• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月16日

ダイオウイカの目って色んな意味で怖い

ダイオウイカの目って色んな意味で怖い ダイオウイカ見たさに、やっとNHKオンデマンドを契約しました。

巨大な眼球は不気味な怖さもあるんですが、それより神秘的。神がかっているようにも見えました。


ツイッターのつぶやき数がアバターをぶっちぎったそうですよ。某所では「【悲報】20世紀FOXの中の人、結局ダイオウイカを見る」というスレが。ググれば意味は分かるので割愛。

今まで諦めが悪かったですね。NHKスペシャルがNHK特集という名称だった昔から結構好きなんです。自宅がCATVになってからはナショナルジオやディスカバリー。これも大好き。今は引っ越してからCATVではなくなったのでスカパー加入したいなぁと。

ちなみに私は宇宙の話とか恐竜、地球や人類の進化について。そういう話が大好物です。ただし。

超ひも理論・・・なにそれ?
リーマン予想・・・リーマンショックの兄弟?

そんな感じです。現在、リーマン予想は無料で視聴(要登録)できますよ。誰か私に上手く説明してください。





エコオイルチェンジャー購入しました。




エンジンのドレンボルトの代わりです。オイルが放出される向きがビンゴならそれでよし。駄目でもホース付ければアンダーカバーの脱着不要。汚れない、熱くないという代物。

オイル冷めるの待ってから・・・というのが不要ですから。オイルに混じってる鉄粉等に沈殿するチャンスを与えないという、根拠がまったく無い個人的な思惑も。オイルフィルターがろ過してくれてるはずですけど(笑)

初期不良は注意しますがパッと出の新商品ではないので、その点は信頼しています。これでオイル交換が何の勇気も迷いもなくやれそう。オイル抜くのが面倒で腰が重いんですよ、いつもw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/16 10:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

How to spend GW 2 ...
UU^^さん

南風公園塔の影長し
CSDJPさん

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

今日もMTBとNMAXでお出掛け
osatan2000さん

この記事へのコメント

2013年1月16日 18:06
そんな楽しい番組があっていたとは知らず急いで検索してみました。検索の上位にアバターとの比較が載ってましたwww

いや、すごく生々しい眼球(?)でした。画像検索でちょっとひきました。内容も面白そうだったので飲み会に出掛けていた事に後悔。
私もNHKの特番大好きです♪昔とある科学系(恐竜だったかな)のドラマがあったんですが、一回みて面白い!!でも放送時間が夕方五時半。次見るのは厳しい…録画機器をもたなかった私がとった手段…

定時即退勤

上司「テレビのために帰るなんて子どもかw」

コメントへの返答
2013年1月17日 14:23
私も普段テレビを見る習慣が無くなっているので後で知りました。世界初ってことですし、ネットで検索すると騒がれているし。こりゃあかんと(笑)

眼球のサイズは動物の中で最大だそうです。目がゆっく~り動き、カメラを見る。あの場面は凄い。

夕方五時半?再放送ですか?
今はいい時代です。払うもん払えばいつでも見れる。

昔から遊びにしろ仕事にしろ、テレビがあるから帰るっていう選択肢はさすがにないですね(^_^;)
2013年1月16日 21:47
>オイルチェンジャー

実は初回取り付け時に(オイル抜かないとならないので)腰が重い・・・のでなかなか付けられない・・・ってコトはないでしょうか?
いや、失礼!
コメントへの返答
2013年1月17日 14:29
失礼じゃないですねぇ。今、耳と目から血が出るかと思いましたよ。痛いとこ突かれすぎて(笑)

とりあえずまだオイル交換の周期ではないのでそのままですが、オイル交換の時にはサクッとやり。。。たい・・・かなぁ・・・。
2013年1月16日 22:03
宇宙は、良いよねぇ〜、人間の知らない世界なんて、めっちゃいっぱい!いぃ〜っぱい在るんですよぉ!

宇宙の果て、どんな感じなんでしょうねぇ?光のスピードで広がってる、って言うけど、行けるものなら行ってみたいわぁ〜、☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コメントへの返答
2013年1月17日 14:37
地球の中でさえ知らない世界があるんですから、増して宇宙なんて・・・浪漫ですねぇ。

宇宙は膨張してて、しかも膨張が加速していると言う科学者もいます。まったく想像できません。

子供の頃からの謎。宇宙の外はどうなっているのか。空間さえない”無の世界”?
2013年1月16日 22:59
おつかれさまっす(・∀・)ノ 
大王イカ見たかったぁ~(ノд<。)゜。 

話は、聞いてましたが、マッコウ鯨と戦っていたとか(;^_^A 

あちきは、アナログなオイル交換を(;^_^A 
サーキット走る前は、えっちらおっちらと(;^_^A
コメントへの返答
2013年1月17日 14:52
お疲れ様でーす!

鯨にタコの吸盤の傷跡がいっぱい付いた場面ありましたよ。あれは映像で撮れたやつよりデカそうw

余計な物は付けないほうがいいという人はたくさん居て、実は私もそう思います。ただ、せっかく付いてて壊れてもいない物をわざわざ外そうって気持ちはないですが・・・。

でもこれは便利そうだなって思う気持ちのほうが強いですね(^_^;)
2013年1月16日 23:55
ダイオウイカの特番は家族で見ました。
あの目は印象に残ります(^^)
小笠原の深海ということで一応東京の海ですね(笑)

コメントへの返答
2013年1月17日 22:13
リアルタイムで見たんですか。皆さん結構見てるもんなんですねー。
よく調べたら意外と近い所にいた、みたいな(^_^;)
2013年1月17日 1:28
ダイオウイカの放送は見ました。

体が金色なんですよね、目が大きく目つきが(;^_^A

オイルチェンジャー、メーカーと商品名は違うかもしれませんが30年前くらい前からあります。

どの車か忘れましたが装着してました、ただドレインボルトに比べると当然ですが突起部分がありますから長期間は使い続けなかったような(;^_^A

コメントへの返答
2013年1月17日 22:23
なにー!さささんじゅうねん、ですと!?
そんなに歴史があったとは・・・
ダイオウイカの目よりびっくりかも(^_^;)

目付きが座ってる感じですよね。ヤンキー同士なら喧嘩が始まりそうなくらい。実物に見つめられたらかなり怖いかも。
2013年1月30日 20:29
そのドレンコック、とっても便利だなと思って着けるのを検討しましたが、なにかちょっとした事で簡単に漏れそうで、怖くて結局着けることが出来ませんでした^^;
ですのでよっし☆さんの体験レポートをぜひよろしくお願いします(^^♪
コメントへの返答
2013年1月30日 21:24
コースアウトして砂に飛び込むとか・・・ですか。少なくともGDBですとコレが下に大きく飛び出るってことはなさそうです。コレが何かに接触する時というのはフレーム、ラジエター、オイルパンにさえヒットするおぞましい場面だけ、と想定します。

とりあえず私は複数年に渡って使用してきたお友達のお陰で変な不安はないですが初期不良だけは気をつけます。

足が硬いので揺れや微振動は多いと思いますよ。これでもし漏れないなら老兵さんも付けますかw


プロフィール

https://youtube.com/shorts/7koTqaRQFFk?si=7JtuDeWbkjFnqCOr

たしかに恐ろしく速いのかもしれない。
すごいねー。すごいすこい!

でもごめん。

こんなに何のワクワクも刺激もない加速動画は初めてかもしれない(^_^;)」
何シテル?   05/06 02:20
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation