• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

相棒を名古屋に残して電車で帰るなどという選択肢はないのである!

最高の天気が続いています(^^)
なので洗車しようと思いまして。
でも降り積もっている物が先日の比ではなかったので、まず掃除機。

もうその時点で、しんどくなっちゃいまして。
身体を壊した影響はまだ残っているようです。
回復すればいいんですが体力落ちっぱなしで、これが通常になったら怖いです。入院の経験のある方は、どれくらいの期間で、まぁまぁご自身が許せる範囲まで回復したのか知りたいです。

無性に疲れてしまい閉店ガラガラ。気晴らしに人様の運転でカー用品店とスーパーに買い物に行って終わり。27日こそ洗車。出来ればオイル交換。その他、軽作業。



以前はチューニングの名の下、新しくパーツを付けることに喜びを感じる時期が相当長かったですが今はオイルキャッチタンクを付けた以外は、ほぼ全てメンテ。この退屈だったはずのメンテが最近楽しいです。

そういえばフロントがまだ終わってませんがバネ交換。これも楽しいですね。ダンパー替えなくても乗り味が変わっちゃうんですから。いずれにせよ昔に比べたら物欲が減り、かなり地味(^_^;)

でも気になっていることもあって、マフラーとホイールとECUセッティング。これが達成できたら完全に満足しちゃうかもしれません。ボディの補強なんて、リアタワーバーさえ付いていませんが必要性を感じたらやる程度。昔なら意味も分からず付けて当たり前なパーツでした。ブレーキパットのグレードアップその他諸々。そういうのも全部、必要性を感じてからでいい。

でもこんな悟りを開いたようなこと言っといて2.2Lのワイドボディですからね。笑っちゃいますよね。ただ、長年の夢っちゃー夢だったので、それが成就できていることによる達成感はあるのかもしれません。



仕事は私が休んでいた時が最大のピークでした。
業界人皆ボロ雑巾(苦笑)
一段落してしまったのでGW突入です(・∀・)
体力に不安がなければ27日に三重に戻る予定。
日程が遅れても体力の回復を待って必ず運転して帰りたい。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/27 02:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

フロントグリル新調
たけダスさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年4月27日 7:58
どーも。
全然比較になりませんが、私がヒザの前十字靱帯を切って手術を受けたあと、リハビリ含めて元の体力に回復したかな・・・と実感できるまでに9~10ヶ月くらいかかりました。器械体操的に、ですが。

医師は「あなたの年齢だと、通常は1年くらいかかりますかね」と事前に言われていましたので、まぁ(気持ちを含めてムリしないことで)早く済んだのかな、と思います。

良い意味での開き直りも必要ですね。・・・何だかクルマの改造もそんなような気が(力を入れるところは入れますが、それ以外の優先度が低い部分は→なるようになるサ、的な)。
コメントへの返答
2015年4月27日 16:46
お疲れ様です!(^^)
ありがとうございます。
予想より早かったとはいえ1年近くかかるんですね(^_^;)
プロ野球などスポーツ選手の見る目が変わりそうです。退院=復帰、ではないし、元に戻すだけでも相当にしんどい思いをするんでしょうね。

良くも悪くも開き直りはあると思います。私の場合、開き直れたのはやりたいことを結構やってきた達成感があるからこそ、という気がします。

改造したい人を否定するわけではなく、私はサーキットを走りたいという「実践編」に興味が移ってきた・・・とも言えますね(^^)

超遅咲きですけど(笑)
2015年4月27日 10:53
おつ~( ^-^)_旦~
自分は相棒でやりたいことは全てやったので達成感過ぎて既に熱が冷めきっています!
ただ、好き勝手弄ったからにはこの車の最期まで面倒見るのが自分の責務だと思っています。

よっしさん、体調悪そうですが無理してでも今度こそプチオフ実現させましょうw
なんでしたら、よっしさんのお友達誘って…

「僕は友達が少ない」



コメントへの返答
2015年4月27日 16:54
こんにちはー!
あしきをさんはそうですよね・・・燃え尽き症候群?(笑)
ただ、車に興味がなくなったというよりチューニングの熱が冷めているだけですよね。これまらもお互い丸目ちゃん大事にしていきましょう!w

お友達誘って・・・自分も地元はあしきをさんだけです。あしきをさんに名古屋方面に出て頂くか、他のお友達に三重まで来て頂くかになるので大変ですよ?(笑)

ですから地元は地元で、お友達の輪があれば楽しいのかなと思いますが、これがなかなか(^_^;)
2015年4月27日 11:15
自分は肺炎で一週間入院して、退院後一週間は自宅療養し、一ヶ月後位にはほぼ元通りになったような気がします。
記憶が定かでないのですが…。

自由な時間があって、こう陽気が良いと、つい何かしたくなりますが、ちょっとしたことでもどっと疲れて動けなくなる…そんなことが自分にもありました。

素人が言うのも何ですが、ここはグッと堪えて、徐々に徐々に体を慣れさせた方が良いと思いますよ〜。
無理なさらないように。
コメントへの返答
2015年4月27日 17:01
ありがとうございます(^^)
一週間で一ヶ月・・・私は4日間なので、半月くらい考えておけばいいでしょうか。でも安心しました。退院後たった数日で焦る必要はないんだなと(・∀・)

おっしゃる通り、今日も最高の陽気で、汗をかくくらいですね。約30分ガレージに居ただけで疲れました(汗)

ご心配ありがとうございます。回復したフリせずに、焦らずじっくりやっていきます。
2015年4月27日 18:57
>体力落ちっぱなしで、これが通常・・・

個人差はあるでしょうけど、私の年齢だと、それが普通・・・
体力が落ちている事を実感してます(;^_^A

よっしさんは、たぶん20歳くらい若いと思うので体力の回復も早いでしょう(*^^)v

コメントへの返答
2015年4月27日 19:09
何かキッカケがあると、その前までは戻らないってことですか?

社会に飛び出す直前にバブルが弾けた?
ギリギリアウトでバブルを経験し損ないました。大体それくらいの年齢です(^_^;)

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation