• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

節約してマフラー買うのだ

節約してマフラー買うのだ 超今さらながら、最近やっとスーパーにハマってます。

何もかもがコンビニより安く、わくわくしながらカゴに放り込むわけです。


が、レジに立つと反射的に「これくらいの金額だろうな」というだけお財布から出して会計を待ちますが誤差があるんですよね。千円札が余る。無意識にコンビニの感覚になっているので。

コンビニのポイントカード持ってますが、スーパーに行けば120円の缶コーヒーが88円とか。高くても98円。マイナーなメーカーなら40円台、50円台、60円台。ポイントカードの存在の意味は何だろうかと。

でもスーパーにはオマケの玩具がない!
少なくとも私はコンビニ並のサービスしてるとこ知りません。オマケがミニカーなら、また喜んでコンビニで買っちゃうんだろうな~(^-^;

私は常に車がある環境です。通勤も車。車さえあれば24時間営業のスーパーもそう遠くはありません。この辺も都会っ子とは大きく違うところでしょうね。

時間のないときは早けりゃ1分で買い物が終了できますしね~。だからさんざんっぱらコンビニを利用してきて、今更コンビニを否定はしません。ただ、無条件でコンビニに行っていた生活はやめようかなと(^^;)




そしてチビチビ浮かせてマフラー買ってやるwww
候補は2つに絞りました。
あとはいざ買う時の気分で決まる気がします(笑)

調べてみると結構多いですね。マフラーは換えたいけど静かなほうがいい人。基本的に径が太くて砲弾型、これで静かというのはこの時代になっても難しいようです。素人では分かりにくい場所に絞り作ってるメーカーもあるそうで。

競技用で売ってるものならそんな心配は不要でしょうけど、今はそれ求めてません。パイ数75は欲しいですね。メインパイプの理想は80。社外品としては小さいとはいえ一応タービン換わってますしねぇ。今までこのタービンの本領を発揮できたことはあったんだろうか?と思いつつ。そして絞りが極力無くてアイドリングで近所の人が起きない音量がいいです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/26 23:47:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

夕涼み
snoopoohさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:34
ワタシもスーパー派です。コンビニはもっぱら銀行代わり。
150円ペットボトルのお茶が下手すると半額ぐらいで手に入りますもん。

節約して住宅ローン返済だ!(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 2:44
タスポ持ってないのでタバコもコンビニですね。スーパーじゃあまり置いてない銘柄(^-^;
それ以外は、サクッと弁当買いたい時とか。移動中でわざわざスーパー探す気になれない時とか。そういう時はコンビニ有難いです。

お茶も結構値段違いますね。

住宅ローンと比べると私の目標はちっちゃいですなぁ(汗)
2012年11月27日 7:54
完全なコンビニ・・・

今の職場になるまでは、通勤経路の途中にあるコンビニで立ち読み+煙草を買って帰るのが習慣でした。今は徒歩通勤のためよるところさえないw
おかげで週末食材を調達するついでにスーパーによることが増えましたね。

おまけ購入をしようとしたら断然コンビニですね。高いけど。
節約は小さなことからコツコツとですよね。一日一本の缶コーヒーを安く買っていけば・・・

と分かっちゃいるけど実践はしない私でした♪
コメントへの返答
2012年11月27日 21:41
缶コーヒー4本買えば1本タダで貰える。それくらい差がありますよね。コンビニで買い溜めまでしていたので、つくづくもったいないことしてたな~と。買い溜めは普通、スーパーでしょう。習慣とは恐ろしい(^_^;)
スーパー通いが増えてよかったんじゃないです?

2012年11月27日 8:18
マフラー音量はやはり歳とともになやみますよね(^o^;)
チタン二本だしをつくるために部品集め中だす~静かにしようかなぁ(m'□'m)
コメントへの返答
2012年11月27日 21:52
個人の好みというのが大前提です。私は無理ですが否定はしません。お隣さんが遠ければ気にしていないかも。
ですが、アイドリングから五月蝿いのは昭和の香りが・・・今どきっぽくないというか(^_^;)
歳のせいもあるかもしれません(汗)

2012年11月27日 15:31
お世話になります

私は携帯にモバイルSuicaを入れて
いますので、それが使えるか否かが
お店の選択基準の大部分を占めて
いますねぇ…

よってコンビニもそこそこ使うハメに
なってしまいますがZzz

チリツモ、大切ですね!
コメントへの返答
2012年11月27日 21:57
どうもです。

コンビニを全否定する気はなく、なんてったってこれからは「おでん」ですよw
安くて美味しいと思います。大抵、いつ行っても置いてるし。

でも節約できる範囲でしたいですねー。
2012年11月27日 19:39
独身時代はコンビニでしたが、スーパーばかり。

スーパーもカードがありポイントが付きますし、それが面倒でもあります。

今日は5倍ポイントの日だからあちらのスーパーへ、今日は○○の日だからあちらのスーパーへと・・・義務ドラがある訳です(;^_^A
コメントへの返答
2012年11月27日 22:01
本当のところ義務ドラは楽しい・・・かどうかは存じませんが、私もそれが普通になる日が来るんですかね?
ドラッグストアでも感謝デー的なものがありますよね。それも気にするようになるのかな~。

2012年11月30日 18:01
両方の望みを適えてくれるようなのってムリでしょ(笑)

中間部分に可変バルブを挟むしか無いんじゃないですか?^^;
http://minkara.carview.co.jp/userid/713615/blog/26315324/
http://www.power-craft.jp/index1.html
http://www.skipper.co.jp/products/vss/index.php
コメントへの返答
2012年12月1日 4:58
無理なのが常識ですが、騒音を消す技術がもっと進んでていいんじゃないかなーと(^_^;)

あとはもっと単純に巨大な中間サイレンサーやタイコ付けたマフラーとか。今の主流は、あっても無くても大して変化なさそうな小型の中間サイレンサーと小型の砲弾型タイコばかり。

参考になるリンクありがとうございますm(__)m

プロフィール

「@馬肥 さん、おはようございます(・∀・)

こういうショートを男が貼ったらキモいんやろなぁ⋯(^_^;)」
何シテル?   08/04 12:43
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation