• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月06日

どうせ壊れてるんやから気になることはやってみたらええやん(PC続編)

目にタコかもしれませんが、今日も午前中まで仕事して昼間に寝て夜仕事。

このままじゃ寝に帰ってちょっとPC触ったただけになってしまうのでブログでも。でも1日の中でプライベートでやったことが、部屋の中で完結してしまうって正直嫌ですけど( ̄▽ ̄;)

はよ正月休み来んかなぁ。冗談ではなく本当に、私に「失業したの?」って聞いてみたくなるくらい休みがあると思います。



パソコンにノイズが出てどうしようでも些細なことで直れば嬉しいなぁ問題




希望を持つのは諦めたと書きましたが、試すのはタダなので一つやってみることに。

この前も書きましたがノートPCの場合、普通はGPU(グラフィックチップ)は基盤に直付けです。



※ネットより拝借


裏にはピンがいーっぱい出ており、1本1本、超プロフェッショナルな高等技術で半田付けされているわけです。


※ネットより拝借


この際GPUスワップしちゃおうかなんて書きましたが、実は素人がやっても失敗して普通。成功したら奇跡です。もちろん1本1本半田なんて無理ゲーなので、ネット住民の英知を利用した、超絶駄目元なDIY(笑)

で、ここからが重要なんですが、ノートPCのグラフィックのトラブルの多くは、私が調べた限りではこの半田が原因です。

プロの修理屋にお願いすると、まず最初に試すのが、この基盤の部分を物理的に加熱し・・・もうお分かりですね?w

そんな便利な道具は無いので、その方法は視野になかったんですが。幸い、私のPCは元気に稼働し、画面にノイズは乗るけどまだ生きてる。



そんで寝起きにフと思い付いたのが・・・



ベンチマーク走らせて加熱したらどうなるの?(*´ω`)

いやー、人間って寝ることは必要で、そして素晴らしい。寝てみるもんですなぁ。半田の溶解点っていうんですか?それを考えると溶けるわけがないんですが、やるのはタダやんやっちまえ!って感じです。


DELLのPCを管理するユーティリティーソフトにはベンチマーク機能もあります。DELLをお持ちの皆さんは試してみると面白いですよ?


で、やってみた




些細なことで直るなら、些細なことでまたぶっ壊れるかもしれませんが。。。

ノイズが消えた
(n*´ω`*n)



まぁこれ書いた1分後に再発する可能性もありますが、とりあえず、今回のトラブルの原因は半田で確定でございます。


さぁ気持ちよく晩ご飯食べて、今夜も頑張ろう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/06 17:39:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

アーカイブ star⭐︎dustミ ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2017年12月6日 17:45
何のことやらチンプンカンプンですが、とりあえず直ってよかったですね(^^)

myインプは、まだ直ってませんが(汗)

まぁフツーに走るので、こちらもできることからボチボチやっつけていきます(^-^)
コメントへの返答
2017年12月6日 18:29
お疲れ様です。
ありがとうございます。また壊れたとしても熱を加えてシバキ倒して・・・なんとかしてみますw

しろくろさんはまだですか(汗)
でも、そうですよね~、自力では直ってくれないので原因を追究しないと。。。

普通に走れることが幸いです。でも早く解決できるといいですね。
2017年12月8日 22:26
ベンチマークで半田溶かすってスゲー発想ですね!アッパレ!
コメントへの返答
2017年12月8日 22:39
ありがとうございます。
BaBuさんを見習って柔軟な発想です(^^;)

半田が溶ける温度から程遠いんですが、ものすごく微妙な接触不良なら、ちょっとしたことで引っ付いたりするんじゃないかと。

反面、ちょっとしたことでまた接点不良になるので、何度かベンチマークで喝入れてPCの尻を叩いてますよ。これ、何回通用するのかなwww

あそうそう、高温になるノートPCだから可能になっている面もあります。ガンガンに冷やしているデスクトップで真似してもたぶん時間の無駄です(苦笑)

プロフィール

https://x.com/2024_0406/status/1954478670623682652?t=D6Qw84Qfs-gsLRHaoOAIkw&s=19

逆ゾッコンですか。

ワイに擦り寄ってくる女性は地元スナックのママだけ。

あとはワイに用事頼みたい時の母上様www」
何シテル?   08/11 12:17
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation