それだけスムーズに回らなくなるという事でしょうね。
コメントへの返答
2009年10月24日 16:27
実は老兵さんの真似して締め増ししようとしたんですけどね、回りゃしない(汗)
それで諦めました。

近いうちに左もくるんだろうなぁ・・・
2009年10月24日 12:40
ハブベアリングだけはしかたないですね~^ロ^;

GDBはインパクトさえあれば簡単ですから工賃かんがえると自分でやると2回目はお得ですヨン(@゚▽゚@)

ぼくはまっ~た~くBGにはのらないのでいまだに走行距離24000キロだす~笑
もう3ヵ月は長距離は動かしてないかと^ロ^;
コメントへの返答
2009年10月24日 16:31
巨大なソケットが要りますよね。
21までなら持ってますが意味なし(^^;

24000キロ!?
いいですね、余計な劣化がなくて。

ほぼサーキット専用なら燃焼室やプラグも綺麗なんでしょう。
私はたまに本気だして加速するとマフラー周辺はススがべったり( ̄Д ̄;;
2009年10月24日 14:45
深夜のカップラ~メン。。。

うまいだよなァ~(笑)

ハブベアリング。。。
そろそろかなぁ~(汗)
コメントへの返答
2009年10月24日 16:36
うんうん最高。
あとはポテチとかもうね、身体をいじめることするの快感w

おいちゃんもそろそろっすか?
でも自分で出来る人はめっちゃ安く済みますよね。
吉野家食い放題でお願いできる?左フロントはまだやってないんで。
2009年10月24日 18:54
おつかれさん☆

片道100キロ!
オレならめげちゃいますw
でもある程度速い車じゃないとね(^^)

交換はしかたないけれども工賃って高くつくよね~がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2009年10月25日 0:20
どーも!

まぁ毎日じゃないんですけどね。
でも仕事は名古屋がメインだし累計すると年間2~3万キロとかフツー(^^;

これでもかなり減ったほうです。仕事量の減少に比例してorz

何が嫌って、物より工賃のほうが高い場合。
でも自分では出来ないんだから仕方ない。一度任せたらあとはプロを信じるだけです・・・
2009年10月24日 20:59
実は自分のインプもフロントから異音がします

音からしてベアリングっぽいんですがなんせ予算が無いのでボーナス待ちです(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 0:26
ナカーマw

自分で出来たら半額で済みますよ。2万円以内。
もしくはメシご馳走したら喜んで手伝ってくれる人を探したほうがいいかも・・・
2009年10月25日 0:02
E型以前のGDであれば、ハブ交換はしょうがいないですね~^^;

自分も前後全部交換しましたし…。
GCの頃と同じくなぜかリア側からガタが始まります(汗)

で、片道100㎞もあったら通勤用に軽買っちゃいます(´∀`)ノ

自分のGDも10万キロ超えなので、来年余裕があればブッシュ交換とかもしたいんですが…(謎)
コメントへの返答
2009年10月25日 0:37
1回交換したら2回目は無い!・・・と信じたいんですが、どうなりますやら。
4輪全部交換とは恐れ入ります。

やっぱ通勤用、要りますよね。。。
5万くらいで良い車転がってないですか?車検付き!www

私もブッシュ類はエンジンマウントとかデフマウントとかがキテる気がします。
各種ピロボール類はまだ大丈夫っぽい。

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation