• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月30日

帰宅した場合の不安材料・・・。

実はこの前、家に居たとき・・・。

午後8時くらいだったので外は真っ暗。リビングのカーテン越しの明かりで、ぼんやり庭が照らされている状態。

玄関からパッと外に出たら。


庭に人がいるんですよ。


しかも家を撮ろうとしていたのか車を撮ろうとしていたのか分からないんですが私の車の前方1mもなさそうな位置。スマホのフラッシュライトを点灯させている状態で、正に今、写真(?)を撮ろうと片手に持っていたスマホをもう一方の手で支えようとしつつちょっと前かがみの体勢に入る、その瞬間。

私とバッタリ。ピタッと動きを止めて、慌てた様子で早足で出て行った・・・( ゚д゚)ポカーン

道路から敷地に10mくらい侵入しています。しかもスマホを構えて何をしようとしてた?

ええ度胸しとるやんけ。



服装は、ごくごくフツーの作業服。




雰囲気はこれまたごくごくフツーの日本人。まーなんせビビッと感じるソレは日本人のものでした。家に帰れば奥さんも子供も居そうな。住宅街を歩いていても違和感ゼロ。

一瞬追いかけようかと思いましたが、皆さん、いざその場に遭遇してみなさいな。実際、何人が追えるか。



足りない頭で必死に考えました。まさか警察の内偵か!?(;゚Д゚)

警察ってすごいらしいですよ。いつの間にそんな写真(証拠)を撮っていたんだと。自分がターゲットになっていても気付かない。そういうもんらしいです。

思い当たる節は、実はあるんだなーこれが。



Uターン禁止の罰則金。。。



家に居ないことが多いので期限が過ぎちゃいましてね。しかも自分への荷物は全部把握しているわけではないので、よくよくダイレクトメールに埋もれた封筒の山をチェックすると2回くらい、ブッチしている・・・。

これを公表するのはマズイことなら削除します。教えてくださいm(__)m

とにかく、やらかしたのは名古屋市内です。しかしですよ。わざわざ愛知県警がUターン禁止の件で三重まで来て調査するのかと。反則金6千円(延滞省く)で。




そうでなきゃ車ドロボーの一味ですよ。盗む車は選んでいるに決まってんだから。

車の盗難は毎日のようにあって、それだけドロボーがあっちゃこっちゃ動き回っている。目の前の人物がそうかもしれない。けどそういうことを考えすぎると楽しくない。だけど考えないわけにもいかない。


いかにも怪しそうな人物がウロウロしているわけじゃないんですよ、たぶん。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/30 02:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

この記事へのコメント

2018年1月30日 8:10
そういえばしばらく前に車を盗まれる夢を見たという話がありませんでしたっけ? 予知夢でなければよいですが、それほどお金を掛けずとも、何らかのセキュリティ対策をとるのが良いかもしれません。
コメントへの返答
2018年1月30日 11:24
見ましたね、盗まれる夢。
センサー式のライトとか?
なんなら録画とか?

ぶっちゃけ道路沿いじゃないんですよ。それでもバレるんだとしたら…例えばリフォームの営業を装えば、とりあえず玄関までは堂々と入っていける。

こういうとがあったという事実を元に、今一番危険なのは私かもしれないですが、他人事にはしないほうがよろしいかと…。

玄関まで侵入成功すれば大抵のご家庭の車のことは分かるはずです。
2018年1月30日 9:14
フラッシュは家まで届かないと思いますから 車を撮ってたのは間違いなさそうですね📷それほど魅力的に見られてるっていうことで🆒防犯カメラつけといた方がいいかもしれないすね。
コメントへの返答
2018年1月30日 11:28
やっぱそうなんですかねー。バイヤーか仲間に情報提供?(;^ω^)
カメラも視野に入れないといけないかもしれません(>_<)
2018年1月30日 9:51
物騒ですね・・・

家は玄関にセンサーライトを取り付けています。

以前は太陽電池式でしたが今のは100v電源でセンサーの反応範囲も10m強、夜間仕事から帰って車が私道部分から庭に入ると点灯します。
難点?は野良猫が来ても点灯してしまう(;^_^A
コメントへの返答
2018年1月30日 11:44
最低でもセンサーライトは要ると思います。それだけ動作範囲があるならAC電源のほうが良さそうですね。
2018年1月30日 10:44
よっし☆さん!!

ガチでヤバいのでは ( ̄□ ̄;)!!
ホームセンターでセンサーライトとかどうでしょうか?
相手がプロなら?
みんカラでも監視をしてるかもですよ!! 
行動パターンとか (; ̄ー ̄A
逆によっし☆さんは生活パターンが不規則なので良いかも?
でも「三重に帰ります」とかバレバレかもですね!!
とにかく何かしらの対策を ("`д´)ゞ
コメントへの返答
2018年1月30日 12:00
お疲れ様です。
考えてみました。三重に帰ることが知られたところで、じゃあどうやって家を知るのでしょう。ハイドラで監視?

いやいやいや、よく見るかたで怪しいかたはいませんし。なんなら特定もできますし(;^ω^)
プライバシーエリア設定してますし。

あれですよ、毎日決まった場所に必ず車がある人のほうが、よっぽど…

ただ現に不審なことが起こったわけで。どうしまょうね。

個人的にはガチの不審者だとしたら足で稼いで偶然発見したと想像しています。


2018年1月30日 11:51
これはほんとにヤバい奴ですね(汗)

センサーライト&防犯カメラは必須です。
コメントへの返答
2018年1月30日 12:11
警察に聞いても間違いなく言わないですしね~。増してこっそり庭に侵入て。そんなん世間に知れたら。

ガチの線として、打つ手を考えます(^_^;)
シャッター付きの車庫に入れてても駄目だっちゅーんですから華麗に盗っていくんでしょう。しろくろさんもお気をつけてください。
2018年1月30日 20:53
これは怖い・・・( ̄▽ ̄;)

盗難には気を付けた方が良さそうですね。

ハンドルロックとか、ペダルロック、ホイールチェーン・ロックなど、物理的に外す時間が掛かる物は嫌がるみたいです。

車盗もうとする輩には、防犯として犯人が半死になるくらいのトラップは正当防衛として認めて欲しい。
コメントへの返答
2018年1月30日 22:06
お疲れ様です。
建築屋っぽい服装やなー、もしかしてリフォーム業者に扮した偵察か?…なーんて思っていたらお隣さんが本当にリフォーム始めたっていうオチは一応あるんですが、その人に会えていないので、まだ疑いは晴れていません(^_^;)

だいたい、目が合ったら逃げましたからねえ。もし建築屋なら逃げるなっちゅーの!

アドバイスありがとうございます。プロ集団相手だと駄目でしょうけど手間がかかりそうな物は抑止力にはなるでしょうね。

正当防衛はバットとか武器を手にしてもいいんでしょうかね?(;^ω^)
2018年1月30日 21:37
どーも。
センサーライトはAC100V駆動の方が良いです。できれば単眼ではなく2灯式以上(照射範囲が広いモデル)で。ソーラー式は設置は簡単ですがショボイです。
私はソーラー式→ダメだこりゃ(パワー弱いし)→AC100V式で今に至る、です。

あと、ダミーでも良いので車内にセキュリティインジケーター(1秒ごとにLEDが光るヤツ)設置も良いかと。ただし、筐体一体式の「いかにもダミー」はバレバレなので避ける。発光部のみ(ダッシュボードとかドアトリムとかピラーとかに)自由に設置できるタイプが良いです。

最後に、その時間に遭遇したって事実が「その時間には車を使う」ってことの裏返しですので、「決まった時間に使う」人よりも「不定期な時間帯に車を使う人」の方が狙われにくいかと。
コメントへの返答
2018年1月30日 22:17
お疲れ様です。
AC電源の2灯式以上ですね、ありがとうございます。具体的に検討してみます。電源を引くのが手間でしょうね。でも仕方ない(^_^;)

車には本物のセキュリティが付いています。ちなみに、仮に悪意を持った人が居ないとも限らないのであえて言っちゃいますが車体に触らなくても警報が鳴ります。

これがですね、人通りの多い駐車場だと横を歩くだけで反応してしまうのでウザいんですよね~。そんなことも言ってられないですが(;^ω^)

不定期な時間帯…私にぴったりですね。これくらいの時間に出勤ってことも多々あるので。

プロフィール

https://x.com/2024_0406/status/1954478670623682652?t=D6Qw84Qfs-gsLRHaoOAIkw&s=19

逆ゾッコンですか。

ワイに擦り寄ってくる女性は地元スナックのママだけ。

あとはワイに用事頼みたい時の母上様www」
何シテル?   08/11 12:17
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation