• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月19日

夜間は意味なく色々考える。

夜間は意味なく色々考える。 たまたま分かりやすい写真ってだけで今の姿ではないです。日付けを見ると去年の9月。

私のウイングは7割飾り。


・・・だと思っている(;^ω^)

ですが、もちろん効果はゼロではないだろうし、自分に都合のいい映像を見つけたので貼ってしまえ的な(笑)




理屈はわかっていても私が言うのは難しいんですよ。それこそ出来もしないのに口ばっか達者で「知ったか」の典型になってしまうので。でもプロが言うことなら納得しやすい。

要するにこのままでもいいんだという自己暗示www




フェデラル595RS-RR。
久しぶりに青山高原に行ったじゃないですか?
そしたらそれが革剝きになったのか、拷問のような騒音が復活しましたw

今、車を預けている某氏、クルマを移動するとき五月蠅いやろな~(笑)

で、自分はプレオくんで移動しているんですが、なんとまぁ快適なこと。インプをちょっとだけ街乗り方向にデチューンしてもいいかなーと少しだけ思う今日この頃。

タイヤはまだ溝がいっぱいあるから仕方ない。リジット接続のエンジンマウント、ミッションマウント、ピッチングストッパーをゴム製にしようか。。。



やるにしろやらないにしろ考えるのが楽しい。いかん、午後から用事あるから寝ないと(苦笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/19 06:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

2025.08.16 今日のポタと ...
osatan2000さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2019年6月19日 8:51
わたしのはエアロパーツは100%飾りです(バク
でも、車はこれからながく付き合えそうな感じです。

脚のストロークがないの(底突き)が最悪だと最近わかりました(汗
コメントへの返答
2019年6月19日 11:26
実はプレオのウイングにも意味があると思っています。というよりよく考えたらどのワゴンや軽にもほとんどウイング付いてると思いませんか。

車の背中が汚れません。あれ、風の巻き込みを防いでいますよ。メーカーとしては車を後ろに引っ張る力を抑えて燃費向上を目的にしていると思うんですが、かっこいいので結果オーライです(笑)

ごだいさんのプレオ、正直…結構ハードです( ̄▽ ̄;)
あれが底突きから来ているなら早く手を打ったほうがいいとは思います。
2019年6月19日 9:52
いやいやあのノイズがいいんですよ!
ノイズとエンジンの音が音楽の代わりですわね笑
コメントへの返答
2019年6月19日 11:37
あれがイイとはなかなか奇特な、いや、貴重なマニアですwww

マフラーはどうですか。乗っている分には静かになった気がしますけど。
2019年6月19日 23:16
街乗りなら飾りですよねw 高速なら、効果ありますけど。

まぁ考え方次第です。見た目をとるか、燃費をとるか。

リジットからゴムに換えるなら、スピーカーも換えましょう!今の状態では聞こえない領域の音が聴こえてくるはずですw
コメントへの返答
2019年6月20日 0:06
時速40キロでもウイングは雨粒を飛ばしているので一応風は切っていますが、体感できるかなんて高速でも怪しいです(苦笑)

ただ、一応科学的には意味があるに違いないという自己暗示で納得してます(^_^;)

スピーカーの前にエキマニです。音響はもはや、資金が余ったらという順位。クイックステアリングラックもハマったし~w

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation