• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

調子に乗るなとお怒りかもしれません。

エンジン掛かってる程度じゃ耳を澄ませてみても手をかざしてみても分からないんですが、もしかしたら高負荷時にエキマニの蛇腹から排気漏れしているかもしれない・・・。

そんなの駄目!絶対!今はやめて(;・∀・)

単に熱いだけなのか排気漏れなのか、蛇腹の金網が焼入れしたような色。なぜ気付いたかというと巻いたばかりのバンテージが不自然に千切れていたから。

仮に漏れているとしても負荷が掛かってなければ大丈夫ですが、どうやって確かめるの・・・エキマニ外すしかないですか。んで水をジャーと流してみましょうか。わざわざボス溶接して排気温度取れるようにしてるのに~。ソレ見たことか、という声がどこかから聞こえてきそうw

でもそもそも古いので私はフジツボ(orプローバ)が駄目だと言うつもりはないです。中古品にムチ打ったら、それなりのリスクがあるということでしょう。もし本当に排気漏れしているなら、ですが。バンテージ巻いて排気温度100度上がりましたからねぇ(^_^;)

とりあえず実験として蛇腹に銀テープ貼ってみました。焦げるなり焼け落ちるなり吹き飛ぶなり変化があればビンゴかな?



先のことを考えておかねば。
蛇腹の修理が可能なら修理するのか、丸ごと買い替えなのか。

買い替えでも修理でもセッティングは後。高回転の燃調が狂っちゃう。
またまたまたまた先延ばし。

まずは排気漏れの有無を確定させることからですが、11月12月、どうでしょう。そこそこまぁまぁ程々に忙しいぞ(^_^;)

でもあとはセッティング出すまでやること無いと思っていましたが退屈しなくてよかっ・・・・・・た?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/16 20:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:31
う~ん、いろいろありますねぇ・・・
問題ない事をお祈りします。

コメントへの返答
2014年11月17日 2:33
排圧が高い可能性もありますね。今まで結構スス吐いてましたから触媒が詰まってるとか。
調子悪くて4000回転以上回していなかった車を、今はなぜか調子良くなって6000 回転までは回していますから、やっと今になって発覚した、みたいな。

未だに重症ではないと信じています(苦笑)
2014年11月16日 23:10
(´ω`)

自分の車も高年式車ですからね~
これから色々トラブル出てきそうです冷や汗2
コメントへの返答
2014年11月17日 2:47
前のGDBは今思えば愚痴りながらもトラブルは年式相応でした。大したことなかった・・・。むしろ18万キロのくせしてエンジン本体絶好調(笑)

今になって言えることですが好きで乗ってるんですから年式相応のトラブルは笑って許せるくらいの余裕がないと(^_^;)
2014年11月17日 9:34
蛇腹部だと、非常に・・・・厳しいですね・・・
私もマフラーの蛇腹部でクラックが入り・・・なんとか修理を・・・と 色々話をしたんですが、結局 不可能という結論に・・・・汗
ましてや、マフラーよりも高温部の部分となると・・・汗
なんとか、軽微な対応で治ることをお祈りしています・・・・
コメントへの返答
2014年11月17日 10:54
え!?修理不可能なんですか(; ・`ω・´)
蛇腹の部分を切断して溶接で付け替えるとか・・・出来たとしても高かったりするんですかね。

ほんと、軽微な・・・。っていうか予想が外れて漏れてなければ嬉しいですね~。
2014年11月17日 11:01
私のときは、蛇腹部の排気漏れ部をなんとか溶接できないか?と交渉したんですが、それは不可能で、おっしゃられるように 蛇腹部をまるごと切断し、トラストで蛇腹部のみが販売されていたので、それを溶接でくっつけました。
コストはこれが一番安い といわれましたが、それでも材料費込みで・・・1万5千円くらいだった・・・かな??
コメントへの返答
2014年11月17日 11:14
1万5千円?
エキマニ買い換えるより、ぜんぜんいいです。そうですか、出来ることは出来るんですね。

でもさすがに1万5千円はお友達価格というか常連さん価格というか・・・たぶんそういうことではないでしょうかw

私は行き付けが無くなってしまい、どこに行っても通常価格でしょうねぇ(苦笑)
2014年11月22日 14:56
自分は、中古純正タービンサポート組んだときに蛇腹から漏れてました。音が完全に排気漏れでした。ばくちで台湾製に交換したら音は無くなりました。
高回転で回した後、エンジンルームで排気のにおいしますか?エキマニなら触媒前なのでいい匂いがちょっとしてるかもしれません。
みんカラで直してる方おられました。でも直らなかったようです(汗
よっしさんのは2本蛇腹でした?

コメントへの返答
2014年11月23日 1:02
エキマニ2本蛇腹、さらにタービンサポートパイプも蛇腹です。
高回転で、ちょっとだけいい匂い、します・・・。エンジンルームというより運転中に。

アイドリングじゃさっぱり分からないレベルなので慌てる必要はないですが、これからセッティングしようって段階ですから、せっかくなので何とかしたいですよね。セッティングが、どんどん先延ばし(滝汗)

台湾製でも良い物は良いと思いますが国内メーカーほどの信頼はまだ持てないので一種の博打です。ごだいさんのパーツは良い物なんでしょう(^^)

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation