• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

例)一撃20万か、5万×4回か。

例)一撃20万か、5万×4回か。 メンテに出している間の代車はプリメーラでした。気のせいかと思ってじっくり観察してみましたけど、やっぱりアクセルを軽く踏み増しした時に車がフッと前に出る。一種のトルクが太く感じる感覚。とても乗りやすい。

相棒はしばらく無反応と言ったら言い過ぎですが鈍感。絶対的なトルクは勝っているはずなのに。重量差と前置きICの影響でしょうか。

ゴムパチンコみたいなものですよ。溜めて溜めて溜めてドッカーン!
3800回転くらい超えないとブースト0.5k止まり。

みたいな(^^;)






最終目的はエキマニを交換してECUのリセッティング。そこまで行くにはまずエキマニが必要です。そして私が付けたいエキマニはパイプの取り回しが変わるのでオイルパンの交換が必要。もっというとオイルクーラーのホースの取り回しも変更が必要。

その初歩段階として今回、オイルパンを交換しました。要は工程を区切っているわけです。工程を区切ると、場合によっては工賃もかさみます。



例えば全部を一撃で済ませれば20万円とします。でも今月は5万出せる。3か月後にはまた5万出せる・・・を積み重ねて総額20万。まぁ半年か1年かけてコツコツ。工賃がかさんで25万になっちゃったとしましょう。

貴方ならどっち?

え?頑張って20万貯めろ?
はい大正解(;^ω^)

ですがそんなド正論は置いといてですよ。貴方ならどうする?

私は小分けにして出せる分づつ出していく派です。だって今やりたいと思ったことは我慢できないクチなのでw

で、我慢が限界に達したらコツコツを途中で辞めて残りを一気。もう成るように成ってしまえ~(∩´∀`)∩

そんな感じでしょうか。

貴方はコツコツ分割派か、一気にやれる範囲のことだけをやり、無理なら潔くやらない派か。それとも目標金額までひたすら小遣い貯めて倹約しまくり、じーっと貝になる派か。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/16 02:04:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ルネサス
kazoo zzさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年11月16日 6:22
僕は精鋭を集めて、一日で一気に!てな感じですが、オイルパン交換は一日では出来ないですね〜ガスケット乾燥時間が必要ですから。

しかし、羨ましいメニューです!

定額お小遣い制度の身分としては、なかなか厳しいOrz。
コメントへの返答
2019年11月16日 10:04
モツだんごさんは目標を決めて貯金するタイプってことですかね。私は貝になれないんですよね~。今やれることからやっちゃう(´∀`;)

あとはいつまで我慢てきるか…そのうち、残りを一気かもしれません(汗)

実家住まいの独身ですから~。毎月必ず引き落とされる必要経費以外は丸っと自由ですよ。良いんだか悪いんだか。将来設計無しのアホです( ̄▽ ̄;)
2019年11月16日 11:19
いやいや、その逆で、欲しいものがあると我慢出来ないタイプです(笑)。

前は自分の通帳は自分で管理してたんですが、かなりの額の使い込みが嫁様にバレて定額お小遣いに成り下がってしまったのです(T_T)
コメントへの返答
2019年11月16日 14:37
隠し口座を持ち、わざわざ会社に頼んで一定額を隠し口座に振り込んでもらう悪質な知り合いが過去に居ましたがw
死んでも奥さんには給与明細見せられないっていう(笑)
2019年11月16日 11:48
どちらかと言うと、貝になるタイプですかね。急ぎでない場合は特に。

とにかく最安値を狙って、チマチマ購入。

部品代も工賃も一気に…。なかなか難しいです(^^;
コメントへの返答
2019年11月16日 14:44
しろくろさんは堅実ですよ。予想通りですw

大体しろくろさんに任しときゃ間違いないくらいの安定感(笑)

私はポイントとか何も考えず、その瞬間の中で安いとこ、または在庫があるとこで勢いでポチッとしてしまいます(´∀`;)
ただしろくろさんと知り合ってから多少は考えるようになりましたよ。ヤフーでTポイントが無くなったのがとても残念…

ペイペイ!ぺぺぺペイペイ!に行くしかないですか?(^^;)
2019年11月17日 21:58
金がないからパーツだけ買って自分でやります
ᕦ(ò_óˇ)ᕤというのが学生時代に培った基本思想。
その頃はマフラーなんて自分で変えても壊れないのか!?と思っていた  笑
コメントへの返答
2019年11月18日 2:30
自分で買って自分で付ける。一番いい方法ですね(・∀・)
でもその情熱が…やってもらえるなら、やってもらったほうが楽。みたいな(汗)

絶対条件があって、不動車にできません。代わりの車が必要です。1日で必ず完結できることなら社宅でならやってもいいかなぁという感じです。会社にリフトがあるので(^^;)

どこまでやっていいのか最初は手探りですよね。マフラーはいちいちセッティングしないとヤバイのかなぁとか。

プロフィール

https://vt.tiktok.com/ZSSvgvmPg/

ただ嘲笑の対象にしている人も居なくはないと思います。

でも多くの人は私本人よりキレたり怒ったりしてくれます。本当にありがとうございます。

ただ本心としてはかなり近いショートを見つけました。人生楽しんでナンボ。」
何シテル?   08/13 09:27
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation