• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月17日

仮にイケる可能性が高くても、あえて果てしなく悪い展開を予想してみるブログ。

仮にイケる可能性が高くても、あえて果てしなく悪い展開を予想してみるブログ。 ショップから必要パーツの用意が出来たと連絡来ましたが数日後から名古屋不在になります。ノントラなら間に合うそうですが少々何か問題があっても間に合う余裕は欲しい。私も職人の端くれ。自分がそうなので、何かあったら間に合わなくなるような仕事を人に頼むのも嫌いです。結局無理して納期に間に合わせる展開になるんですよ。

それでもやれと言われた場合のやり方は三択。労働時間の延長。もしくは、ざっくり言うなら手を抜けるところは抜いて作業時間の短縮。それでも時間が足らない場合は2つの選択肢の合わせ技。俗に言う「やっつけ」です。もちろん手を抜いて良い所と悪いところの見極めは必要ですが。

実はそれでもアカン場合の方法は幾つかあります。手を抜くボーダーラインのレベルを下げる。単純に人を増やす等。当然ですが採算無視の領域です。他の仕事で穴が埋まることを期待して赤字。或いは利益ほぼゼロ。しかもクオリティはイマイチ。職人のプライドも糞もない。人間、魔法は使えないんですよ。無理なもんは無理。なので間に合う可能性があったとしても出張後まで延期。

代車を借りないなら「終わったら邪魔にならん所に置いといてくださいm(__)m」でいいんでしょうけど無期限に代車を借りるわけにはいかないです(^^;)

お店がそれでもいいと言うから、結局終わってみれば三ヶ月・・・なーんてことも過去にはありました。でもそのお店では私が基本的に納期無制限なのをいいことに、どんどん後回しにして放置。アンタそれやりすぎやわ!ってこともありましたけどねw

でもここまでの話を否定することになるかもしれませんが信頼関係があるなら、そこはケースバイケースであって、無理も聞こうって気になるもんです。車をお店に頼む場合も他に納期が迫っている車があるなら先にそっち終わらせてくださいなみたいな。



良い人アピール?
いやいや、嫌になったら普段通りニコニコして帰って二度と行かないですよ。その場では怒らない偽善者です。ですよね?大概の人はそうだと私は思っているんですけど・・・(;^_^A

まぁ大人になってそういうことは減りましたけどね。とりあえず初めてのお店に出す前に主治医さんの所に行きたかったんですが、その時間は無さそうです(>_<)



そういえば私もとうとうEVC付けることになりましたよ。
最新のやつかどうかは知りませんがお店に任せてます。ちゃんとセッティングしてくれるなら比較的どーでもいいというか。古いEVCは使ってたことあるんですが立ち上がりが早くてピーク値で綺麗にキープしてましたねぇ。まぁそこらへんの基本的な部分は同じでしょう、きっと(^^;)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/17 11:58:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

仲間と秩父〜299〜下久保ダムツー
トコプレさん

新素材
THE TALLさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

この記事へのコメント

2016年9月17日 14:02
EVCは、任せると言われると、当たり障りなくなるんじゃないかな〜〜

マップは3つ程あるでしょうから、
一つは立ち上がり速くて、オーバーシュートさせて、高回転では圧は安定で安全マージンが多少あるパワー

もう一つは、ピーキー過ぎず、街乗りで乗りやすい適当なブースト圧、、、速くなくていい
とか言っとくと

使い分けれますよ(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年9月17日 14:44
お疲れ様です。アドバイスありがとうございます。

たしかに、任せると言われるのが一番困るときもありますねぇ(´∀`;)

とりあえずピークパワーを重要視してないことだけは会話の流れの中で言ったんですけど。言い換えればピックアップ重視的な?

でも会話の流れの中でのことなので、明確に伝えたほうがいいのかもしれないですね(^_^;)

ただ、インタークーラーがピックアップ重視じゃないですよねw
そこが問題だって話も雑談の中で出たような気がします。
2016年9月17日 16:44
EVCでできる事には限界があるので、出来る限り〜〜って言っておけば良いですね
(^ー^)ノ
コメントへの返答
2016年9月17日 19:23
EVC限定の話ではなくて全体的な仕上げる方向性について軽く触れた・・・という程度、しかも聞き流されても仕方ないような本当の雑談なので、まだまだこれからという感じですが(;^ω^)

でもどうしますかと聞かれたら任せますなんて答えずに、こうしたいですと明言できるようにはしておきたいですね(^^)
2016年9月17日 23:43
イレギュラーな作業が入った時も、いかに納期通りに作業を進めるか。お店選びでも結構、重要な判断基準ですよね。
キツイ言い方をすれば「ゆっくり丁寧」は誰にでもできるワケで^^;

EVC
1度ショップにお任せすることで、ヒントが貰えるので自身の方向性がバチッと見えてくると良いですね!楽しみです☆
コメントへの返答
2016年9月18日 0:17
私の業界でも、仕事できる人=段取りがいい=変則的な事態でも対処が早い。これはたしかに言えることです。自分もそうなりたいなぁ(´∀`;)

でも実際、初めてのお店でいきなり、「⚪日までに終わらなかったら代車は1週間以上返せんからヨロシクベイビー♪」とは言えません。延期は安全策です(汗)

ありがとうございます。自分としても楽しみですよ(^^)

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation